- 土星
>>3
リングの中を縫いながらレースとか、特殊な採掘とか、スペーサーの基地を捜索破壊とか、ぽんと思いついただけではこんなもんだが。4.名無しの探検者2024年11月26日 00:15 - 土星
(…土星の輪っかに付加できる「楽しい要素」って…?)
3.名無しの探検者2024年11月26日 00:06 - 土星
リングが何か楽しい要素があればいいのだけどねえ。
2.名無しの探検者2024年11月25日 23:15 - 最新アップデート配信:バージョン1.14.74
安定性改善してるとは思えないねえ
相変わらず落ちる5.名無しの探検者2024年11月25日 21:52 - アンドロマスⅢ
アンドロマスII同様、LTの1日はかなり短く、昼夜のサイクルがグングン入れ替わる。
上にも書いてある通り動物たちが無害で、好感度クエストの熾烈な銃撃戦の舞台となること以外は平穏な星なので、光の移ろいをプカプカ浮かぶクジラクリーチャーと共に眺めたい方には良い拠点物件となるだろう3.名無しの探検者2024年11月25日 20:05 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
>>12
残念、飼えないようである。
通信終了から相手が敵対状態になるまでの間に攻撃するとなぜか犯罪になり罰金がつくので、先手必勝と急いで攻撃してしまわないように気を付けよう
ランダムで現れる宇宙船、星系マップで船のアイコンで表示される。
近づくと通信で船長から助けを求められるが、途中からやっぱり大丈夫と違う人物に応答が変わる。
お察しの状況なのだが、会話中にも修理を続けているため長引くほど戦闘開始時の相手の船の状態が良くなっていく。
即行動に移れば動き出す前に乗り込むことも可能。
船がランダムかは不明だが、自分の時は貨物容量4270のBクラス船だったので奪ってみるのも良いだろう。
ただダメージ状態なので乗って帰るにしろ、元の母船に乗りなおすにしろ注意が必要。
ルーサーフォード星系ルーサーフォードⅢのサバンナに、>>1のカニとは別の、
カニと名付けられた異星生物がいるとの情報を聞きつけ、早速現地調査に赴いた。
硬い甲殻に覆われて二つのハサミを武器にする節足動物で、
確かにこちらも地球のカニとの共通点が見いだせる。
大胆な気質で群れをなして積極的に襲ってくる。ポリマーが採れる。
なお、こちらは足は10本である。
https://imgur.com/0ppCWog
なんかこの宇宙って人類に優しくないというか人類自体が他人に優しくない残念な宇宙なんかなあって悲観的に思えてしまう。
>>29
最後の最後にデルガドのその考えとクリクスのスレートを見ちゃうからどうしても艦隊を裏切れないんですよね…
遺産を持ってどちらかにジャンプしろと言われてヴィジランスには跳べないです…
おそらくランダムで配置される漂流船。他の「放棄された...」系施設と同様、船員は全員死亡しており、セキュリティボットだけが徘徊している。
名前ありの死者は3名で、それぞれのスレートに日記が残されている。
内容はスペーサーの襲撃を受けてから、船内に配置されたセキュリティボットがずっと警戒態勢を崩さずにいる、というもの。
特にライリーという青年が残したスレートには、人見知りを克服するためにロボットの一体にQWERTYという愛称をつけて会話の練習をしていたという話が記されており、事の顛末を考えると切ない。
なお当のQWERTYは、侵入してきた船長を敵と認識して問答無用で攻撃してくるので、始末するしかないようだ。
これを始めとした芸術品系ジャンクを探してる人はヴァルチャーズルーストに行ってみよう
とある部屋に今まで強奪してきたであろう芸術品ジャンクと絵画に、盗まれた美術品が詰め込まれている。
もちろん盗品マークはつかないので安心して持って帰れる
>>1
テラブリューのロゴがでかでかと入った保冷カーゴ船とかそこらへん飛んでたりするとすげええって思う。
チャンクスなんか武装船団組んでたりなw
全部四角い船でw
せっかく宇宙っていう大舞台なのに、コンパニオンの幅や作り込み、人数とどうもスケールの小ささが目立ってきた
敵の人間の多さやコピペダンジョン そこらへんはMODでどうにかするしかないんだろうか
対生成や対消滅で生き物のサイズが大きくなるか、否か
日本だと警察と軍事力というのが割とはっきり別れてるからイメージしづらいけど、その間の性格を持つ組織ってのは結構あるんだよね
(まぁ厳密には日本にも小さい組織はあるけど)
バンガードなんかもそうだけど、準軍事組織とかパラミリっぽい組織が出てくると大体立ち位置をハッキリさせないまま扱って、
こういう階級すらよくわからん事になってる気がする
ベセスダのガバガバ軍事描写のせいもあるけど、どっちかというとゼニアジの世界観把握が甘いんじゃないだろうか
>>89
今のところMODで自分で誘致するしか手が無いようですね。
DLCやアップデートでそのあたり拡張来るのを期待しましょう。
シドニア(火星じゃない方)の騎士のように、是非とも腰に帯刀したい一品
名前のインパクトから「海賊船」「最初の仲間」の類と思った人もいたのでは
現実の味は個々人の嗜好によるので置いておくとして、回復アイテムとしては余りにも効果が低い。
サンドイッチ系料理は必要材料が少ないので、美食学スキルのランクアップ用食材に良い…か?
あとは料理レシピの研究にパン系素材を要求されることもあるので、一応コンテナに突っ込んでおこう。
ハッキングしてお金や中身をむしり取りたかったなぁ
>>6
カニ要素はどこに!!!
ルーサーフォードⅢか、ありがとう、行ってみます。
LISTで居住情報発信ビーコンを経ててチャンクスやテラブリューの店舗モジュール設置して 徐々に人が増えていく…みたいな感じであればなぁ
マシスをクルーにしてすぐあちこち連れ回してたんですが、とある施設にてエイリアンとの戦闘中急に敵対されました。おそらくアナイアレイター弾の誤爆で怒った?(すぐデータロードしました…)
サラなど他のクルーだとアナイアレイターの誤爆で敵対する事はなかったように思うのですが…(スペーサーと間違えてマグストームで撃った時も)
>>1128
そもそもパワーだのグラヴドライブだのある世界設定のゲームで現在の現実の法則の話してる時点でね?
なんとなく子供が適当につけたっぽいネーミングが良い
中型の角竜類に似た異星生物。身体にヒレのような装飾が多く見られるが、名前からするとこれらは骨質で硬いものと思われる。微妙に色味の異なる3対の眼も美しい。
ルーサーフォードⅢに生息しているものは守備的で、近付くと直接的な攻撃のほか酸のようなものを吐いて遠距離攻撃も行ってくる。皮はシーリング剤や装飾用素材に利用される。
https://imgur.com/R0rEex7
ジュノーのクエスト1周+1周+7周目にして初めて見たけど、スゲー短いのにスゲー心に残る
かわいさと不気味さと嬉しさと寂しさが絶妙に描かれていて素晴らしいクエストだと思いました(小並感)
>>1128
その、特定の条件下というのを具体的に説明してみて。
その上でヒートリーチがなんたらプラントの影響で巨大化してテラーモーフに変化したシーンがそれに該当するのか素人目でいいから判断してみて。
新しい知られていない法則とかで将来的に修正や否定されるのかもしれないけれど、それがされるまでは絶対だという扱いにしないと何もかもがおかしいことにならないかな。
下手をすると質量保存の法則を否定したいがためにってなっちゃう。
>>4
お探しのカニはこちら?(ルーサーフォードⅢにて撮影)
https://imgur.com/XTfncWV
15周以上勢力クエも何度もやったけど今のところ進行不能バグには一度も当たったこと無いのは結構運がいいんかな。
人類以外の言葉喋るエイリアンいっぱいみたいなのじゃなくて結構現実的な今の宇宙感が自分にはクリティカルヒットしているので今の時点で満足度ほぼ100%だから、あまりいじらずDLCでの追加シナリオとか新しいロケーション(建物)の追加をしてほしいかな、稀に見たこと無いロケーション出てくるけどよく見るロケーションはもう暗記してしまったから流石に物足りなさある。
多元宇宙って仕組み上なんかあったらまるっと別宇宙に行って帰ってくるみたいなシナリオにすれば何でも組み込めそうだから拡張性はほぼ無限よね。
最初の頃から言われてる乗り物がほしいとか街が少ないとか色々みんな思う所はあるんだろうけど、今の時点ですらSSDに入れないとHDDだとまともに遊べないらしいし、色々追加した結果普通のSSDですらロード間に合わずにNVMe必須みたいにならない程度にしてほしいw
やはり色んなオープンワールドがあっても水中探索は難しい要素なのだなと感じる
マーキュリー計画で宇宙に持ち出したのがハッセルブラッド500Cとのことなので、
誤訳かな?
>>1129
この時バレットを載せているとバレットが「(エンジンが)おしゃか!」等とはしゃぎながら合間に虐殺行為への苦言を呈してくるので情緒不安定で面白い
いかにも【高級感】溢れるジャンク
要人の部屋インテリアとして置かれていることも多く ついついインベントリに失敬したくなってしまう
UC警備隊の立ち位置がいまいち分かって無いので
これが軍曹で正しいのかすら怪しい、これも誤訳かもしれない
なぜなら英語で彼は「Sergeant Yumi」と表記されるのだが
Sergeantは警察では巡査部長の意味になるのである
やってる事は警察のそれであるので、そっちの方がしっくりくる
賞金がかかった状態で難易度ベリーイージーにしてジェミソン辺りの宇宙船が大量に航行しているところにジャンプ→全ての船を撃沈する無双をしてレベリングしているけど未開惑星でハンティングするよりは眠くなりにくいから良いね
終わると惑星の周りに星座が沢山出来る
テラーモーフの記事を見ていて思っていたんですが質量保存の法則ってそんなに絶対的なものかな?
かくいう自分もそうだと思ったけど、質量保存の法則自体が数世紀前の仮説で、特定の条件下では成立しない?なら宇宙では新しい法則や未知なるエネルギー作用によってイケるんじゃないかな?
バッタ繋がりなのかキリギリス星系でも見つけられるが
そこに生息しているのは名前がコオロギになっている上にちゃんと茶色である
イカンデ司令官の対外的な肩書は是非とも将軍であってほしい
アーミラリーをスターボーン・ガーディアンに設置すると、船体の上に野晒しでポツンと置かれている
特に固定されている様子も無いが、不思議な力でしっかり固定されている様だ
普通の宇宙船の場合は、取り付けてあるグラブドライブに付属する様に設置される
見栄えを気にする船長はアーミラリーを装飾代わりに使うのも良いかもしれない
>>1123
こういうのかあ…
>>1122
コンソールとか使わない限り多分そうかと
確定ドロップじゃないからヤるなら直前セーブ推奨
サバイバリストって結局なんなんだろう?
過酷な環境にわざわざ行っておれ生き延びれるぜ!ってやるスポーツみたいなもの?
単に不慮の事故から幸運にも生き残った人?
全然関係ないが新着コメントにカニとかバターとか流れてきてなんか腹減ってきた。
こんなにじっくり見ること無いから提供に感謝
一番前の足ってなんとなく顔周りの触手みたいのがデカくなった感じにも見えるね
ジャーン
手の形は是非フォースチョークでお願いします。
ビスケットに挟むと意外に食えるぞ。
バターだけで450gはちょっときついけどな。
>>95
こうやってみると複数の生物を掛け合わせたキメラのような構造に見えるのだけどヒートリーチから進化することを考えるとどうにも不思議。
まずは質量保存の法則から突っ込みたいけどな。
>>1117
数匹のバカ発言してる時点で同類になってしまうぞ。
それに突っ込む俺も大概だけどな。
雑談だからっていつまでも引っ張っててはだめ。
楽しい話しよう。
>>1120
流石にデリケートすぎるだろ
そんな優しくされないと癇癪起こしちゃうようなお坊ちゃんはネットやらない方が良いよ
お前自身が今気に入らないコメに喧嘩を売ったように不満には言葉も荒くなるもんだ
ではここでトーリマンⅡを元気に歩き回る野生のテラーモーフの写真を。
トーリマンⅡではロンディニオン跡地だけではなく、その辺を少し歩けば普通にテラーモーフを見ることができる。
こうして見ると後足と中央の足は脊椎動物のそれだが、前足だけは節足動物のそれに似ているような気がする。
個人的にはこいつらとの戦闘終了時、BGMが終わるときの重低音がとても好みだ。
https://i.imgur.com/qUqyMEA.jpeg
https://i.imgur.com/JioaRKK.jpeg
バターそのまま食うの?と思った船長は現実のレーズンバターを食べてみろ
無塩バターにレーズンを加えただけのものだがそのまま食べてうまい
ただ量は食べられない
船長が兄を償わせるべきみたいなこと言っても
恨みはあるが兄弟だし殺したくないって言うあたり
ほんとネオン向きの人じゃない
ストライカーのストリート服ってもしかして裏切らないと手に入らない?
マスクウェアじゃなくマスク無しの顔出てる方。
一周目ですが、並行世界の自分クエストが一向に発生しない…何か特別な条件とかあるのかな?ハンターと組んだらダメとか、友情ルートじゃダメとか
宇宙船鹵獲の戦闘時、コクピットのハッチを開けたら真空創成。気分は映画「ローグ・ワン」のベイダー卿である
果物の中でもかなり置いてある頻度が高いから
品種改良でいろんな惑星で育てられるようになってるんだろな
中~大型の異星生物。ドラゴンの名を冠するものその2。
頭部こそドラゴンの風格たっぷりだが、実際の体型は竜脚類そのもの。
アル=バッターニーⅡに生息するものは縄張り意識が強く、近付くと体格を活かした踏みつけで攻撃してくる。おまけに走っても速い。なお、やっぱり火は吹かない。
殺さずに鎮静剤を収穫可能だが、上記の気質で拠点生産もできないためなかなか困難。
https://imgur.com/O00gnxj
周回してるといつの間にかコイツが相棒になってる
兵装があと1個増やせたら完璧なのだが
>>7
スペーサーぶちこんで救出に来たスペーサーを美味しくいただくんですよね
わかります
時間はかかるが、総ダメージはそれなりにある
鍵のかかった部屋から罵声を浴びせてくる
スペーサーを始末するのに向いてる
チーズに比べて売られてる場所が少ない印象
それとは関係なく現実でも船長みたいにバターを丸齧りしたら意外と気分良さそう
>>1119
ライトセーバーも欲しい。作業台で刃の色変更したりしたい。
>>4
おおっ、新種情報。そっちも見てみたい、探してみます。
こういうのね
>>3
あれっ、書き込みの反応からそんな気はしてたけど俺の見たカニと全然違うぞ。もしかして同じカニって名前でも惑星ごとに違う生き物になってたりするのか。
俺がどっかの惑星で見たカニは甲殻に覆われた巨大化したダニって感じの見た目でカマキリみたいな前足でブン殴ってくる頂点捕食者だった。一丁前に横移動で射撃も避けるしめっちゃ足早いしで大変だったよ。
それよりレーザー少なすぎいい!まじで!
使いもんにならないゴミでもなんでもいいからあと20種類ぐらい増やしてください
全部愛するから
ゴミ武器多すぎ
アセレスをかわいいと思ってるのわいだけやなかったうれしい
オウムみたいな顔してるしまさに恐竜って感じで毎回アセレス選ぶ
コンステとかどうでもええ
ゲーム内書籍のひとつ。著者はルイス・ルッパー。(筆者が確認できた範囲では)全3巻。
様々な短文のジョークが掲載されており、巻末には本自体の評価も記されている。それによると、1巻と2巻は有人星系の一部、特に大都市にいる犯罪者の間で人気を博した。しかし、3巻が出る頃には流石に飽きられてしまったようだ。
これは余談だが、スカイリムに流通する某書籍のように、翻訳チームが頑張ってアレンジしたジョークもあるのだろうか。
ちなみにこちらはホーキング星系ホーキングⅠにいるカニ。
隣にいるマーノックさんがポニーくらいのサイズなので、
非常に大きくて食べ応…迫力がある。
https://imgur.com/PKll1N9
こういうシップサービスがあるロケーション便利だからもっと欲しかったな
1m程あるバッタ系の黒い巨大昆虫、突起箇所が多く羽は無い。
気質は憶病だが追い詰めると反撃する、攻撃方法は口から何かを飛ばす物と飛び掛かり。
ドロップする資源は基本的には構造だが、個体によっては毒素も落とす。
耐性に近接武器ダメージ反射を持っており、知らずに近接武器で攻撃をすると手痛いしっぺ返しを貰う事になる、近接武器愛好家は高難易度では注意しよう。
尚、射撃武器によるバッシュは反射されない。
ユミ軍曹の依頼「押収と捜索」に登場する人物であり、ドレッドヘアーと軽やかな喋り(英語音声)が特徴的な貨物輸送船アナンシUC-576Bの女性船長。
純正水耕イモをニューアトランティスに運ぶ仕事をしているようだが、イモを入れた箱をあまりに慎重に運ぶことから、何か別の物が入っているのでは?と地上クルーに怪しまれ、UC警備隊に通報されてしまう。
通報を受けたユミ軍曹にアナンシの出航を差し止められ、船内捜索のためプレイヤー船長を派遣される。
捜索の結果、密輸しようと船倉に保管していた禁制品が見つかってしまい、プレイヤー船長に取引を持ち掛けるが…。
>>5
こんな感じの想定して抱擁持ち浪人船長作った。DLCで答えが出るといいが…
想定は外れても全然全く構わんが、まさかのヴァルーン関係完スルーだったら泣いちゃう
>>1112
あくまで見えないようにワンクッション挟むのが目的だ 消えはしないというのが良くも悪くも大事
数匹のバカを懸念するより集合知を俺は信じたいな
言葉遣いの粗い可燃性コメントに、なだめるようなウィットのあるコメントをする船長さんが俺は好きだ
導火線の火を素早く消そうとするさまは、まるで人生数周目の経験豊かなスターボーン
小さなお庭は「卓上の枯山水」という別アイテムで存在する。
ではこちらは何かというと、砂に波紋を描くためのレーキである。
…ベセスダよ、なぜこれを個別のアイテムにしようと思った?
なんか横にくっつけて一つのアイテムにするんではダメだったのか?
ここはそんなにこだわらないといけない所なのか?
日本人をも困惑させる謎のこだわりである。
この特徴消したら何処にも所属してないスペーサーでもない本物の放浪者になってしまった
>>9
人柄がいいけど仕事はダメとか、本人が実は気楽なとこを望んでたとか、いろいろあるのかもしれない。
何にしろデン勤務に満足してそうだからそれはそれでヨシ!なのかも
もとの名前はBrainsquid、つまり脳ミソイカである。
イカ…だろうか、これ。
これを何かに例えろと言われても難しいが、少なくともイカではないと思う。
机の上に紙飛行機が2つも作ってあるのは
宇宙船に対してはブンドドするくらい純真に好きな一面があるのを表現してるのか
それとも単なるアホだと表現してるのか
開発スタッフの意図が気になる
机の上におけるミニ盆栽的な需要がこの世界にあるのかもしれない
ロンから賄賂を受け取ると
後にニュースで社長がレンジャーに殺されたってニュースが流れるから
この人がやったんじゃないの?
>>900
たしか、着陸地点中心付近で拠点ビーコン展開→ビーコン削除で着陸地点アイコンごと消せた気がする。
空に漂うイカのような異星生物。ブリンプとは小型飛行船のことで、空中にふわふわと浮かぶこの生物に相応しい名といえる。
ハイラⅡに生息している個体群はフィルタラー、かつ臆病な気質で近寄っても襲ってくることはない。殺さずにバイオ抑制剤を収穫できる珍しい生物だが、残念ながら拠点生産はできない。
https://imgur.com/FIVIYLL
大きな口と長い尾を持ち、身体はウロコで覆われている爬虫類型の異星生物。
ワニのように胴体から横に突き出た四本の足で歩く。
特徴は背中にある大きな帆で、地球にかつていた生物のディメトロドンによく似ている。
ボーア星系ボーアⅡに生息する個体は縄張り意識が強い気質。
ポリマーが採れる。
https://imgur.com/SoYarni
>>1114
ここなら同じ経験した人がいるかもしれんが、76の用語集で一人非表示にしたらごっそり消えて笑ったことがある。
なんかここで荒れてる項目も似たようなことになりそうな気もする。
>>54
少なくともFO4の4つのファクションは、善悪ハッキリはしてないよねえ。
ミュートみたいの出来たらいいなとは思ったり。自分にだけ見えないだけでも大分違うんだけど。
>>898
むしろあのタワマンの屋上が着陸ポートなってるのが惜しい。
あそこに着陸させてくれよと。
あー・・・、似たような事を経験した事あるわ・・・
スカイリムのMOD紹介してるサイトで、それは旧バージョンで今はこっちと統合されてますよ。とコメントしたら、公の場で間違いを指摘し恥をかかされたと、管理人に恨まれてアク禁になったよ
通報機能はあった方が良いと思うけど、結局は通報者や管理人が正しく動いてこそだもんなぁ
>>896
逆に惑星の着陸ポイントを消せるようになってほしい
というか消す方法ないのあれ?
>>896
野暮どころか最低限必要レベルのUIだと思うけどね。部屋とか拠点開発がハウジング要素としても死んでるのそれが原因な気がする
非殺傷兵器もあって賞金首もいるのに営倉が飾りとは…
開発段階では考えてたのかもしれないね
でもまぁきっと有効活用できるようになるmodが出るだろう
オウ!ワビサビ!
ゼンマインドアーティファクト!
言うて主人公だって外部からの来訪者である以上感染源になる危険性はあったわけで…それを船内に招き入れているうえ、これから住もうという土地に先住する人らに向かって生体感染の心配するのも矛盾を感じるし失礼な気がしないでもない
そんなん気にしてたらパラディーゾの先住民一掃してまた鎖国でもしない限り安心できないのでは
なお、自分は異性生物のDNA設定持ちだったがそれを懸念するような特殊会話はなかったと思う
でもNGはNGで気に入らないからって理由でNGされるで
わざわざmod外してまで検証した結果が非表示にされたこともあるで
クラスワンになったら貰えるマンションにファストトラベルさせて欲しい
modでできるならぜひ教えてください…
>>1109
通報ボタンぐらい欲しいよね。管理者もその方が楽だと思う
ゲーム内容に対するコメントを投稿する場所のはずなのに、気に入らない内容だからと投稿者を攻撃し始める奴が多い
地球における飛べない鳥の名を冠した異星生物。しかしこちらは悠々と飛んでいるうえ、鳥よりも翼竜に近い。独特の柄が美しい。
ハインラインⅥ-Aに生息するものは草食で平和的と、元のヒクイドリとは似ても似つかない気質である。死体からは栄養剤が収穫可能。
https://imgur.com/Hf74SmC
ジャンク品。
質量 0.10
価値 12
余りにもニッチ過ぎるその名前に驚く逸品。調べてみると、枯山水キット(!)というものは確かにネット上で売られており、それがこの様な形状をしている。多分ベセスダの社員が検索したのだろう。