ゴミ収集箱

別名:
  • タグ:

コメント12件

1.名無しのサイバーパンク2022年11月14日 14:38

至るところにある設置物。
人体処理が可能、つまり死体やテイクダウンした敵を隠すことができる。
注意書きによると武装化したサイバーウェアの投棄は禁止されている。

2.名無しのサイバーパンク2022年11月14日 15:21

箱に入れた後、捨てられた人物が持っていたアイテムは、きれいな紙袋に入って箱の前で宙に浮いている。

1.60までは、袋に入っているアイテムをとっても紙袋が残り、ちょっと離れて戻ってくるとアイテムが復活するグリッチがあった。

3.名無しのサイバーパンク2022年11月14日 19:41

よし、不殺プレイするぞ! と敵を背後からノックダウンしているそこの君! ちょっと待ってほしい。
実はこのゴミ箱、生きた人間を突っ込むと容赦なく死亡判定を喰らう。
集積から廃棄までの間に中身を確認するなんてことは一切せず、そのままゴミ捨て場に投棄される仕組みらしい。不殺が条件の依頼:さよならナイトシティでゴミ箱に気絶させた敵を放り込むと失敗する事になる。
なので、不殺を貫きたい人は倒した相手は隠さず野ざらしにする必要があるのだ!

返信:>>5>>10
4.名無しのサイバーパンク2022年11月14日 20:39

死体は蓋を閉めた瞬間に消滅している。
ゆえに何人突っ込んでも溢れることはない。

返信:>>6>>7
5.名無しのサイバーパンク2022年11月15日 09:28

>>3
依頼:さよならナイトシティの場合、外壁が破れてるので置く場所考えないと結構遺体が見つかっちゃうので安全地帯に遺体の山が築かれるのはよくあることw

6.名無しのサイバーパンク2022年11月15日 11:04

>>4
いや、溢れますよ(ver1.61環境)。
見た目上、消失したようにみえてますが、ゴミ箱の種類によって放り込める人数が決まってるようです。小さいのだと2人入れるともう入れられなくなりますね。
いっぱいになると、スキャンした時のアイコンが赤から白に変わります。

7.名無しのサイバーパンク2022年11月15日 12:01

>>4
溢れはしないけど、容量オーバーで蓋のランプが赤色になって開かなくなるw
海外サイトの考察では、ランプが付いた段階で回収業者に連絡が行くがV生存中収集に来ない程度の回収頻度なためいっぱいになったまま入れる事ができなくなる、との事。

8.名無しのサイバーパンク2022年11月15日 12:25

え!まじですか!?
失礼しました…ガセネタ書いてしもうた…

返信:>>9
9.名無しのサイバーパンク2022年11月15日 14:14

>>8
通常のゴミ収集箱が2名、大型のものが4名でいっぱいになる。

10.名無しのサイバーパンク2022年11月15日 20:49

>>3
某殺し屋ゲームでもそういうのあったな。一見ゴミ収集箱のように見えて有毒物質のコンテナーなので、気絶した敵や市民を入れるとおぞましい「シュー」って音を立てて跡形もなく溶けてしまうし死亡判定が出るという実質的罠。

11.名無しのサイバーパンク2023年02月26日 10:39

スキャンすると人体処理なんていう物騒極まりない文字が表示されるが要は隠し場所である。
ゴミ収集箱以外にも大型冷凍庫や小型の冷蔵庫、車のトランクなどいくつか種類がある。

使用するとニンジャのスキルレベル経験値がもらえるので戦闘終了後いそいそとゴミを投棄するVがいるとかいないとか。

12.名無しのサイバーパンク2023年08月25日 22:37

レア物としてダストシュートがある。
何人でも受け入れる、優秀な設備。

クラウドグランド・インペリアル・モールのバックヤードに設置されている。

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)