頭足動物

別名:

コメント10件

1.名無しの探検者2023年10月29日 00:27

カリュブディスⅢ等に生息する異星生物の一種。
なんというか、見た目そのまま頭足動物(頭足類)。もっと言えば、タコである。
口の周囲から生えた腕(足)、一対の目、後方に伸びた胴体、ぬるっとした外套膜など、どう見ても地上を歩き回るタコである。
ただ、軟体動物なので地上では這うような動きしかできないタコと違い、この生き物はしっかり大地を踏みしめて胴を持ち上げている。間違いなく内骨格を獲得している。
そして吸盤もない。もともとあったかどうかも知らないが、どのみち地上生活では不要だろう。
総じて、完全に陸上生活に特化した進化を遂げたタコであると言える。

やっぱりタコなんじゃないか…
https://i.imgur.com/PYCCAVm.jpeg

オマケ:裏側の口
https://i.imgur.com/j4nqlFM.jpeg

2.名無しの探検者2023年10月29日 09:05

人類滅亡後の地球は、イカが地上の覇者となると聞いたことがある。
もしかすると、この動物の先祖はイカっぽいタコだったのかもしれない。

3.名無しの探検者2023年10月29日 09:10

クルーシブルで初対面して鳥肌たった船長も少なくないはず

4.名無しの探検者2023年10月29日 09:11

残念ながらイカやタコは寿命が短いから、知能があっても知識を蓄えることはできないんだよな
イルカにはワンチャンある

5.名無しの探検者2023年10月29日 12:12

イカの目は物凄く高性能なカメラの様らしい。
しかし脳みそはそれを処理するにはあまりに小さくカメラ性能に見合ってないのだそうだ。
なので、目で見たものを処理して判断して行動する生き物、というよりは目で見たものをどこか別の存在に丸々データとして転送する生体カメラの様なものなのではって説があった。

6.名無しの探検者2023年10月29日 15:52 編集済み

ちなみにだが、頭足類は現在の地球においてカンブリア期に突然にして現れた生物群である。
その他の軟体動物との共通祖先が明確にできないなど、浮いた存在である。
その事から宇宙から飛来して発生したと論される、真のエイリアン説がある。
貝から触手が出てきたのでなく、最初から貝のない身体で魚から身を守る為に貝を纏ったが、その後、また捕食に有利となる為に貝を失ったとされる説があるなど。
謎が多い。だけど、食べたら旨い。

7.名無しの探検者2023年10月29日 18:12

数度の大絶滅で哺乳類や鳥類が衰退した後に知的生命体として地上の覇権を握るのは彼らでは?という説は「アフターマン」等で知られる古生物学者のドゥーガル・ディクソンが人類滅亡後の遠未来の地球生物学をシミュレートした「フューチャーイズワイルド」で提唱したため有名になった。
イカとタコのガールやボーイ達がインクをぶつけあって陣取りをするゲームも実はそれに近い世界観である。

8.名無しの探検者2023年10月30日 12:54

細い触手にも骨が通ってるってことは、骨を抜いて輪切りにすればいっぱいイカ(タコ?)リングが作れるじゃん!
これは美味しそう
養殖して河中にタコリングチェーン店を...

9.名無しの探検者2023年11月04日 18:39

もしクルーシブルに大阪人のクローンがいれば真ゼノヤキが生まれていたかもしれない

10.名無しの探検者2023年11月14日 21:50

カリュブディスⅢにいるコイツは内陸と海岸で色が違うらしく、海岸にいるのはよりタコっぽい(?)色合いをしている。茹でれば赤くなるのだろうか・・・。
https://imgur.com/cfKD2nC

コメントを投稿してみよう!