- MA70 HB X-MOD2
この武器が実装されたおかげでファイアクラッカーを作る決意ができた
そして作ったあとでファイアクラッカー自体が取り外し可能と知って吃驚したというおまけ付き3.名無しのサイバーパンク2023年12月08日 02:01 - THE BEAST IN ME/内なる野獣
武装車両だとクレアが連打してまともに攻撃できないから非武装ドライブバイがいいよね
74.名無しのサイバーパンク2023年12月08日 01:53 - 最新アップデート:バージョン2.1
NG+来て欲しいけど初期のゴタゴタ辺りの影響とか、セーブデータ肥大破損の問題とかあるしきついのかなぁ……
191.名無しのサイバーパンク2023年12月08日 01:52 - THE BEAST IN ME/内なる野獣
ドライブバイで破壊できる車が明らかに増えている様子。
バッドランズでのレースに関してはルイージ以外破壊できるのでタイマンに持ち込めて非常に楽。クイックハックが使えない人におすすめ。73.名無しのサイバーパンク2023年12月08日 01:48 - アダム・スマッシャー
>>430
だいぶ人間性あるな…433.名無しのサイバーパンク2023年12月08日 01:36 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
ダコタ・スミスより受注できる回収タイプの依頼。目的地はバッドランズのやや右下のあたり…地域が広すぎていまいち説明し辛い…。すでに地雷原の項目にて注意点がコメントされているので、詳しく知りたい方はそちらの項目もご覧ください。
「車を取ってきてほしい。吹き飛ぶ危険性はあるが、人生ってのはそもそも地雷原みたいなものだろ」というダコタのありがたいお言葉を噛み締めつつ地雷原に向かうことになるが、文字通り地雷の山&ミリテクのグリフィン・ドローン複数台と殺意マシマシ。車両は運転して持ち帰ることになるので、帰り道もきちんと地雷を除去しないと車もろともバラバラになるので気を抜かないように。
車の隣には密輸人の死体が転がっているが、Vは「死ぬ時は満面の笑みだったろうな」と皮肉るし、ジョニーは「メイルストロームのブツなんか試すからだ。アウトプットが何も知らずに待ってるだろうよ…」と吐き捨てる。そ、そこまで言わなくても。