シールド

別名:シールドジェネレーター

コメント7件

1.名無しの探検者2023年10月19日 12:39

宇宙船の耐久ゲージの半分を担うバリヤー、またはそのシールドを発生させるシールドジェネレーターの事。

基本的に船体修理にはおが掛かってしまうが、シールドは時間回復できるのでダメージはシールド耐久に収めるのが望ましい。実兵器には強いがレーザー兵器には弱い。
動力がシールド耐久に直結(2/4だと50%以上回復しない)してしまうので基本的にマックス割り当て必須。重量もリアクター並に重い。
名前が似たシールド貨物倉というモジュールもがあるが役割は全く別。

2.名無しの探検者2023年10月19日 13:11

いわゆる宇宙船の余剰HPを担当する部分
これを完全に破壊されてしまうと、宇宙船パーツにダメージ 機能が低下や修理が必要になるので性能の良いもの、スキルで補強などをしたい

3.名無しの探検者2023年10月22日 10:48

発生シールド値の最大は「3200」
それ以上の表示がされる場合もあるが(当方は4580になったことがある)、それはバグである。
宇宙空間で船に乗り込むと、船鹵獲時に割り当てられたクルーがシールドを増加させるバグがあるため、見た目のシールド値が限界突破することがある。

シールド値を最大にするには1600のシールドに「ヴァスコオマーリ・ハッサン船長のシールドスキル ランク4」で達成可能。

4.名無しの探検者2024年05月29日 19:23

宇宙船デザインのランク4で解禁されるクラスBシールドが強い

44Tディフェンダー(9 / 1035 / 69)
ウォーデンSG400(10 / 1125 / 71)
28Tディフェンダー(12 / 1500 / 90)
動力/シールド耐久力/質量)

クラスCにも動力と耐久力のバランスが近い性能のシールドはあるけど質量が全然違う
ついでに自動回復率はBのほうがCより高いしCの立つ瀬がないんじゃないか

5.名無しの探検者2024年09月06日 16:11

あって当然のような扱いを受けてるシールドだがSFのお約束なのか一体どうゆう原理でダメージを防いでるのかは謎である
UCヴィジランスのシールドの話で紅の艦隊が大慌てで戦時の巨大タレットを引っ張り出すくらいだからスターフィールドの設定上、シールドはデカければデカいほど強く運動エネルギーにはめっぽう強いのかもしれない
コロニー落としみたいな出来事が歴史に出てこないのも都市クラスのシールドともなれば隕石だって受け止められるとか妄想してる

6.名無しの探検者2024年09月06日 21:29

実際問題として、宇宙空間を高速で航行するとなると船体に衝突するデブリや小惑星が大きな障害となる。
大気やが存在しない宇宙では小石でさえ船体を容易に貫通しかねず、対策無しでデブリ帯に突っ込みでもしようものなら巨大な散弾銃を食らっているのと大差ない。
本作のシールドもそういったデブリへの根本的対策が本来の用途であるとすれば、実体兵器に対して強いのもある種当然と言えよう。

7.名無しの探検者2024年09月06日 22:36

SFのエネルギーシールドは魔法の同義語なので深く考えてはいけない
透明なうえに強固で、おまけに電力さえあれば無限に再生する盾なんて物理的に可能なわけがない
まあほら、キラキラ光ってかっこいいじゃん?

コメントを投稿してみよう!