- 土星
>>3
リングの中を縫いながらレースとか、特殊な採掘とか、スペーサーの基地を捜索破壊とか、ぽんと思いついただけではこんなもんだが。4.名無しの探検者2024年11月26日 00:15 - 土星
(…土星の輪っかに付加できる「楽しい要素」って…?)
3.名無しの探検者2024年11月26日 00:06 - 土星
リングが何か楽しい要素があればいいのだけどねえ。
2.名無しの探検者2024年11月25日 23:15 - 最新アップデート配信:バージョン1.14.74
安定性改善してるとは思えないねえ
相変わらず落ちる5.名無しの探検者2024年11月25日 21:52 - アンドロマスⅢ
アンドロマスII同様、LTの1日はかなり短く、昼夜のサイクルがグングン入れ替わる。
上にも書いてある通り動物たちが無害で、好感度クエストの熾烈な銃撃戦の舞台となること以外は平穏な星なので、光の移ろいをプカプカ浮かぶクジラクリーチャーと共に眺めたい方には良い拠点物件となるだろう3.名無しの探検者2024年11月25日 20:05 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
>>1637
最初は間違った「解説」が書かれてもそれを指摘したり訂正したりしてくれる人もいるし確かにコミュニティの民度は高めかも
スターボーンはスキルあっても武器スリ不可じゃなかったか?
>>3
>>5
3の間違いを修正してみた。
前述の通り実在する星系であり、我々の太陽系から約4.3光年ほど離れたエリアに存在する。
宇宙には多くの恒星が存在する中で何故アルファ・ケンタウリが特に注目されるかというと、アルファ・ケンタウリを構成する恒星のひとつであるプロキシマ・ケンタウリのハビタブルゾーン(水が液体で存在できる領域)に地球サイズの惑星が存在する可能性が高いと考えられており、これは現時点で地球から最も近いハビタブル惑星候補だからだ。
ただしグラブ・ドライブのような性能の良い超光速航法があるstarfield世界では地球からの距離は最重要の要素ではないのに加え、そもそもプロキシマ・ケンタウリはゲームに登場しない為上記の惑星の有無は移住先の選択には影響していないだろう。
ジェミソンはケンタウルス座α星Aの惑星という設定であるが、これは主星のスペクトル型が太陽と同じG2Vであり太陽に近い性質を持つ恒星といえることから選ばれたと思われる。
SF作品では宇宙人の故郷や人類の移住先として古くからメジャーである。
ゲームプレイや選択肢的に面白い経歴や特徴の組み合わせもあったら教えてほしい
>>106
原因が分かりました パワーリンクが電源につながっていませんでした。皆さん教えていただきありがとございます
一週目ハンターさんとコーヒー飲めなかったから全く新しいキャラでハンターさんとお話ししたいけど、ニューゲーム初めてセーブしたら今のキャラ消えるとかある?
>>7
拠点に飛んだ際に発電機の真横に紅の艦隊がいたり、遠くから走って発電機に攻撃しながら突っ込んでくるヴァルーン狂信者とかいる。どっちも近くに別のロケーションが無い場所で起きたからSkyrimの襲撃イベントみたいなもんじゃないかな。
それ以上に拠点の機械が次々と爆発して停止していく変なバグがあるからそっちのが怖いけど。最初空爆かと思ったもん()
>>5
ありがとうございます!
ネオンのリュウジンのアパートってやつ部屋買えないかなあ。
詐欺みたいなペントハウスよりもよっぽど快適そうに思えるんだが。
まあ入れる部屋は人が死んで血まみれなんだけれども。
掃除だけしてもらって事故物件つうて安くならんかしら。
ヴァスコのロマンス無いのは流石にバグだろ???
母船以外の、所有している船に乗った状態であれば、
通常のメニュー画面から今乗っている船を『母船にする』ことができる。
スターボーンから武器をスリ盗ると情けない声を上げながら逃げ惑う姿を見られるぞ
>>4
ドッキング解除しても切り替わらない
グラヴジャンプや、着陸・離陸など マップが切り替わる行動取ると旧母船は消えて
今の船が母船になる
というか、海賊が来る事ってあるんだろうか…
ずっと拠点で時間潰してたらくるとか?
正直あんまり強くはない。
大量の弾薬を消費してるのにDPSが見合ってない。
fo4の爆発、痛打、猛烈のような効果程とは言わないが、連続ヒットで威力上昇、一定確率で怯みみたいな効果があったらなとは思う。
ただ世界観的には限られた資源でやりくりする前提、セミオートの方がしっくり来るし好き。
>>15
ちなみに2番のクルー定員はコムスパイクで0.5、コンダクショングリッドで1.0増やすことができる
リアクターやシールドと異なり複数追加できるうえ、武装やエンジンを増やすのと違ってエネルギーの割り振りもいらないしクレジットもかからない
小型の非武装船でクルーをたくさん雇いたい船長はジャズにお願いしよう
>>22
宇宙港に飛んでからだと入るまでちょっと遠い、MAST駅のエレベーターからだと入ってから店が集まってるところまでちょっと遠い、ロッジから入ってもやっぱり同じくらい、で結局どこから入っても微妙にめんどくささを感じる距離だよね
>>32
なるほど、ありがとう!名前の通りきっちり近づいて撃たないと活かせないのね。
他の発電機だと外に置くようだから海賊湧いた際に破壊されるけどこいつならハブの中に置けるから安全だね!・・・という訳でもなく外にあるヘリウム3の抽出装置を破壊され(コンテナにある在庫も切れ)たら終わりである。
風力やソーラーアレイだと発電量が3とか4と、極端に落ち込むような惑星や衛星でも変わらず(燃料さえあれば)発電量が20固定というのはメリットだけどやっぱり少なすぎるよなぁ・・・
>>105の言ってるワイヤーってのは多分パワーリンクの事。
発電機から指定した機械にだけ電力を送る為に使うもの。
例えば燃料ジェネレーターをいくつか置いてある拠点で1台だけでも
燃料ジェネレーター → 抽出装置-ヘリウム3-工業
ってしておけば何かの拍子に電力不足になって抽出装置停止→燃料足らずにジェネレーター全停止→他の抽出装置なんかも停止→拠点機能完全停止っていう最悪の自体を防げる。
一応書いておくとこの機能を使っている場合、余った電力は他に回されたりせず無駄になる。
抽出装置(消費電力5)が2つあって発電量が12の発電機があれば普通は両方とも動くけど、その発電機から片方のみにパワーリンク貼ってある場合、もう片方には電力が回されず停止する。
>>104
電力表示がバグってるだけで実は電力が足りてなかったりするから、本当に電力が足りているか確認してみては?
ちなみに電力が足りていれば設置した段階でタレットから赤いレーザーが出て首振って動いているはず。
動いているけど敵を撃ってくれないなら単純に射程圏外の可能性もアリ。
俺もあまり詳しくないけど、ワイヤーで接続しないといけなかった気がする。
ドッキング解除したり飛び立たなければセーフなんかな?
>>1652
試射しないと弾数分からないのやりづらいよね…
今までは力こそパワー思想だったから弾数多いやつを頑張って探してみる!
はじめまして 最近starfieldを始めたのですが、 拠点のタレットが電力が足りているのに起動しません。起動方法を教えて下さい
実績の交わる星を解除しようと思って、普段ソロしてるのにコンステ面子を連れ歩いてるけど、一向に解除されない…と思ったら、結婚まで持ってかないとダメらしいね。
Fallout4だとロマンス選ばなくても、友情状態で実績解除されたのに。
プレイスタイル無視した実績設定するの、本当に止めて欲しい。
バニラで全実績解除目指してたけど、もういいや。
レイザーリーフいつも跡形もなくなるくらい弄っちゃうんで、
たまには元のデザインを踏襲してビルドしてみようと思って頑張ってみた。
https://imgur.com/26zZPNQ
https://imgur.com/Afdzmjy
https://imgur.com/wOAF8e8
・元のパーツはなるべく残すか同系統の上位モジュールに変えて
・ハブの配置はスターイーグルを参考に居住性を上げて
・装飾はロングソードリスペクト+のっぺりしそうなとこにホープテックのパイプ付けて
・機動性100はなんとしても死守
みたいな感じに。ちょっとロングソード感が強くなりすぎちゃったけど割と満足。
>>2
それ優先表示が変わるだけで、実際には母船になってないから。
倉庫のアクセスも元の母船のままだよ。
>>101
>>102
あ、できた!ありがとう!
我ながら馬鹿すぎる質問で申し訳ない。
敵船占拠後うっかりコックピットに座ったり保管庫いじると強制的にコレになって
「ちょっと待て待て待て!選択させろ!」ってなる機能
コンパニオンにグレネードを持たせる場合はFFに気を付けよう。
壁に向かってグレネードを投げて主人公が爆散する事が希に良くある。
また、近接武器を持たせるとマップによっては敵に近づけないまま蜂の巣になることがある。
その際は遠距離武器を持たせることを強くオススメする。
>>32
フェーズタイムのバグをねじ伏せる
ブーストアサルト4をとると本領発揮という気がする
今迄のバグるから使えないパワーがいきなりさいつよ状態に。
いや、これはイイネ
>>11
一応、空中でエイムさえしなければいいので共存してはいけないわけでもない
>>1651
敵シールドがあるうちのミサイルは何故かかなり弱い。
あと単発威力もいいがランチャー系の残弾多い方が良き。連射強い。
試射しないとわからないが。
>>5
そういやそうだった…
プレイヤーの分身たる船長にはまだ倫理観が残っていて無意識のうちにセーブかけてたり…?
ぶっちゃけ、どこから行けるのかいっつもわかんなくなる。
ロッジの地下からはカギかかっててノエルに開けてもらわないといけない
異星生物学者の皆さまにはぜひとも植物についても研究していただきたく
極論すれば常温で液体な物質はだいたい溶媒になり得る。
この溶媒は水なのかアルコールなのか何なのか…
たまたまかも知れないが一週目普通にクエ完遂したら無印性能で裏切って殺したらレベル依存くらいの性能のが貰えた
序盤で入手しても豆鉄砲すぎて使い所がわからない一丁
ズムウォルトを買ってみたので「ミサイル艦にしよう!」と意気込んでミサイル満載にしたけど、弱い…
ミサイルが弱いというか粒子ビームが強すぎるんだよなぁ…
>>187
ストラウドのカバー系パーツは多用するかなあ。
あとブリッジ型コックピットならオーバーシアーブリッジ。大きさがブリッジ型の中では小さめだから、コックピットが悪目立ちしない。
ホープテックは地味にコックピット一人称がカッコいいのもイイ。
とどのつまり、仕事ないと船から降りちゃうってこと??
日本のバブル世代サラリーマンを見習えよ。
>>19
「後から」の部分は会話選択肢の選び方次第であって、アンドレヤに限らない
何だかんだ船長の事を常に気遣ってくれるのでついつい店の品物を全購入してしまう。
すぐそばで同性カップルの営む食堂(こっちも人当たりが良い)にクッキングステーションあるし、そこで何かしら料理作ってから出発するのが最近の日課。
妙にこれを拾う確率が高いように思うのは気のせいか。くじを引いてポケットティッシュを貰った気分になる
他所でCivilizationのパロディって話があったが、てことはこのメンツにガンジーを加えたら嬉々としてヌカランチャーを振り回してたんだろうか
>>207
多分それだわウォルターに苦情入れるか
プレイヤーが所有する宇宙船のうち、現在使用している宇宙船のこと。シップサービス技術者に頼んで改造画面から設定するか、その船に乗っている状態ならメニュー画面からも設定できる。最初期はフロンティア。
こいつ6基で12動力。
さらに6基追加で12動力×2!
24動力で12門一斉射!!は出来なかった。残念だ。
背中の謎棘が無ければ派手でボディライン見えるスーツなんだけど。
オーロラのトリップ効果を最大限に引き出すための謎棘なのか
>>206
ストラウドのオールインワン寝台Bかな?
左側にハブをつなげると高確率で左前方のテーブルがある壁が接続されるね。
テストしたらわかりそうなものなんだけどな~。
操縦も火器管制も修理もワンオペでやってる船長は大変だ
新しく船作ったら部屋の入口に机生えてて通れなくて草
https://imgur.com/f9Xox0H
>>2
実際にオーロラをキメながらダンサーを見ると、衣装がキラキラ光って見える。
>>16
逆に黒を基調にした艦船だと12動力限界まで積むと赤い筋が異様に目立つ砲門
兵装も着色したい・・・
>>20
あーあれ可動のための必要人員じゃなくクルーの許容値だったのか
根本的に勘違いしてた、この記事すごい有難かった
フェリックスの件は迷った末に逃亡を勧めたけど、ラスティに関しては即決射殺
この街にいるとだんだんコンステレーションの馴合い玩具探しなんかすっぽかして
バユーと腐敗セキュリティー相手取って100年戦争開始してもいいくらいになってくる
中枢部掃討に直結する選択肢やイベントがまったく無いのは至極至極残念だ
>>4
紅の艦隊ミッションだから、と赤く塗った船には、
バンガード装備がよく馴染むんだよなぁ……
DJの件でフロア間違ったついでに頭に食らわせた
自分でもわからないが普通に手が出てしまったんだ、なんでだろ
バンガード・オブリタレーター・オートプロジェクターを6基積めば、
それだけで定員3人追加。うーん、どこまでも使える装備だ。
>>100
位置決めたら普通に次高さ決める状態にならないかな
妙にまとまったところに置いてあって、そして妙に価値が高い
>>18
ありがとう。合点がいった
諸々の理屈はクルーを大勢乗せたいのならってことね
高ランクのデカい船が必要なんだと
エンジンやリアクタの人数も目安なだけで、エンジン内で活動しないわな
そこもちゃんとステーションの用意が必要ときてる
始めはただ欲しかった
>>3
その場面を録音してスレートに残すしかないな。
頻繁に起こられると困るけどランダムイベントかなんかで戦闘中に遭遇したいよね…
でもここが攻撃されるのはあれだからもうすこし郊外の街…やっぱロンデ二オンの戦いDLCが待たれる
>>4
いやタントーは折り畳みや小型のヤツばかりが売れるからあまり扱われてないだけで15cmとかそれ以上のも買えるよ
刃渡り6cmは持ち歩いた時に銃刀法の話になるか軽犯罪法の話になるかの違いでしかなくて正当な理由なく持ち歩けばしょっぴかれるのも同じ
普段セミオート派でコレは威力低いから使う価値ないなと思ってたけどレベル17でドラムマガジンの精製グレードが出たから使ってみたら発射レートが早くて案外強かった
>>100
最初にエアロック建てれば良いです
エアロックを建てた時に高さ調整できます
各部屋はその高さに合わせて設置されます
熱蛭「はじめまして!」
今作のローチ枠はテメェかぁぁ死ねええ!
そう思っていた時期が
僕にもありました
キルマンはズッ友
ちゃんと殺させてほしかった、そしてデルガドと一緒に衣装を置いて行って欲しかった。
まぁそこまで不満に思うなら、PC版ならベンダーの金額上げるMODはすでにあるから入れればいいんじゃないかな
https://imgur.com/yAoayJN
画像はポリマ星系ポリマIIIの凍った平原に生息する
レッドマイル・モーラー
気質:好戦的
資源:鎮痛剤
見た目は完全にトカゲ
とはいえ、-18℃環境でかなり機敏に動くので
中身はかなり違うはず
>>4
最高効率を目指すなら最終的に資源を全て金星に送りつけてそこに工場を作ると良い、ただし上記の惑星からヘリウム3は産出されないので別のヘリウム3産出惑星へ一旦材料を運んでから改めて金星へ送るというやや面倒な構造になる
金星ならば時間経過が早いので少し寝れば一瞬で貨物が満杯になる
ヘリウム3運送が面倒な場合はハイラⅠaも候補地になる
金星に比べると時間経過はかなり遅いがそれでも地球の23倍以上の速度である
またヘリウム3も産出するので途中で金星に送りたくなってもムダにならないのも良い点
ハイラⅠとレオニスⅤにはアルカンと栄養剤と水があり
ハイラⅡとレオニスⅢには芳香剤と水がある
後者の惑星で芳香剤を採取貯蔵しつつ貨物リンクで前者の星に送りそちらで製造するのがよいだろう
>>78
そんなあなたにランバージャック・ジュレップ
鉱石だけ店で適当に買っておけば大丈夫
今作の突然ポップするクリーチャー紹介とばかりにヒートリーチが湧くことがある
「あれも兵器として使えないかな」と検討していたらしいログもあるが…
犯罪集団と一言で言うのは簡単だが、この世界でも貧乏人に対する風当たりは強い
彼らが這い上がろうとするのであれば犯罪を犯すか運が必要である
上流階級の奴隷になりたくなければ犯罪を犯すしかなく、貧民が犯罪を犯さなければ上流階級は貧民からより搾取しようとするだろう
紅の艦隊の存在はそういった貧民達の希望の一つと言えるかもしれない
だから写真撮影とかに今はハマってる
あと聖堂巡りで力を得ることも
周回後もそれらは残るからね
スターボーンがアーティファクト探しにハマる理由がわかる
いずれ骨を埋めようと思える世界に出会いたいものだ
ただその世界でもいずれ飽きて、また違う宇宙にすべてを捨てて向かう自分も想像できる
世界観に周回があって、それでゲーム体験が変わって、かつ身一つしか持ち越せないって面白い体験だな
スターフィールドのようなキャラクリ出来て自由度が極限までに高くて周回で変化もあるようなゲームじゃないと体験できないものだと思う
よくある小説とか一本道のストーリーでタイムリープするときと違って、本当に自分がタイムリープしているような体験
面白いな
現在2周目だけど、なんか周回してから世界の見方が変わった気がする
どうせまた周回するんだし、と思って拠点建設のやる気が起きなくなったり船を作る気が起きなくなったり、クエストでのNPCの命の価値が下がったり(失敗したら次の周回で取り戻せばいいかと思ったり)
これがスターボーンになってハンター化するということなのか、と実感する
タイムリーパーの気持ちを味わっている
ちょっと拠点作ってみるかって思ったのだけど、エアロックとか建物の背を高く設置するのってどうやるんだっけ?
最初期にタワーみたいなのを建てれた記憶があるんだけど今どうやったか思い出せない。
XY水平方向だけでなくZ方向に動かすやつね。
足場というか基礎がにゅーって伸びてた気がする。
ちなみにPC
>>15で合ってる
2を8人以上にするのはCクラスなら全く難しくないが、Aクラスだと構成が厳しい
シールド0.5人、エンジン一つにつき0.25人、リアクターA、B、Cでそれぞれ1,2,3人
武装は一つにつき0.5人
Cクラスならエンジン4つ武装7つでちょうど8人
これがAクラスだとエンジン6武装10付ける必要がある(もちろん4と11でも可)
>>16
ちゃんと検証したわけじゃなくて、あくまでも自分の体感だけど。
同じエンジン、リアクター、武装、シールドの宇宙船でもハブ構成やコックピットが違うとクルー数が変動するんだよね。
たぶんどっちかじゃなくて、ハブやコックピットはクルーの最大数、武装やシールドなんかの装備はクルー数の増減に関係するだけだと思うよ。
あと搭載したリアクターやエンジンのクラスによって初期値が変動するんじゃないかな。
Aクラスはクルー2人とかからだけど、Cクラスは4~5人からが多い気がする。
検証したいけど以前のデータがバグまみれになったんで、いま新キャラでやり直し中なんだ……。
>>7
それもつれてるのでは?って思う船長脳
>>47
そして願ってやまなかったクリームパンを一口かじって満足そうに死ぬんだけど噛み跡みたらクリームに届いてなかったってやつだな?
>>27
わいもふらっと寄って艦隊大乱闘で勝利したあとキーからどんな罵詈雑言来るのかと思ったら歓迎するみたいな事言われてえええってなった。
当然ドッキングさせてくれねえし爆破したらろかと。
探索中にここに来た時ステーションが海賊に襲撃されてるのかと思って護衛船全滅させちゃった
とりあえずキーに挨拶してもドッキングしていいよって言いながらドッキングさせてくれないし...
とある小規模ランダムロケーションにて、死にかけの入植者に遭遇
入植者「俺はもうダメだ。。最後に俺の好物の◯◯(ゲーム内に存在する料理)を食いてぇんだ」
ワイ「すまんがそんなピンポイントにお前の好物持ち歩いてネんだわ」
入植者「そうか。。(息も絶え絶えに会話終了)」
しばらく観察してたが、この入植者一向にポックリいく素ぶりがないのである
。。はいはい買ってこいって事ね。。わざわざこのために。。
前にワイが書いたのを参考までに
https://stellar-gamer.com/starfield/terms/2796#comment-8
>>3
>宇宙には多くの惑星が存在する中で何故アルファ・ケンタウリ、特にケンタウルス座α星
惑星では無く恒星だし、1にも書いてある通りアルファ・ケンタウリとケンタウルス座α星は同じものを指しているので「特に」と言われてもABCのどれなのか分からない。
>このケンタウルス座α星は地球のソレとよく似た生命体が存在可能な領域(ハビタブルゾーンと呼ばれる)にあると考えられているからだ。
ケンタウルス座α星は恒星なので当然ハビタブルゾーンには無い。
>>15
よく分からん
クルー8人乗りにするには、
1番の合計値を9人以上
2番の合計値を8人にする
ってことか。おかしくね?
2番を8人て困難でしょ
イクシル星系、イクシルⅡにあるエレオス静養所で、建設作業をしていた男性作業員。
何やら事件に巻き込まれたらしく、作業現場からこつ然と姿を消し行方不明となる。
洞窟に入ってすぐ、座り込んでいる入植者を見つけるイベント。
近付くと来るなと言われ、自分は病気でもう死ぬ、誰にも移さないようにここで死を待っている、という話をする。
自分が確認した選択肢は回復パックを渡すか、医学スキル。医学の「ただの呼吸器系感染症だな。抗生物質で治す」で解決した。お礼はクレジット。
思い込みが激しいのか物資が足りないのか、はたまた日々のストレスで思考力が落ちたのか。色々と心配になるイベントである。
ところでこれに限らず、船長は具合を悪い人を見るととりあえず回復パックを渡すという選択肢が出る。捻挫や骨折、肺障害その他諸々は回復パックで治せないと身を以て知っているはずなのだが。
魅惑の尻の持ち主
おそらくゲーム中には出てこない用語…なのだが、星図で最もズームアウトした時に「カタログID」として表示される「GL XXX」といった形式のIDは、このカタログにおけるIDのことを示している。
Wikipediaとかで「グリーゼXXX」とか「Gliese XXX」と検索すると、現実では何と呼ばれている星なのかがわかる。
珍しく稼働状態の無人工場が見れるスポット まぁ動くパネルに弾吸われてぐぬぬってなるだけだけど
紅の艦隊がたまに所持しているスレート。
「デルガドの指令」と似たような内容だが、こちらはネイヴァの荒々しい性格がよく現れた言い回しになっている。
紅の艦隊がたまに所持しているスレート。
ボスのデルガドから、艦隊に所属する者達へ宛てた音声記録。
内容は「UCや自由恒星同盟から銀河を艦隊の手に取り戻すべく、コロニー戦争の終結にともない放棄された数々の施設を占領し根城にしろ」というもの。