- Starfieldなんでも雑談
>>4964
追い詰められたアナスコが全てのヴァルーン宇宙船を集結連結、ヴォルテックス・アナスコフェイスが先頭に付いて全長数キロの人面サーペント形態に。
いま銀河の覇権をかけた戦いが始まる。4969.名無しの探検者2024年11月26日 09:58 - 完璧なレシピ
>>3
やっぱバグだよな
直前セーブで中身だけ確認してあとは中見てない展開で進めたのにクエ終わったら手持ちにあったからてっきりお裾分けイベントでも見逃したのかと4.名無しの探検者2024年11月26日 08:44 - 土星
>>3
リングの中を縫いながらレースとか、特殊な採掘とか、スペーサーの基地を捜索破壊とか、ぽんと思いついただけではこんなもんだが。4.名無しの探検者2024年11月26日 00:15 - 土星
(…土星の輪っかに付加できる「楽しい要素」って…?)
3.名無しの探検者2024年11月26日 00:06 - 土星
リングが何か楽しい要素があればいいのだけどねえ。
2.名無しの探検者2024年11月25日 23:15 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
>>17
デンドンデンドンデンドンデンドン(腕組みポーズ)
>>2
思ってたよりタツノオトシゴっぽい…!
それに「竜の落とし子」感はむしろ地球の彼らよりもある気さえする。
ガンマ・ヴァルプスⅡ-Aの個体。こうして見ると体の質感のほか口元もタツノオトシゴっぽい?
https://imgur.com/EM0Iycr
欲を言えば全部盛りでもなく、一般向けの旅客機でもなく、重武装の軍用機ができるルートも欲しかった
UC海軍に採用されてその辺を航行したり臨検してくる船の一部がそれになったり...
>>9
星系マップは単なる概要で、マップ上で見えそうな位置だから必ず見えるってわけではないみたいです。どう見ても死角だろってところに降りたら見えたりしますから。
スキルブック(雑誌)の一種。
バリスティック兵器のクリティカルダメージが5%アップする。
マサダ星系のⅢでも遭遇
この地に住む彼らはやや小ぶりで気質も平和的、群れで行動しているのだが。。
https://i.imgur.com/mxaqZ1P.jpg%0A
なんと、身の危険を感じると炎を吐くのである。しかも群れで。その壮観な姿は是非一度は見ていただきたい。
https://i.imgur.com/xTq3nIO.jpg%0A
もっといいフォト撮りたかった。。
スキルブック(雑誌)の一種。
かつて紅の艦隊を組織し、各地を荒らして恐れられてきた海賊ジャスパー・クリクスが記したであろう日記。
それぞれ巻数によって得られる効果が違う。
見えそうな位置に着陸してるのに見上げてもぜんぜん見えない
各主星に見える見えないが設定されてるんだろうか
スキルブック(雑誌)の一種。
一冊ごとにツールグリップ武器の威力が微量アップする。
ちなみに現在、ツールグリップ武器はカッターやアーク溶接機、オートリベットの3種類が実装されているのみ。
これらを愛用している根っからのエンジニアや鉱夫は探してみよう!
墜落してる船のデザインって何種類あるんだろ
ノーファル系列の船ばっか墜落してる気がする
俺は市民が『ダイモスとかNGのパクリよ!!』って世間話してる所から印象持ったから
設計が古くて安定してるのはNGの技術影響が強かった時代からのなんだろなって思う
>>1
やべえw
何こいつw
超かわいいww
ここ見てから、衛星に降りて主惑星を見上げることにハマってます。巨大氷惑星とか良いですね。降りる場所によってしっかり見え方が変わるので、ベストスポットを探して衛星中をウロウロしてます。アーティファクトそっちのけで。
マサダ星系のⅢで遭遇 遊牧のスカベンジャーとのこと 小さいグループで行動してるっぽい
カマキリいうてますけどほぼ人間サイズ あと目が二眼
https://i.imgur.com/7keVu20.jpg
それずっと前にやったことあるけど普通に虚無だよ
今更だけど、フリーカメラって撮影場所さえもフリーなのね。。異星生物学にのめり込みそう
脚が4対8本あるように見えるね。
背中のフジツボみたいなやつもえぐい何かが共生してるとか何か飛ばしてくるとかろくでもない効果ありそうでキモさに拍車がかかってる。
狭い所に逃げ込んだら天井に武器刺さってとかなるかも。
-18℃で凍傷になったり謎の貫通力を発揮するstarfield世界
ご要望にお応えして、顔ドアップ 意外と近くで見るとかわいくない?
https://i.imgur.com/VlRGp6D.jpg%0A
あと、本当に群れてる時はすし詰めみたくなる
https://i.imgur.com/YYvdgcC.jpg%0A
こら、ホーネットネスト撃ち込みたいとか言わない
>>39
で、この顔よく見るとアレの顔とそっくりなんだよな
例のクエやる前からなんか似てるよなー、まさかなー、思ってたら案の定だったよ
なんとか就職してクリスマス休暇も取れず頑張って働いてこんな死に方するの悲惨すぎる
たまたま周回軌道に乗って残ってたんだろうけど
大体は深宇宙に飛んでったり墜落して木っ端微塵になるんだろな
こういう船もっと見たい
モジュール限界撤廃MOD入りですまんがうちの(元)ダガー君。
https://i.imgur.com/yzRqyhb
満足いく火力とデザインの大型艦作りたいと思ったらバニラじゃ満足できんのよ。
https://i.imgur.com/WBrfar9
紅の艦隊ワイトⅢとの大きさ比較。
https://i.imgur.com/6tnkPtW
何時間もかけて内部のハブ位置とか動線とか四苦八苦しながら作り上げた愛機……なのだが40m超えると着陸パッドに着陸できなかったりグラが街やシップビルド技術者吞み込んだりして大変だったので今はこの40m級戦闘機もどきに乗ってる。
https://i.imgur.com/FxJ79J3
悪意はなくともコンステレーションを騙し切る形のメインスキップなしルートがあるんだから、向こうも同じことやってきてくれたら面白そうだ
その宇宙の人物だと思って接してたら実は船長と同じくNG+のなりすましだった…とか、バレット辺り愉快にゾッとさせてくれそう
>>166
UCルートで植物がないと人の数世代かかるのは確定したから、
確率とかではないんじゃない?
確率なら初手変異引く可能性今まで発生してないとも思えないし
あの魚の見てくれと深海魚だってことを考えるとものすごく油の多い肉質なんじゃないだろうか?
むしろバイオディーゼル燃料とかに使えるんじゃ?
油抜いた後のは肥料とかに使えそう。
>>107
構造強度とかガチ無視できるからできる斬新なビルドですげえ。
>>14
炎の中でケロッとした顔で
だから言ったのに…と倒れる彼を見つめる船長
(しかも一時間寝たら治る)
人類全員がニューゲーム+の宇宙もありそう
実際のところテラーモーフに変異する条件って全て明らかになったわけじゃないからね。
ラザルスプラントがあると一瞬で驚異的に変異する、人の居る所で何世代もたったくらいで出てくる、って話で。
単純に確率論的に人類の何世代分くらいの時間で出てきやすいってだけなのか、何かの成分が蓄積されていって一超えたらとかなのか、逆に特定条件が無ければ変異し得ない、なのか。
条件が異なる色んな惑星で出現してるとなるとやはり時間(試行回数?)なのか人類そのものが何かのトリガーになるのか。
特定波長の電波とかだったらえらいことになるね。
これからニューゲームでUC内閣メンバー総動員で、ニューアトランティスを襲撃したハンター怒りの討伐作戦を行なってやる。
>>164
成体っていうか変異体なんじゃないかな
あれだけ咲き誇ってた植物の花粉全部消費して1体が変異するだけだったし、
全個体が成長するっていうよりはあくまで繁殖自体はヒートリーチで行う。
ただし一部の個体が植物で変異するって感じかと
というか植物が同じ惑星の生まれなこと考えると、
本来は植物で成長する生き物だったのがアセレスの出現で個体数が減少。
そこに人が来て宇宙船で移動してアセレスも植物もいない土地で、
時間をかけて変異する種族になった、
って感じが自然な気がする。
ジャンク品。
質量 0.50
価値 5400
ニューホームステッドの説明によると、「世界一になった米国バスケットボールチームが使っていたボール(1992年)」とある。
バルセロナオリンピックでのバスケットボールの合衆国チームは『ドリームチーム』と呼ばれ、マイケル・ジョーダンを始めとする錚々たるメンバーが、各国のチームを圧倒的に倒すという、まさに夢のチームであった。その時のボールという設定である。
https://imgur.com/pQQmR8v
すんませんかなり長くなります
俺はこういうふうに2つの船をくっつけるのをやってる(MOD一切無し)
https://imgur.com/wsFI5f5
https://imgur.com/zXLfuRk
https://imgur.com/toKDuAo
これは 貿易管理局のリルマヴ&レールスターでAクラス
https://imgur.com/hbcXZJt
https://imgur.com/mMrHS6L
https://imgur.com/boOMwJO
これは初めて作ったノーファルとマラソン
コックピットやリアクターとかが1つしか付けられないし、
エンジンも足りなくて再現できないから、他のパーツで代用したりする
そうすると自然と自分オリジナルな部分ができて楽しい
https://imgur.com/hW3a6Za
https://imgur.com/9CzyVla
https://imgur.com/u3hF6dy
https://imgur.com/uzJdRiG
https://imgur.com/mQV3bqN
これはストロングホールドムラサメ
デザインとか苦手でもかっこいい船2個再現すればなんかいい感じの見た目になるから楽しい
>>1
ああ、つまりシュールストレミングだな!
同行者増やすコンソールコマンドが有る事を今更知ってしまった。
今までの検証は、全てこれで水の泡となってしまった悲しみ。
白黒のサッカーボールは古いからな
優勝した年代が間違ってるか、そもそも偽物か
ユニティの駒としてボーナス目当てに周回を重ねている彼らはモニターの前のプレイヤーに近しい存在といえるだろう。ただし死んだら終わりの常人と違い無限コンティニューできるとはいえ、実際のところニューゲーム+後はリロードできないハードコアモードと考えられる。
アーティファクト集めチャレンジの定番チャートとなっているらしい「聖堂でコンステレーションを待ち伏せて総取りする」で完全武装の船長に遭遇する宇宙を引き当てるのは相当不運なケースであると考えられるため、なぎ倒されたスターボーン達はユニティの向こうで台バンしているのかもしれない…。
ジャンク品。
質量 0.50
価値 5500
ニューホームステッドの説明によると、「国際リーグで勝利を決めたサッカーボール【2018年】」とある。「国際リーグ」とは、FIFAワールドカップの事であろうか?2018年の優勝国はフランスである。そのボールなのだろうか?
https://imgur.com/B7Hzp2R
ニューアトランティスでFallout 4のパパの声優さんが喋ってて懐かしくなった
似ている声なのかもしれないが
>>163
突然変異じゃなかったんだ?
3回くらいucのクエストやってるけどセリフ飛ばし気味だからあやふやなんだが、npcがヒートリーチ同士交尾してるって言ってもいたし、テラモーフがヒートリーチの成体なんじゃなく突然変異的なものかと思ってた
リロード時の1発ずつ込めるモーションが悪さをしているのか「高速リロード」スキルのランク4の効果が正しく乗らない
具体的に言うと、ランク4の効果が発動した後にリロードを行うと最初の1発目を込める動作は確かに速くなっている…のだが、2発目からは高速リロードの効果時間であってもリロード速度が等速に戻ってしまう
一応、1発撃つ→リロード→1発撃つ→リロード……と繰り返せばスキルの恩恵は受けられる為、高速リロードのスキルを活かしつつスタイリッシュに戦いたいならばお試しあれ
目指すはワンショット・ワンキルだ
>>162
テラーモーフ化するぞ
プラントは成長促進剤でしかないから、人間のスケールで数世代くらい経つとプラントがなくても成長する
ロンドなんちゃら星のなんちゃらプラントがなければそうそうヒートリーチもテラモーフ化しないんじゃなかったっけ
ジャンク品。
質量 0.20
価値 4590
ニューホームステッドの説明によると、「マサチューセッツ州ボストンで行われた、1978年の優勝決定戦の野球ボール」とあり、台座にもそのような金色のレリーフの文字が有る。
実際にはどの様な試合だったのか?
調べてみると、この年はア・リーグ東地区の最終成績が、ニューヨーク・ヤンキースとボストン・レッドソックスの両チームが99勝63敗でピッタリ並び、同率首位でシーズンが終了した。そこで、1試合だけの優勝決定プレーオフが開催され、コイントスの結果、ボストンのフェンウェイ・パークで行われることとなった、という話である。
試合結果は5-4でヤンキースが勝利。
日本でいう所の、「中日と巨人の10月8日の決戦」と言えば、オールド野球ファンは反応するのではないだろうか。
https://imgur.com/aXrFdeB
前回後見したオースティン・レイクは脱走。
今回後見した船長は防衛システムのスパイでキー壊滅のきっかけになりさらにキーを巡る決戦からは一人脱出と生き残っていても艦隊内での株はストップ安になっていそうだ。
大型の異星生物。クマヅメやスパイダーワスプと近縁、もしくは収斂進化を辿ったと思われる姿をしている。背部に筒状のサンゴのようなものが生えており、これが名前の由来かもしれない。
ティルナⅡに生息するものは大胆な気質で他の生物を積極的に襲う。体組織は接着剤に利用される。
https://imgur.com/Y6urt3D
普段は折り畳んでいるため実感しにくいが、いざ伸ばすと第一脚は自身の体長を越えるほど長い。
https://imgur.com/fS5mQDf
テラーモーフとアセレスが元は同じ星の生物と仮定した場合、
アセレスだけだとテラーモーフは絶滅寸前まで行かないのは自明の理だからな
絶滅しなかったから人類と遭遇したわけなんだし
比較的小型の異星生物。岩のヒートリーチといった風体だが、あちらと違って飛び跳ねたりはしない。
ティルナⅩ-Aに生息するものは平和的で、見た目通りの土食生物。体組織が接着剤になるらしいので、これで体表面に鉱物を貼り付けているのかも知れない。拠点生産可。
https://imgur.com/jngK7ee
箱版で遊んでいるのでコンソールとか使えない自分の場合、周回した時は
パパから船もらった後埋もれた聖堂予定地のエプリプティク基地で
上級武器一式ゲットしてから始めるみたいなパターンになってしまった
アセレス案にしろ細菌案にしろ、人海戦術でのヒートリーチ対策も同時並行してやってるからな
熱源に群がるヒートリーチを人間の手で駆逐するだけで十分だったのかもしれん
ジャンク品。
質量 4.00
価値 3580
アイスホッケー用のスティック。ただのスティックではなく、ニューホームステッドの説明によると、「カナダ・エドモントン市にて、1988年の優勝決定戦に使われたスティック」だそうである。
1988年当時、カナダのエドモントン・オイラーズというチームは3位でシーズンを終え、ポストシーズンには進んだが、誰もが優勝するとは思っていなかった。しかし2位チームを破ると、シーズン1位チームを4-0のスイープで撃破し、前評判を覆して優勝と成ったのであった。
・・・ということが英語版ウィキペディア「オイラーズの歴史」に記載されていたので、多分その時のスティックという設定なのだろう。
https://imgur.com/9b7JKhc
やっとUCのルートやり始めてアセレス出会ったけど、
アセレスがいる惑星ではテラーモーフはいなくなるって説明だし、
成体になる前に食い尽くす→結果としてテラーモーフがいなくなるって感じなのかな
テラーモーフvsアセレスだと負けるらしいし
もう実績コンプしたしパワーも全マックスって事で、一通り遊んだらすぐ次の週……ってやってるんだけど
ズルいかなとは思いつつ、前の周回で使ってた装備をコンソールで出したり、宇宙船を作れる分だけクレジットをコンソールで出してなるべく前の週に近付ける様にして遊んでいる最近
どんな生物がいるかも分かってない惑星を普通の服で探索する連中が当代随一の科学的探検隊だぞ
エイズなんかとうに克服してると考えるべき
なんてこというのチンギスちゃん
むしろ赤の他人の使った電動シェーバーなんか気持ち悪いやら感染症が怖いやらで使う気にも拾う気にもならんのだよなあ。
>>3
翻訳担当にそんな情報が与えられてないから
>>6
なんか白い液体が至るところに飛び散ってるし(多分ゲ〇)
おまけになぜかトイレ内にメロンキャビア(芳香剤のつもり)が放置されてるし
床は掃除仕切れないのか袋やら紙やら得たいの知れないゴミで足場がないし
ゴミ箱(多分中身はパンパン)の横にまとめたゴミ袋が置きっぱなしで
鏡には至る所にラクガキが施されていてほぼ何も見えないし
衛生ミニボットがトイレ掃除に悪戦苦闘していて話しかけるとマジ不機嫌そうだし
よくこの狭い空間に「ありとあらゆる悪意」をぶち込んだなと
思えるくらいに中々のカオス。きったね。
トイレに入ろうとしていた女性市民がいたが、
10秒くらい入口に佇んだ後に何事もなかったかのように引き返すのを見た。
多分ハイになっていたんだろうが、一瞬でオーロラが切れたんだろうな。
エクイノックスは分点、春分なんだぜ。
ソルスティスと対比してる。
お馬さんも、春分なんやな。知らんけど。
良い名じゃん。モチとかより。
>>17
単に高エネルギーを帯びた粒子が都合よく消えたりせずにその場に留まってるだけかと
>>9
インドゾウ「身代わり成功」
そっちは頭がイや、英語にしたら同じ綴りだろうけど
ジェミソンはなんでも揃ってるが理由で店を探して迷子になるが
こっちは本当に他に何も無いのか無を探し回り迷子になる
周辺にダメージを撒き散らしたりと、放射能汚染銃みたいなイメージなのかな。
>>28
人が身体から発せれる動きことその周波数は一定として。
重くて太い物は、微細な動きが伝播したとき往復回数における必要なエネルギー量が増えるから、往復回数が減って低周波になるんだよね。
軽くて細い物だと、高周波に拡張されるんだ。
分かりやすいのは、音を太い糸と細い糸に伝播させたとき、太い糸は低音に細い糸は高音になる。太い輪ゴムと細い輪ゴムを弾くと音が違うしね。
どうしてアイテム名なのに実物を見て訳さないのか
アメリアが乗ってると加速するのはパイロットスキル由来なので
サム・コーでも同じだけの加速は可能。
なんらかの理由でサムがメンバーから抜けてたら申し訳ないが二週目で試してもらいたい。
ジェットパックで屋根に登って移動すると迷わんよ!!
捻挫が発生しました。
骨折が発生しました。
スコープを覗くとぶれる理由は3つ考えられる
1つめは心臓の鼓動や、呼吸時の筋肉の動きが伝わってぶれる
2つめは重量を保持しきれなくてぶれる
3つめは単純に人体の中心から先にある部位は人体の構造上ぶれる
ということ。
1つめは息を止めることで、筋肉の動きはとまって静止しやすくなる。これはAIM中にスペースキーを押すことでゲーム内で再現できる。
2つめは重量物を遠手に持って構える際、重くて保持できない際に発生する。
しかし重量20越えで反動マシマシの化け物マシンガンをぶっぱなせる主人公からすればこの重量8が9になったところで変わるブレは微差だろう。
3つめは分かりやすい。手を突き出してジーっと手先をみてみると、ぶれてないようでもぶれる。これはそういうもので、このブレは回避しようがない。
では重さが増すことでブレを低減できるという効果はどこから来るか想像してみよう。
プルプルぶれてる手が、5cmのプラスチック玉と鉄球に触れたとき
どちらが大きく動いてしまうのか?当然軽い前者であり、後者はぷるぷるした手が触れた程度では動きすらしないはず。
これは軽ければ動体から受けるエネルギーを受け止めきれなくなるから。
重ければ安定するというのは、このイメージなのではないか?
しらんけど。
そもそも不安定な姿勢で空飛びながらスコープ覗けば狙ったところに百発百中な時点で船長を人間の枠で納めては考えられないかもしれない
どうやら彼のレベルはロックで同行した際のプレイヤーレベルに依存するらしく、UCヴィジランス側で遺産の結末を進めた際、キーで敵対した彼と遭遇した時に非常に高レベルになっている(特に周回時)場合がある。
いずれにせよ武器はマイクロガンなので弾幕が激しいがそこまで脅威ではない。しかしながら高レベルマシスは中々硬く倒すのに難儀するので要注意。
マシス・カスティーヨ
マシス・かすてぃーよ
マシス・硬ぃーよ……
管理層の人たち何も考えてないと思うよ
>>7
水中ってのは、ごちゃ混ぜスープの中を泳いでる訳じゃん。なら、舌の感覚が並んであったら水中の何処から良い出汁が来てるか分かりやすいやんね。
味蕾は水中生活において機能的な器官なんや。
>>1306
それは是非見てみたい。
あれか?新型レーザーと新型シールドで矛盾みたいな話になってしまったとか?
ステーション用シールドとか物凄い強力そうね。
>>1306
不具合隠蔽してたのがバレたんだろw
差し当たり動作環境にNVIDIA製GPUを明示してる手前、GeForceの描画速度に非常に重要なDLSS対応をまずは最優先で手掛けてほしい所ですねぇ
この為にGPUの性能発揮が不十分でCPUが唸って仕方ないユーザーも多い事と思います
発売から1ヵ月、これ以上放置するとそろそろ表示詐欺扱いされてしまいますからね
特権ユーザーをクローンに引き渡せるようになってたってことはファシリティの管理層も別のクローンだったのかな?
ところで、アプデの話が全然出てこないな…年内には来ないのかな?
植物学1振れば異星の酒の量産可能なのでなかなか厳しいスキル
うちのムラサメCクラス改造機。ムラサメのカラーリングは初見衝撃よね
https://imgur.com/2X13CD1
どんな物もほぼ全ての売買利益が数千クレジット以下に収まるように設計されてますね
ある程度締め付けも必要なのはわかるけどソロなんですし世界観を壊さない程度にして欲しいですね、ロープレは緩急あって盛り上がるものですからね、アレもだめコレもダメこの範囲で遊びなさいが行き過ぎると脳内ロールを殺してしまいます
この前、ダイモス・スターヤードに行ったらUCの警備艇十数艇にスターヤードがフルボッコになってるバグにあったんだが…
買い物に接岸出来たし接続通路から見る爆撃はすごくキレイだったんだが、ダイモス…一体何をしたんだ…
将来的には「Ti」や「Super」が語尾についたものがラインナップされそうな型番
「後工程の人がちゃんと取捨選択してくれるからヨシ!」
「前工程の人がちゃんと取捨選択してくれるからヨシ!」
「ダブルチェック、ヨシ!」
クエスト3回くらいやったけど「ホンマこいつ何がしたかったんや…まさかウォルターと絡みたかっただけか?んな訳ねーかw」って感想しか出なくて困ってたんだが、もしかして大体合ってた?
マスグローブは逃してやってくれって言ったら普通、「いいけどその代わりに〜してもらうぞ」ってなるじゃん?でも何も言ってこないし船は返してくれるし…と混乱したw
工場に現場猫ポスター貼るMODを是非
>>28
あの工場のラインは「後工程の人がちゃんと取捨選択してくれるからヨシ!」みたいな空気でやってる感がある。上はさっさと予算承認して自動化して?
結局のところこの世界で一番高価で需要があるものって鹵獲宇宙船だと思うのよ。
その登録費用と買い取り価格があんなクソ舐めた設定でなければまだなんとかなったのよな。
CEOはともかく各部門の長が軒並み会社の利益や信用につながるか否かで行動しているのでかえって清々しい。各デスクにいくと時たま「一日が二十四時間じゃ足りない」とぼやいているので職務には忠実のようだ。いっそ本社を金星あたりに移動させる事を提案してみたくなる。
>>6
味!?
そういう視点は無かった。舌から鱗だわ。
食品や医薬品の製造ラインで必要じゃないものが流れてきたら異物混入と言われてもおかしくないて話だからね・・・
序盤の金額バランスなら高級品なんだけどな
レベル30になる頃にはもう同価格帯の武器がボロボロ落ちるからリスク合わん
>>4
目っていうか、味蕾細胞とかかもね。
人間でいう舌の細胞。
水中の死骸を探る魚とかは、その感じる方向から餌を探すんな。
ナマズとかウナギとかは全身にある。
そこらへんまとめてコーの家に押し付けて、ソナコー、コラコー、サラコーにしちまえよと
道が入り組んでるうえに高低差もあって階段だらけだからホント分かり難いよな
アトランティスやネオンは一通り住民のクエストやったら大体覚えられたけど、ここは未だに分らん。覚醒者の家がアキラにもある事にこの前ようやく気付いた
個人的に地図が欲しい町1位
雇用済みの専門家をどこにも配属させず、エリア移動をするといなくなってしまう。そうなってしまうと二度と同じ見た目の専門家を雇う事はできなくなる。
なお、これを利用して専門家を雇用してからすぐにエリア移動する事で専門家は失踪し、有り余るクレジットを浪費する事が出来る。全星系のバーに立ち寄り、手持ち無沙汰の専門家たちにクレジットを叩きつける大富豪プレイにいかがだろうか。
ちゃんとスピーチの練習もしてる、かわいいおっさん
楽しませてあげた礼に禁制品は貰っていくよ
禁制品は現状ひたすらリスクばかりの低価格アイテムでしかないからもう少し詰めないとダメですね
通関検査通過してもデンで売っても同値、もうこの時点でなんかおかしい
あと評価額の10~20%程度でしか売れない、これも普通なら納得できないはず
少なくともその禁制品に即した闇ルートに流すイベントくらいは個別に無いと犯罪リスクのみが付いたただの装飾アイテムで終わってしまう
サブノーティカに出てきそう
それ全部眼なのか?
それぞれが特定波長の光に特化した見え方しててカモフラージュとかを見破れるとかだとすげえと思う。
ただ食べたいとはちょっとその、な。