クリート研究所

別名:Kreet Research Lab

コメント13件

1.名無しの探検者2023年09月01日 04:36

クリート上にある研究所。
ストーリー開始時は紅の艦隊によって占拠されている。

2.名無しの探検者2023年09月12日 11:36

スレートやターミナルなどからテラーモーフをゼノウェポンとして運用するための研究が行われていたことが伺える。
結果は言わずもがな。

3.名無しの探検者2023年09月13日 14:14

起きてしまった予定調和こと惨劇からテラーモーフの襲撃に警戒するがクリート研究所内部ではその姿を見かけることはない

4.名無しの探検者2023年09月14日 04:14

この星、Lv1惑星なのに野生のテラーモーフが存在している…発生源は間違いなくこの研究所
しかし通常のテラーモーフより弱い個体なのでをかなり使うがレベル1でも倒せてしまう

5.名無しの探検者2023年10月08日 15:21

生物兵器を作る為に危険生物を集めるも脱走され全滅というパニック映画のテンプレみたいな施設。
FO4の自由博物館のデスクロー戦の様にいきなりテラーモーフが出て来るのではないかとビビりながら進んだ船長は私だけでは無いと思いたい

6.名無しの探検者2023年10月08日 15:25

初プレイ時はヴァスコの説明や館内の放送、コンピューターを見ても専門用語が多いので「ああ、何かヤバい実験をしてヤバい事が起きたんだなぁ」という漠然とした感想しか沸かないが
世界観への理解を深めて再訪すると、施設の立地や実験内容がシャレになっていない事が分かる

7.名無しの探検者2023年10月18日 21:18

ゲーム中に残っているゼノウォーフェア研究の本拠地とも言える場所
上級異星生物学者であるヘイデン・ウィン氏のログが2306年~2310年分まで参照できる
最後は上記の通りであるが、レッド・デビルズと連携したゼノウォーフェアのストーカーはここで開発された模様

ゲーム中の情報としてかなり重要な施設であるが、2週目以降訪れるラインが無く影を薄くしているあたりがベセスダらしい

返信:>>9
8.名無しの探検者2023年10月18日 21:28

大型クレートや回復やデジピックがそこそこ用意されてるのに敵が全くでないから
2周目以降も毎回立ち寄る場所の一つになってる

9.名無しの探検者2023年10月23日 10:33

>>7
クリートのあるナリオン星系はナリオン条約によって自由恒星同盟の領域に規定されているため、ここにコロニー連合兵器研究所があるというのは実はとんでもない問題だったりする。

10.名無しの探検者2023年11月07日 05:00

今作の突然ポップするクリーチャー紹介とばかりにヒートリーチが湧くことがある
「あれも兵器として使えないかな」と検討していたらしいログもあるが…

11.名無しの探検者2023年11月07日 06:42

熱蛭「はじめまして!」
今作のローチ枠はテメェかぁぁ死ねええ!

そう思っていた時期が
僕にもありました

12.名無しの探検者2023年11月17日 08:58

最初のキャラでたくさん遊んだあと、あらためて新キャラで来てみたとき
なるほど、こういうことかと思った
バンガードクエストやったあとだと、また感じ方が違うね

13.名無しの探検者2024年02月21日 13:13

デジピックが確定で落ちていたり、屋上の階段の上や、建物内の壁掛けに武器があるので、周回時に訪れると序盤の装備が整う。

コメントを投稿してみよう!