新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
宇宙船工学は、技術スキルツリーのエキスパート階層にあるスキル。
■ゲーム内説明文 船のシステムを損傷に強くするだけでなく、損傷が起きた際に効率よく修理するには、熟練の技術が必要だ
■各ランクごとの効果 ランク1:あらゆる艦船システムの修復速度が10%上昇する ランク2:艦船システムのダメージ軽減率が25%増加する ランク3:あらゆる艦船システムの修復速度が25%上昇する ランク4:システムを一部修理すると、時々システム全体が修復される
■チャレンジ ランク1:船体修復キットを5回使う ランク2:船体修復キットを10回使う ランク3:船体修復キットを15回使う
宇宙船での戦闘後に戦利品を漁ったり早く次の惑星にジャンプしたいのに、システムの修理を待たねばならない為に歯痒い思いをした事は無いだろうか? ランク3まではイマイチ効果を実感しにくいが、ランク4まで取得すると戦闘後のケアが驚く程快適になる。なんなら戦闘中にシステムが元通りという事もザラ ランク4の効果の発動条件は破壊されたシステムの赤いメモリが「1つでも」直った瞬間なので、同じく宇宙船工学スキルを持つバレットなどをクルーにしておくと、修復速度の増加も相まって故障とは無縁になる ランク上げもしやすいのが嬉しいポイントだ
修理待ちの間に寝てしまうリスクを軽減してくれる、超有用スキル。
1ポイント振っておくとランダムイベントで資材を渡さずに修理できたり、ECSコンスタントのメンテナンスで正解にマーカーが付いたりする。
このスキルを持っていると、紅の艦隊ミッションの序盤でネイヴァにドヤれます。キーの基材についてのウンチクを語ってあげましょう。 (即座に「へぇ、それは興味深いね、『大 先 生』。」と嫌味を言われますが(苦笑))
コメントを投稿してみよう!
戦力的に絶対に勝てるはずのなかった自由恒星連盟を勝利に導いたという点ではある意味コロニー戦争最大の功績者かもしれない(皮肉を言う)
更に追記 カスタム目的地を配置しようとすると 全アイコンが消えるだけで配置できない
>>5551だけど座標が完全におかしくなった 上で言った不具合に加えて ヴァルーン・カイにいる限り、同惑星でで最後に受けたクエストアイコンが地表マップでずーっと画面中央に固定される 更にビークルは1200mぐらい遠くに地面の中だろうが固定で配置される モウヤダ
思いの外飾りなどが干渉して形そのままだと拡張性が少ない印象 気兼ねなく原型を留めない改造を施してやろう
>>30 そうなると大型船なら照射兵器を実装できそうだからまだ何か理由がありそう(照射兵器がもうあったらすまないが)
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
宇宙船工学は、技術スキルツリーのエキスパート階層にあるスキル。
■ゲーム内説明文
船のシステムを損傷に強くするだけでなく、損傷が起きた際に効率よく修理するには、熟練の技術が必要だ
■各ランクごとの効果
ランク1:あらゆる艦船システムの修復速度が10%上昇する
ランク2:艦船システムのダメージ軽減率が25%増加する
ランク3:あらゆる艦船システムの修復速度が25%上昇する
ランク4:システムを一部修理すると、時々システム全体が修復される
■チャレンジ
ランク1:船体修復キットを5回使う
ランク2:船体修復キットを10回使う
ランク3:船体修復キットを15回使う