- ダイモグ
PV
https://www.youtube.com/watch?v=BotRDlQZYhw2.名無しの探検者2024年11月22日 02:34 - ダイモグ
11/21に、1,500 万人のプレイヤーを記念した特別なプレゼントとして実装された地上車両。ダイモス製。
モノコック構造で、ロケットランチャー(弾数制限なし)を搭載した、REV-8と比べて軽装甲車っぽい見た目の車。
そして、なにより、窓と扉が付いている。ちゃんと扉もあけて乗りこむ。
これでようやく、環境ダメージを気にせず、地上探索が出来るように、ならない 。ならないのである。
これまで通り、環境ダメージ、ついでに銃撃ダメージも受けている。何のための窓と扉なのか。武装はREV-8より強力なので、戦えなくはない。
スラスターで三次元機動をして、ロケットランチャーを叩き込もう。1.名無しの探検者2024年11月22日 02:32 - StarfieldのMOD関連総合雑談
xTranslatorというmodで日本語化出来ました!
ありがとうございます!294.名無しの探検者2024年11月22日 02:09 - 星への赴き
すべての星系(120の星系)を訪れた時点で解除される実績だったのだが、
DLCでカヴニク星系が追加されたことにより、DLC導入済のプレイヤーはすべての星系を訪れる一歩手前で解除されるようになってしまった6.名無しの探検者2024年11月22日 01:59 - フルフード・スパイスドワーム
というかカニやエビ自体が虫と見た目大差ない。慣れてるか慣れてないかの違いしかない
6.名無しの探検者2024年11月22日 01:53 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
このロケーションに限定される現象ではないが大量の敵が密集しているためREV-8などで急接近すると負荷がかかって危険、視認できたら徒歩で近づこう
大昔はオラクルみたいにグラヴドライブ搭載のスターステーションが求められていたこともあったそうだけど、船の故障とかで身動き取れない時に病院が来いならぬ造船ドックが来いとか、敵前逃亡防止や製造コスパ上昇のためにグラヴドライブ搭載してない船を一斉輸送して戦地に送り込む母艦みたいな感じで使われてたり構想されたりしたんだろうか
ダズラにある雑貨店
店主はマコラ・ジュバブ。
接客態度はお世辞にも良いとは言えないが、雑貨店であるにもかかわらず武器弾薬も豊富に在庫しており稀に20mm粒子ロケットも在庫している。
ベンダークレジットは11000。
>>4804
4802書いた者です。
クエスト中にも反応あるポイントあったの忘れてた…。
自分が書いたのはあくまで「クリア後、メンバーから『話したいことがある』と言われたタイミングで会話した時の反応」であることをここで明記します。
ここらへん混同すると誤解を招きそうなので分けた方が吉ですかね。
改めて書き出しありがとう!
荒野で再開した後ハジタール家に行ったら普通に座ってたわ
もう会えないかと思ってた
同行してる場合のクエスト内の会話と一連のイベント終了後コンパニオン側から話かけてくるイベントとで相手の意見に差異あったりするんですかねコレ
停戦アーカイブのセーブデータがあったから、そこから進めてみてるんだけど、
レッドデビルズ本部で少佐にアセレスと細菌の長所短所を説明されるシーン(あのアセレス登場シーン)の後にも選択肢が出るね。
アンドレヤ連れていったんだけど、
アセレス選ぶと良く思ってくれて、アセレスの見た目褒めてくれる。
細菌選ぶと台詞は無くて、悪く思われる。
あと、少佐の選択肢の一番上を選ぶとアンドレアの台詞無しで好感度変化も無し。
アンドレアはアセレス推しっぽいけど、前回(と言っても1年近く前)は細菌推しだった気がするんだけどな。。。ちょっと自分の記憶に自信が無くなって来た。
https://imgur.com/Gww7Ku5
https://imgur.com/Ldq7Spz
Shattered Spaceで増えたユニーク装備って↓くらいかな?
・牙のライフル
・牙防具一式(宇宙服、メット、パック)
・議長の裁決
・ヴァルラクの戦闘ヘルメット
>>4802
①「テラーモーフの撲滅方法に関する話題(アセレスor細菌)」
選択:アセレスを展開するのが一番安全だ
バレット:完全なる新種...それも、銀河全体でか。ああ、素晴らしい結果になりそうだ
【バレットは悪く思っている】
サム:これからは夜の散歩が騒がしくなりそうだな
【サム・コーは良く思っている】
アンドレヤ:全く新しい未来への第一歩ね
【変化なし】
サラ:しっかり統制できればいいけ(ry
【サラは悪く思っている】
選択:早く微生物で一掃すべきだ
バレット:駄目で元々さ
【バレットは良く思っている】
サム:逆に大きな問題にならないといいがな
【変化なし】
アンドレヤ:自分たちが何をやっているのか、ここの科学部門の人たちが理解しているといいけど。
【アンドレヤは悪く思っている】
サラ:この銀河に、やり遂げられる組織が他にあるとは思えな(ry
【サラは良く思ってる】
後々整理してつくられた遺産の方にまとめます。(抜けが多いと思うので他の方も書き込み・訂正指摘OKです)
・・・これだけ見ると結構バランス取れてません?
それともこれ以前の特定の選択肢で何らかの偏りが発生する?
>>269
返信ありがとうございます投稿してみます
次は説得やマイコン強化のニューロアンプmodの作成に取り掛かります
このゲームではあらゆる操作に「メイン」と「代替」の2通りのキー割り当てが可能だが、これはジャンプ操作を「代替」に割り当てたキーで行うと発動する。
普通に(「メイン」のキーで)ブーストパックを吹かすより水平方向への移動量が大きくなる。
SteamコントローラーではSteamの機能を使って特定のボタンをキーボード操作に割り当てることで同等の操作が可能。他のコントローラーでは外部ツールが必要となる。しかしそれらが使えないXboxではどうするのだろうか?情報求む。
どのブーストパックでも効果が得られる。最も恩恵が大きいのはスキップブーストパックであろう。
昆虫食ってこれに限らず何故か素揚げとか見栄えの悪いものばかりなイメージあるよな、肉団子にするとかパテにするとか、一工夫すりゃ甲殻類と大して変わらんだろうに…
水平ブースト( >>13の通りジャンプ操作に2つのボタンを割り当てた上で2つ目のボタンを使う) ありきのパック。
ブーストパック訓練を最大まで取れば、ダズラの山から山へ飛ぶことすら可能。アンプをキメるとさらにやりやすくなる。
>>5
勇気の跳躍はブーストパックを使っても成功扱いになる。なかなかシュールである。
シュラウド=(主にキリスト教圏で)埋葬、火葬される遺体に巻き付ける覆い布(骸衣)。転じてキリストの遺体を覆っていた聖骸衣を差すことも
ベアラー:運ぶもの、担い手
異端者(自分たち以外の全ての勢力)に死を与えんとするヴァルーン狂信者の狂信者たる所以が伝わる命名である
>>4801
台詞、出来たら「つくられた遺産」の項にも残してほしいな
今後そっちに誘導できるし
ラズマ・カディックの姉妹(妹?)でありカディック家の最高評議会仲介者。
ラズマとは仲が良く考えも似ているがいざ意見が割れる時は「核分裂のごとく結合が解けた瞬間エネルギーが解放されてドカーン!」(サヒマ談)
>>4801
割と最近バンガードクリアしたので記憶の限り書いてみるね。
クリア後メンバーがふってくる話題はまず下記の2つある。
①「テラーモーフの撲滅方法に関する話題(アセレスor細菌)」
②「ロンディニオンの研究所の保存に関する話(爆破or保存)」
そしてこの話題に対するメンバーのスタンスは基本「細菌推し」かつ「爆破推し」。ただ、船長に対する反応は会話中に選ぶ選択肢でちょっと違う。冗長なのでアセレスを選んだ場合の①の反応についてだけ書くね。
「アセレスは安全だ。細菌は予測できない不安がある」的な選択肢だとメンバー問わず悪く思われ非難じみた言葉をもらう。
もう一方のどっちつかずな物言いの選択肢だと(ここ詳細覚えてなくてスマン…)悪く思われることはないし、まあ不安だけど選んだからにはね…と穏当な感じで終わった。
アセレス選んだらめちゃくちゃ言われたんだが!と言う船長もいれば、そこまでじゃなかったなあと言う船長もいたが、このビミョーな反応の差が原因じゃないかな。
申し訳ないが自分も詳細を失念してしまってるので検証よろしく頼む!セリフ書き出しを申し出てくれてありがとう!
諜報活動が主な使命であるためかサヒマ・カディックのような科学者の立場は軽視されがちであった。
サヒマ自身も自分が救助されるのは交渉材料として、あるいは自分自身ではなく研究結果の価値そのものが大事だからと若干卑屈になってしまった。
それが誤解であると彼女に伝わるかどうかは船長の行動次第である。
カディック家全体の利益や立場を守るため、狂信者との協力関係も辞さない。
何なら武器や補給を配給することで狂信者の行動を抑制、管理できると考えていた。
やり方自体は必ずしも悪いものではないが、結果として配給量に不満を溜めていた狂信者は災害のドサクサに紛れてサヒマ達を誘拐、交渉という名の脅迫を受けることになる。
セリフ書き上げるかあ
土日辺りでできたらやってみる
>>4786 さんの言ってる後々の反応が変化する系の選択肢の情報で具体的なのあったら書き込みお願いしますわ
解釈の余地の大きい文章ってあるからな
文字を抜き出して解読した方が早そう
なんか知らんがプレイヤーの主観が入ってそう
同じ台詞を見て文句を言われた説教されたと感じるプレイヤーと、感じないプレイヤーがいるって話じゃないか?
おかしいな、直前のセーブデータがあったからプレイしてるがアンドレヤはアセレスに良い反応してくれるし、細菌だと駄目だぞ?何が原因なんだ?
UC関連のミッションで存在を何となく知ることになるがこれといって関わることのない諜報組織。
さて彼らはヴァルーン・カイの所在を掴めていたのか?
アセレスをあんなに印象的な出し方しておいて選ぶなという方に無理がないか?
>>4794
アセレス選択した後に宇宙船に戻ったら待機してたコンステメンバーから3連説教だよ
サムだけまぁいいんじゃない的な評価してくれる
>>2
訂正情報、残念ながら無限湧きはしない。
外エリアより大量に出てくるのは間違いないが得られる素材は(ファントム素材除く)各グレネードを2,3個造れる程度しか集まらない。
グレネード全種作製は地味にトロフィー対象なのでササッと確保したい場合は安定の狩場。
テラーモーフ対策で自由恒星同盟を監視に混ぜるかどうかでも好き嫌いが発生するので、そこ混同してる人もいるかも。
…なんでユーザー間でこんなに食い違いが起きてるんだ?なんか変じゃないか?
当時は87名の優秀な科学者(警備員含む?)がオラクル内にいたが、
全員がヴォルテックス・ファントム化してしまったか、そのファントムに殺されるか、ファントムになる前に自殺するかで全滅してしまう。
プレイヤー目線では突然目の前にグラヴ・ジャンプして登場した謎のスターステーションだが、実際には災害発生後に制御を失い何度もグラヴ・ジャンプが発動している。
ジャンプの度に侵食を強めるヴォルテックスによってオラクルに閉じ込められた人々は徐々に精神を蝕まれていったらしい。
細菌とアセレスの分岐って最後の会議室で決定するシーン以外にあったっけ?
少佐か博士にそれぞれの長所短所説明されたのは覚えてるけど、どっちにするかみたいな話だったっけ?もし分岐が何か所かあるなら、最後のやつ以外は意識して無かったかも。
これひょっとするとサラとバレットすら選択肢や好感度によってはアセレスOKになるのか?アンドレヤとサムだけ反応変わるのはおかしいし、自分含めサラとの旅再走は誰もしてなさそうだし。
>>4786
自分はこんなこと言われたことないけど特定の選択肢って何よ
>>4789
そう
それを気にするのがイヤでコンステメンバーは外して名有りの雇用キャラで固めた
これが俺の星座(コンステレーション)だ!
今後の提供情報次第だけど、これちゃんと調べたほうがいいかー?
書き込み履歴見ると決定前の別の会話での選択肢でアセレスor細菌を逆に選んでるとフラフラした発言で低評価されたみたいなのもあるし、誤解というより船長ごとに事実が違うのかもしれん。
良く/悪く思うって字幕表現がマズかったのもあるね、好き/嫌いならまぁ個々人でいろいろ考え方もあるだろうくらいで流せるし納得できるが、悪いだと罪でも犯したかってなる。
アセレス案は嫌い アセレス案は悪い
この差はデカい
具体的に何だったか忘れたけど「そんなこと言われなかったけどなぁ」も「えっそんな優しい言い方じゃなかったぞ…」も両方覚えがあるから、自分の時はこうだった!そうじゃなかった!って強く思い込まないようにしてる
ダズラの被災地で数軒全壊を免れた家があり、中に入ると一般市民ファントムが苦しんだ動きをした後に消えていくシーンに遭遇する場合がある。
孤児院のあのシーンほどではないが、ちょっと可哀想と言うか切ない。
エリクス・カイシルのセリフでは「ヴォルテックス・ファントムを倒すとさらに大きな乱れが生まれることもあるようだ。一部の者たちが『ホラー』と呼び始めているこの乱れは、どこからともなく突然現れる。」とある。
確かにヴォルテックス・ファントムを倒した瞬間にそこから出現することがある。
サラとバレットはだいたい意見が一致してるけど、サムとアンドレヤは意見が割れてるな。
うちのアンドレアはアセレス選んだら>>4786みたいな感じだった気がする。
敵対的になっていない個体であっても、ヴォルテックスに囚われていればヴォルテックス・ファントムである。
>>4785
アンドレヤもサムも作中で特定の選択肢を選ばない限り普通に「今もテラーモーフの被害は出てるのにアセレスとか正気?」くらいのこといってくるのに、
「アセレスを選ぶと全員が嫌なことをいってくる」を誤情報みたいに語り出すの怖いな。
サラは確実で科学的な解決法を無駄にしたといつものヒステリック叱りしてくる。
バレットは冷笑しながら「君はバカだから分かんないんだね、うんうん」ってしてくる。
サムは忘れたけどイカスじゃん!的に褒めてくれる。
アンドレヤは有人星系全体に良いことしてくれたと褒めてくれる。
細菌選んでもそんな酷いことは言ってこない。
だいたいこんな感じだったと思う。
サムのバディの人いたら情報求む。
あとアンドレヤが感情的に怒ってくるのは多分ヴェイ公の処遇についてで、発言も別に主人公への怒りではなかったはず。
なんか間違ってたら悪いけどこれでコンステ全員がアセレス選ぶと嫌ってくる嫌なこと言ってくるってのが序盤の書き込みに浸透してたのは怖いな。
>>4783
一周目でアセレス選んでめっちゃ説教されて以降コンステレーションメンバーは乗せないことにした
>>4782
アセレスを選んだ際の各コンステメンバーの発言内容をご存知か?
>>4781
大半の人は好感度の増減じゃなくて発言内容の話をしているんで、誤解でもなんでもないですね…
>>5
この動画が一連の事故の直前の出来事だとすると、最後のミッションで主人公と戦う直前に試みたのと同じように、ゲートを開き、城砦をヴォルテックスに突入させようとしていたのかもしれない。
一方で主人公がダズラに入った直後のセリフだと、これをグレート・サーペントと接触するために行っていたことになる。
>>4780
少なくともサムとアンドレヤはアセレス選んだだけでは好感度下がらんのよ。
サラとバレットは問答無用で下がる。
だから紅の艦隊のような満場一致で嫌われるってのは誤解じゃないか?
オラクル内でシラク・ヴェサールが行っていた実験について。
実験79-685:
グラヴ・ドライブ技術を活かして持続的なバブルを開く実験。物体を飛ばした(テレポートさせた?)際に時間が引き延ばされるという理論を検証していたが成功しなかった。
以前は同様の実験を重力のある環境で行っていたと思われるが、今回は無重力環境で実験するためにオラクル内で行っていた模様。後に、実験を成功させるにはステーションが停止してしまうほどの電力が必要と判明したため、↓のプロジェクトが実行された。
プロジェクトID79-354:
↑の実験を進めるために、ステーションの電力システムに過負荷をかけた後復旧させる試験。こちらは問題なく成功した。
DLCで扱われる一連の事故は、オラクルがダズラの真上にいたときに始まった。オラクルは勝手にグラヴ・ジャンプしてしまい、ヴォルテックス・ファントムが発生し、異常なフィールドが出現した。
↑の実験とは一体どのような関係があるのだろうか。あるいは鱗の城砦との関係は…?
>>4778
アセレス選ぶと嫌われる。
プレーヤー側の誤解って何かあったっけ?
Shattered Spaceのスタート地点となる宇宙ステーション。
ミッション等で使用していない天体の軌道にグラヴ・ジャンプするとそこに出現し、Shattered Spaceのストーリーを開始できる。
主人公が到着した時点では大部分のクルーが死亡または敵対的なヴォルテックス・ファントムと化しており、残った数名もヴォルテックス・ファントム化している。またステーションの一部が結晶のような物で覆われ、そこに入ろうとすると「エネルギー異常」と出て追い出される。
グロートはかわいい
アナスコはかわいくない
これもグレート・サーペントの導き
ただユニティ繰り返して敵の出現位置が分かってるならヴォイドフォームで隠れて背後からマインドコントロールや外交で始末するほうが簡単だからなぁ
そのままスリで弾と武器取り上げたら終わりだし
>>46
アイヤー、トモダチ! なんでオレを滅ぼソウとスル!?
>>42
動画の内容が完全に超未来の話だけど
もしスターフィールドの続編が発売されたら
金星のテラフォーミングもありえるかな?
>>4776
何を勘違いしてるのか知らんが誤射っても敵対しないし追加の説得で離脱も回避できる。
何ならフォールアウトのが即敵対する。
無実の人間を理由も無く殺しても口先八丁で許してくれるんだから有情よ。
>>4775
前々から思ってたけどテラーモーフの選択肢の件はプレイヤー側の誤解もあったよな?
アセレス選択すると全員から嫌われる、だっけ?
>>4776
ベセスダゲーで敵対はこっちに攻撃してくる状態のことを指すから、そういった意味で言うならコンステメンバーは敵対は一切しない。勝手に船に帰るだけ。バグ的挙動で敵対する現象はあるみたいだが。コンステメンバー以外の多くのコンパニオンは勝手に射線に入って来たり爆風に突っ込んでって敵対とかあるから糞ムカつくが、コンステメンバーは武器モジュールの試し撃ちを何発顔面にぶち込んでも怒らない。微塵も信頼されてないとの印象のようだが、俺はむしろ逆でサーペントクルセイドを支援しようが罰金一億クレジットの大罪人だろうが、説得ゲージ4で全部水に流してくれるんだからすげえいい奴らだなー、って思ってる。
リップシャンクなど近接武器をわざと装備して突入すると高台から降りれないもう一人の自分たちを見ることができてシュール、また最初から召喚上限まで呼び出すのでひとりも倒さなければ再び召喚されることはない
つまり近接武器を持って開戦し召喚を確認したら武器を持ち替えてもそれで撃たれることなくフィオンだけ狙うことができる、なおフィオンの獲物はヴァルーンペインブレードのみ
>>134
グラヴダッシュ地味だけどいわゆるバイキルト系が弱いわけないよな、ダッシュ距離を調整できないのが歯痒いが
ホーネットネストコーチマンがメインだとフェーズタイムで自爆防止とブーストアサルト訓練の任意解除でザ・ワールドごっこができるから重宝してる
コンステメンバーって船長が一般人誤射してしまったときも秒で何やってんだもうお前とは無理だつって即敵対するのよな。
命を預け合う信頼できる仲間、なんだったら愛し合ってるパートナーに、なんでそんな一瞬でヘイトメーター振り切れられるのか。
普通信頼する仲間が何かやったらどうした?何があった?それをしなきゃならない理由があったのか?って聞くもんだろうがよ。
微塵も信頼されてなくてこっちも萎えるわ。
安全だけど効果が遅いアセレスと、突然変異のリスクがあるけど効果が早い細菌、って言う見事に一長一短な選択肢だったから、あそこまで文句言わなくてもいいじゃんってのは有るよね。
英語だったら一方を選びたくなるような選択肢と言うか内容だったりするんだろうか?
>>4763
基本セラーナにゾッコンだったけど、コンステメンバー以外のコンパニオンぐらいはキャラ立ってたと思う…多分。
何より私兵は主人公が何しようと文句言わずに着いてきてくれるし、犯罪バッチコイな傭兵や、犯罪はイカンデ!な同胞団とか司祭系の従者とか、ロールプレイによって色々選べたからストレスなかったんだよね。
FOなら全コンパニオンの好感度MAXするぐらい皆気に入ってたから、なんか反感持たれてもキャラのバックストーリーとかで「まあアンタはこう言うの嫌いだろうね、仕方ないさ」って思えたんだけど。
やっぱテラーモーフのあれで全キャラ俺の好感度-50兆な感じなんだよなぁ。
なんか前もって「俺、私はこう言うスタンスだから、こっちの方が良いと思う」って前振りあって、反対の選択を選んだら嫌がるってのは理解出来るんだけど、全てを船長に託しますって面してたのに後から文句言ってくるのがダメ、本当にダメ。
「昼飯何食う?」「なんでもいいよ」「じゃあ〇〇行こ」「えー〇〇!?××の方がいい!」って言う奴ぐらいムカつく。
ゲームにおける強さは「いかに死なないか」
「いかに早く倒せるか」の二種類だが
フェーズタイムやソーラーフレアは
前者からは見たら最強クラスのパワーではあるが
後者から見たらむしろマイナスになることもある
個人的には作中最速移動、ダメージ2倍バフの
「いかに早く倒せるか」の極地
グラヴダッシュを推す
>>4771
その人なりの思想やら信念がわかるからヒューマンドラマは楽しいんであって、コンステメンバーが特定の選択肢で意味不明なバチギレ見せるのは個人的にはそういう問題ですらないと思うんだけど
むしろそこに不満抱えてるユーザーはコンパニオンなりの人間性を見たがってた層でしょ
>>4168
300年後の未来の話で登場人物がみんな文明人ってのはスターフィールドの一貫したカラーだからなあ。本編でも選択肢によっては同行してるアンドレヤにイカれてんのは一部の狂信者だけで全体がそうだと決めつけるレッテル張りをするのはやめろ、ってバチクソに好感度が下がる一幕もあるわけだし、ベセスダが言いたいのはそういうことだろう。普通の人たちだけど根っこの部分でちょっとズレてんのは解像度が高いって意見もある。
まあコンステメンバーであっても超人でも全能でも完璧でもないってことかね。
人間性あふれるヒューマンドラマで対立葛藤矛盾懊悩が流行りみたいだけどゲームプレイヤーが単純明快ストレス無し痛快ものを望んでると面白くも無いってやつで。
クルセイド後は平和なもんだったろうし名義上現役だっただけでそれもあり得るよね
>>4767
倫理観が高く正義感が強いと細菌一択になるのが訳がわからんのが最大の問題だと思う。船長の成果がなけりゃ空中分解ウォルター買収の宇宙がわりと確率高いのかもしれんくらいメンバーの思想が良くわからん
単純に似たような展開ばかりだとまーたこのパターンかよって言われて飽きられるからなのもあると思うよ
それに新機軸に挑戦する事は別に悪い事じゃない、そりゃ出来が良い方が嬉しいけどイマイチだったからといって相性悪いから二度とやるな!みたいな極論に走るのはメーカーにとってもユーザーにとっても損でしかないしね
クルセイド後にダメージ大きくて墜落したとかかも。
総合して考えると、アルキメデス時代に入植のため一旦地上に降ろしたけど、その後のモーニング時代はルール無用でダズラから宇宙に昇り降りして戦い退役後はガワだけそのままで建屋として利用してたってことかな
それならそれでギアとか支柱で地面にしっかり固定して欲しいとこだけど、地面にめり込んでよほどしっかり固定されたか、(ベゼスダが)そこまで作りこむのを面倒くさがったかのどっちかかな
>>4765
あーなるほど、そこら辺の自由度というか多様性を狭めた新規タイトルという挑戦だったのか
それなら理解できる
>>4761
メンバーが主人公を評価するポイントが皆だいたい同じで、なんか色が無いよね
悪いことした時に「お前やるやん!コンステではそういうのあんま歓迎されないから俺らでコッソリ楽しもうな」くらい言ってくれる奴ほしい
メンバーで潔癖なのはサラくらいだし、あとは脛に疵持つ奴らばっかなのにどうして…
ジナンとアナスコの狂いっぷりを見ると、DLCでは影うっっすいジャレクが偉大に思えてきた。
親父の始めた戦争を集結させて、神の声が聞こえなくても信仰捨てずにダズラ治めてさ。
アナスコは爺ちゃんじゃなくて父ちゃんをこそ見習うべきだったでしょ。
バレットが優秀すぎるよな
ジナン・ヴァルーンの指揮のもとMクラスを大気圏に無理矢理突入させてダイナミック入植した場所がダズラ
グレートだぜ…
ユニティ直後の金策で、フロンティアの部品の切り売りおすすめ
4000クレジットほどゲットできる
ベセスダの他IPとの差別化って観点で見れば最初に特定の組織に所属してメインミッションを進めるという部分もその一環だったんじゃないかと思った
スカイリムは基本根無し草で、FO4は前半無所属の後半からEDルート選択に紐付いた団体に所属するという展開だったし
Creationのページ見るとこんな機能使う人いるの?とかこんな趣味に走ったモノに需要あるの?ってMODでも誰かしら使ってたりしてるからどんどんアップロードしてええんやで
>>179
クルーとして有能なので海賊とかがシステム的に死に要素になってしまったり
同行メンバーそれぞれにピンチを助けられるイベントでもあれば
印象ずいぶん変わったんだろうな。
固有イベントで全力で寄りかかられた後でロマンスとか友情とか
言われてもね。
普段船長の好き勝手な行動に付き合ってるだろ?
という前提かもしらんけど
正直同行中は強力なデバフかな?ってぐらい
邪魔にしか感じないので…(※個人の感想です。)
退役して記念艦として飾るために無理やりあそこに下ろしたのか
こりゃ凄腕のパイロットがいたもんだ
>>4
追悼装置っていうから事故犠牲者追悼の設備かと思ってたら、いきなりビーム発射するからなんでやんって思ってた。カタカナのモーニングデバイスでよかったんじゃ。。。
唐突に出てきた追悼装置のグラヴドライブ(リアクターだったかな?)もモーニング号のやつなのかな?
時系列で言うとダズラ建設が先だから不時着地点がそのまま首都になった説は無いんじゃないかな?
項目によると、
ダズラ設立:2190年から2230年の間
チャンクス出店:2239年
サーペントクルセイド:2240~2263年
モーニング退役:2299年
ただ、偉大なるジナン様がモーニング号で降り立った場所がダズラになったってNPCの誰かが言ってた気もする。。。(この手の教祖様の話は尾びれや背びれが付くのがお約束だから、事実とは違うのかもしれんけど)
>>14
音響レベルなんてパラメーターがあったのか
リロードSEの差し替えやってたけどなんかゲーム内での音が小さくて音声ファイルの音量を限界まで上げてたわ
そっちをいじればいいのかな 調べてみよう
>>45
いくつもある秘密の地下施設やら、信者を詰め込んで洗脳さらには改造している様は、日本で猛威を振るったカルト宗教を彷彿とさせる。
バーストでもDPS高すぎるし命中率は高いしゲームが壊れかねない武器
スーッと音もなく差し込むんじゃなくて、手でガッツリ掴んで無駄に勢いよくぶち込み90度回転させてたら完璧だった
>>13
むしろ音よりは光の波長を非可視にするとかの方が説得力はあるよね、素撃ちすると虹色のレーザー出るけど自分の居場所を教えてるようなものだし
>>15
あ、貨物リンクね
初期の3こだと1資源転送に2つ貨物リンクが必要なんで、1つの資源しか転送できない
ランク1で、貨物ランク6こにすると、He3の取れる星で星系間輸送のハブ拠点で3種類資源を転送できて便利
ものにもよるが基本的に外観を決める一要素なので設置場所と性能に悩む
逆にとてつもなくヘンテコな見た目にするのなら推力の高いものを端に一極集中すればどんな宇宙船だって不自然待ったしである
たぶん、NG+時にスキル消失バグ→NG+時にスキル再反映対応
その他の契機でスキル消失バグ→そのまま
と思う
>>12
試してないけど照準はNG+で効果復活してたから、拠点管理も復活するかも
dlcのラスボス枠なのになんの魅力も無くて逆に凄い
DLC『Shattered Space』を導入するとキャラクターのポーズに、ヴァルーン家にちなんだ4つのポーズ(献身・服従・忍耐・力)が追加される
そもそも立地が起伏の激しい崖だからギアがあろうがなかろうが着陸地点としてはあり得ないし、出入り口は洞窟と繋がってるしで下手したら生き埋めになるところを必死に掘ったらたまたま運良く空洞があって船から持ち出した家具とかを設置してそこを仮住まいにしながら拡張して脱出してから発展した感すらある
ダズラ建築が地下に拡張したがる作風なのも数十年の地下暮らしに適応した名残なのかもしれない
>>2
旗艦モーニングに近づいて見てみましたが、着陸ギアらしきパーツは見当たりませんでした
また、船体はわずかに右側に傾いているので意図的な着陸ではなかったんじゃないかと思います
何らかの理由でヴァルーン・カイ周回軌道を維持できず地表に不時着、そこを起点にダズラの町を作ったのだと自分は考えていました
>>12
次元の狭間にとらわれてしまっただけの一般兵士と、次元の壁を何度も乗り越えて別次元へと渡り歩く超人船長とは比べるべくもないというね。