- 増援要請
通常時はターゲットの元に周りの仲間が寄ってくる。
ターゲットが音波ショックの影響下にある場合、逆にターゲットが近くの仲間の方に向かう。5.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 17:13 - スライダー
>>12
否定し続けたら乳首つねる選択肢出てくるかと思ってたのに…69.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 15:33 - THE DAMNED/災厄
>>11
これそう言う意味だったのか…ニブルス飼ってるのがバレたのかと思った…
うちのVは知力20なのに自分は知力1だわ25.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 14:50 - サイバーパンク2077なんでも雑談
マスターソードみたいな刀とか追加されそう
6272.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 14:31 - サイバーパンク2077なんでも雑談
switch版と同時にまた何かアップデートあるのかと期待しちゃう
6271.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 13:37 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
ブラックマーケットショップの品揃えが意味不明に。購入or現地入手済のWIDOW MAKERやサタラORDERが2本目再入荷、未プレイのドッグタウン内アイコニック入荷。ドッグタウン内でのサブクエやる意味無くなる。
勝手に失敗扱いになっていた闘技場の愛武器は不可、関連クエ始めていないティンカーベル入荷。酷いぞこれ…
>>17
非常口で草
>>53
もしやとは思いましたがやはりメール待ちですか
ありがとうございますチューマ
やっと"初歩的なインプラント"を入れたのか
https://static.cdprojektred.com/cms.cdprojektred.com/7d6af4f4f8b30635812848faf7dfba9ca4e32268.gif
> 繰り返しプレイ可能なストリートレースを追加。「The Beast In Me/内なる野獣」を完了することで解放可能。マップ上にあるレースフラッグのアイコンが目印となり、レースに勝つと賞金およびオートフィクサーのネットページで使用できる割引が手に入ります。また、相手レーサーのAIを改善し、よりシビアかつ楽しいレースを実現しました。
神か!?
今回の2.1アプデで当然ながら増加グリッチは潰されてたが
やったもん勝ちのごとく既存データでは増加分はリセットされず
そのまま増加した状態にしてるのなら
これじゃロケーション配置したパークチップの希少性も薄れる
スキルチップやサイバーウェア限度チップのように
敵からたまにドロップする仕様にしててもいいくらいだと思うわ
マックスタックの皆さんにグラップルできなくなりました
コントローラーの件の追記。
自分の場合公式だとデッドゾーン0.35が推奨だったけど、このゲームに限らず元々codとかでもデッドゾーンがほぼ0に近い数値にしてる自分には合わず。
0.15で前とそこそこ同じ操作感になった。
ちなみに公式によるとpsコントローラー勢は0.15、Xboxコントローラー勢は0.35にしろと言っているが、合わなかった人はもう少し下げても良いかと思われる。
アプデ後にコントローラー勢が軒並み不具合を訴えている件について。
自分も含めてコントローラーが過敏に反応するようになってしまい、プレイに支障をきたしている。
一応公式が言っている改善方法を貼っておきますが、他になんか名案あったらおしえてくださいまし。
https://twitter.com/CDPRJP/status/1732099577396986119?t=Eod88eBWltXxA7Qnjw9lGg&s=19
>>51
しばらくしたらメールが来てレースフラッグがマップに出現するよ
なぜかプレイ開始して結構時間経ってから来た
>>23
音波ショックはパッチノートに何も書いてないからバグだと思う
これでステルスするのが好きだから直してほしいなぁ
レースフラッグがどこにも無いのですが同じ状況の人いらっしゃいますでしょうか
内なる野獣は完了してます
ところで2.1になってダブルジャンプのSEが違って感じるけどしれっとSE変わってたりするのだろうか
乗り換えに便利なのはコングレス&MLK駅っぽい?
メトロに乗っているとジョニーがキアヌの有名な「ぼっち飯」のポーズで向かい側に座っているイースターエッグが存在する。鳥もいる。
>>47
コンテナバイク1台くらいほしいね
エンバーズでハナコと会うのデータをロードしたら、エンバーズ付近で車乗りのアラサカのエージェントに誘拐犯として襲われたんだけど、これ前からあった?アプデ前からの要素だったらすいません
2.1にて、敵対ルートでクリアした場合パシフィカ付近で車両に乗った際に来るヴードゥー・ボーイズの襲撃者が持っているログにて一応言及されている。ただ若干ブリジットの復讐のついで感もあるかもしれない
これの元ネタはレオナルド・ディカプリオ主演の映画ディパーテッドだと思われる
幌のかけ方がわからない
抜刀攻撃がしまった状態からR2長押しで出せるようになった
しかし、ファンタジーよりリアル方面に寄せているためそこまで強力でもなかった
クラス5を、ドロップした雑魚は覚えておいたほうがいい
そのプレイデータでは、そいつからは確定でドロップなんで
行ったり来たりのリスポーンで根気よくやって繰り返してれば
必ずそいつからドロップする
ちなみに倒す前にセーブリロードのリセマラではダメ
パシフィカでスキルレべ上げマラソンしてたらたまたま発見した
2.1で強化腱がよりペラッペラになったため、こちらもより有力な選択肢になった
お手軽高速空中機動の強化腱か、やや癖があるが上手くやれば硬さと空中機動を両立できるこちらか
お好みで選ぼう
ナイフのエイムでもケレズニコフ発動できるようになったの嬉しい
とりあえずバーゲスト皆殺しマラソンしたけど15ポイントは上げられたわ
やりがいがあるね(サイコ)
ちなみに技術MAXエンジニアMAXエッジランナー搭載
悟くんの抜刀攻撃が納刀状態からR2長押しで出るようになってるやん!
アポジーと合わせて人斬り抜刀斎プレイが捗る
ver2.1で限度チップドロップするようになったな
限度チップ手に入れるために軽くマフィア狩りマラソンしてきたけど10分でクラス3と5の限度チップドロップ
>>3818
色々クイックハックの仕様変わってなおアイコニック化学汚染君が爆発しないのは結局仕様なんだろうか
アプデでオンロード用のアポロが追加された。個人的には通常版よりこっちの方が好きなデザインだったからめちゃくちゃ嬉しい。
痒いところに手が届いてる。
2.10でナイフのケレズニコフ復活したっぽいね。
強くなったのは確かなんだけど、終盤の装備とレベルが揃ったVで戦うとそんな苦戦しない問題は依然残ってるとも感じた。
オダ戦だと息切れしてるけどスマッシャー戦は相手を煽る余裕があるし設定上もそんな感じなのかも。
>>3816
>>3820
確かバーゲストのヘルメットは新合衆国のスーツと一緒で一点物だからミッション中でしか拾えないと思う。
>>3782
ハナコ誘拐容疑でアラサカニンジャがカチコミきたわ
バイク追加するのならコンテナ付きのアポロ欲しかった…
>>3819
暗くてよく見えないけどヘルメットのシルエットがあって拾うとバーゲストヘルメットって出たんだよな。そんで拾ったらシルエット消えた。その後スタジアム入って中にある服屋でワードローブ確認してみたらセット装備がある順番の所にあったから、これもセット装備なんかなって思ったからちょっと気になった
サイバーウェア色々弱体化入ってるな...
ミリテクアポジーサンデヴィスタンはしゃーないか
https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/107?tab=files
https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/1511?tab=files
https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/2380
今更新来てるのこのへんぐらいかな?
他にもよく使う前提でアプデ来てるところあったらおしえて~
チェーンライトニング、心なしか市民巻き込みにくくなってないか?
ドックタウンの道端でぶちかましても通報されにくくなってる気がする
出なくなってたセーブから報復部隊からランク5とランク2確認
>>3816
駐車場はサイバーウェア限度1つとログのチップとか以外は服系がランダムに入ってるだけだから後で店で売ってたりする……はず?
>>43
自分も無理になりました。超絶改悪ですね。
バージョン2.1でなんと人間性コストの上昇量が効果のみで最大で70にも達する上方修正が行われた
アイコニッククロームを山盛りにしたいエッジランナーにとって朗報と言えるだろう
>>3807
逆に考えるんだ
ならもう化学汚染+オーバーヒートでメーターがたまる前にさっさと殲滅してしまえばいいんだと
最新アップデート:バージョン2.1で追加された新クエスト
新クエストといっても撃ち合いや新要素のカーチェイスなどは関係なくロマンス対象を自分の家に誘うデートをする事ができる
タイトルはエッジランナーズで一躍涙腺ブレイカーとなった作中曲のI Really Want to Stay at Your House
クエストの内容も特別な舞台ではなく家での触れ合いを求める歌詞に準じている また邦題も恋人やrelicに侵されるVの心境を考えると感慨深い名訳
ポルシェ 911 カブリオレはオープンカーなので、三人称視点でVがハンドル操作しているのを見ることができる。車の操作自体も機敏な反応で楽しい。保管庫は無いけど、愛用しそう。
PS5。車両配達依頼で、厳選ができなくなった。困った。
>>40
すいません、はやとちりでした…
何回も行けるぽいっすねコレ
犬たちの共食いってミッションで駐車場からバーゲストヘルメットっていう装備拾ったんだけどこれミッション中でしか拾えないとかある?
ボルコダフ売ってなくてワロタ
かわりに持ってるウィドウメイカーやサタラオーダーが売られてるんだけどどういうこっちゃ…
元所有者はジョニー・シルヴァーマン。
Samuraiファンだったようだが、Us Cracksに推し変したので手放したようだ。
そりゃ、ポルシェとあっちゃ買い手はつくだろうけど、
あっさり売りに出すとは随分思いきりが良いもんだ。(なお顛末)
デイヴィッドと同速のサンデヴィスタンだからか
Vのサンディヴィスタン発動中でもアダムのサンデヴィスタンの方が全然早いわ
デートクエスト1回だけかあ
最高だったから何回もしたかったのに!
レースフラッグのアイコンがどこにもない
ひょっとしてクレアの復讐に加担してないと再レースって発生しないのかな
でも内なる野獣のジョブ完了って条件は満たしてるし
雑魚からもチップ落とす?
かれこれ2時間狩ってるけど全く落とさない
2.1アプデでアーマー値は完全におまけの数値になった
とはいえ空中ダッシュも考えるとこんなもんかもしれないし、そもそも腱なのでいくら強化してもそんなもんであると思えば…
メガビルディングのラジオ治っとらんやんけ!
強化腱、ペラッペラにされててワロタ
まあ腱だしな…
>>33
それはパッチ当たる前からそうだったな
所でレースの箇所が前提ミッションクリアしているのに表示されないんだが・・・
これファントムリバティ限定?
・最大レベルに到達した際も、サイバーウェア限度チップがドロップするように修正
やっぱりドロップしないようになっとったんかい!
恋人と踊れるようになっても相変わらずダンスがクソダサいVくんであった
メトロいいぞこれー
スタミナ気にせず斬れるのはかなりありがたい。
サンデヴィスタン後の隙を潰せる。
2.1からドライブバイ中のフォトモードが有効になった
記憶消去は明確に後に待機しているクイックハックが逆探知不可って書いてあるけど音波ショックは以前から無いからこっちが仕様だろうね
音波ショック軽くて便利だったのになあ
Cyber Engine TweaksやRED4extの更新がもう来てた
mod製作者さん達には頭が下がるわ!
スマート武器ドンパチの補助としてしかクイックハックを使ってなかったからあんまり気にならなかった
音波ショックの効果がそれっぽいから気づいてなかったけど「逆探知不可になる」って効果自体はついてないからこっちが仕様だった可能性も……?
墓の位置を確認するのに4000ユーロドルも要求された件
さすがナイトシティ、墓に入れるだけでも大変だ
>>3796
早まるなチューマ
>>21
これ悶えたわ
潰してやるぞスマッシャー
パッチノートにシークレット要素があるよって書かれてるけどなんだろね。とりあえず、新しいポルシェを購入したらサイドジョブ始まったけどそれかな?
>>23
1.6までのころのように、普通にクイックハック打つだけだと逆探知されなくなった…気がする。
パインウッド:ジャンクションっていうファストトラベルの左手にコンテナが積まれてる場所があるんだけどそこに刀で刺されたアラサカ社員の死体がある 前からあった??
逆探知一切気にせず漢ハックかましていけ
バージョン2.1より、サイドクエスト入手の黒い方は"MURKMOBILE"の銘が与えられた。
MURKはクエスト名にあるマーク・マンのこと。そしてこれはバットマン関連のイースターエッグなので、読みはマークモービルとなる。
2.1から従来のスタミナ消費軽減効果はシャープシューターへと統合され、蓄積1回につきアーマー貫通+4%へと変更された
サブマシンガンはアーマー貫通を持たないものが多く、火力アップに大きく貢献するパークとなった
クラス4記憶消去使おうね
RAM特化ならRAMリアロケーターで15秒毎に20弱補充出来るようになったので記憶消去を使えということなのだ多分
バーで酒飲めるじゃん!
でもできれば屋台で飲みたい!そのほうがサイバーパンク感が出る!
あとは食い物もよろ!!
サイバーウェアの付け外しが出来なくなった
何なんだろうねこれ
アダムさんかなり強くなってた
カウンターハックキツすぎて途中からハッキング捨ててクエーサーメインで削り切ることになった
撃てば妨害出来るとはいえサンデ中にコンスタントに撃てるかというと
音波ショック始動で逆探知されるんじゃいよいよクイックハック使う理由なくなっちゃうよ・・・
サイバーウェアのアーマー値、ほぼ根こそぎなくなったんだけど、これって仕様なのかな??
弱点だったアーマー貫通だが、2.1で「シュート&チル」パークの効果がアーマー貫通に変更されたので、アーマー持ちへのダメージも期待できるようになった
>>26
MOD雑談のほうにも書いたけど
ウチもブラックスクリーンで進まない状態から「no intro videos」ってMODを外したら起動するようになった。
PCだけど起動してもロゴのあとブラックスクリーンのままで先に進まない(通常なら走るデモムービーが出てこない)
同じ症状の人いませんか?
ファイルの整合性は確認済み
家デート、パナムとケリー両方やったけど自宅内でインタラクト出来るもの多いし大変良かった
これ自宅事にインタラクト出来るもの違うからかなり幅があるし神アプデだわ
まだアプデ終わってないけどパッチノート見てるだけで・・・いやすごいなおい
>>5
バージョン2.1で再訪できるようになってる?
エレベーター動いて入れた でも中のメイルストロームが全員敵対状態になったり(銃構えるだけで攻撃はしてこない)壁にめり込んでたり色々おかしかったからバグなのかも
音波ショック効果変わった?
これの後にハッキングしたら逆探知始まっちゃうんだけど
>>3804
逆探知を無効にするなんて書いてあったことないからな…仕方ないか…。
>>20
サンクス。それでドタバタイジってたら治ったわ
>>3799
なってるわ
クラス5音波ショック→回路ショートで逆探知始まった
家デートのミッション名
「I REALLY WANT TO STAY AT YOUR HOUSE/できることならずっと一緒に」
おいおいやってくれたなCDPR!
死神なんて怖くないで2個確認
どちらもランク5
久々に見た
車が襲撃してくる頻度多くない?
ドロップする部品増えたから儲かるけどさぁ
>>17
ホーム画面からサイバーパンク2077のオプションメニュー開いて「ゲームを終了」で再起動2回くらいしたら普通にプレイできるようになったよ。
ウチの環境だと「no intro videos」を外したら起動時にスクリプトのアラートは出るもののゲーム自体は起動した。
髪型とか差し替え系は適用されてるが、基本MODを必要とするものはおそらく全て機能していない。
デートジョブ和訳も泣けるしジャーナルのジョニーのコメントもなんかいい…
非アイコニック武器はクラフトで改造パーツ2つ付くようになったらしいけど、5+とか5++もクラフトできるようになった?