- A-22B チャオ
>>2
「トラとハゲワシ」で金庫に入ってた筈。3.名無しのサイバーパンクさん2022年06月29日 12:16 - モウワー中尉
ちなみに戦闘する場所はビルに四方を囲まれて、地面に水が満ちている。
そしてモウアー中尉は光学迷彩とゴリラアームを駆使して攻撃してくる。
そう、このシチュエーションは映画攻殻機動隊のあのシーンのイースターエッグでもあるのだ。心なしかモウワー中尉の髪型もなんか少佐と似ている。3.名無しのサイバーパンクさん2022年06月29日 06:49 - 神社
ノースオークの高台に位置する日本式の神社。鳥居に掲げられた「深夜都市鎮座記念」という文字から、創建はこの街がナイトシティと名付けられた1998〜99年以降と思われる。日本の伝統を学んだり、都会の喧騒から離れたい人たちが多く訪れている。…という割には「坊主は人生に失敗した連中の行き着く先だ!」となぜか神社でブチギレてる奴や神職にウザ絡みする観光客がいたりと、敬意はあまり感じられない。
ところでこの神社、海外ゲームではあるがちゃんと神社建築としてのルールに則った構造をしている。どんなものか見てみよう。
一礼して一の鳥居を抜けると左手には神楽殿らしき建物が位置し、神職が祈りを捧げている。その奥にはサーバールームがあり、いくつかのアイテムが置いてある他アクセスポイントも設置してある。
神楽殿から参道を進むと手水舎と社務所がある。社務所には土産物屋が併設されているが、店員は神社にも関わらず僧の格好をしているほか、肝心の売り物も神社らしいものは殆どない。また残念ながらゲーム中では手水舎で手と口を清めることは出来ないので、心の中で清めておこう。
そこから参道を直角に曲がると目の前に二の鳥居と巨大な拝殿が広がる。ここには何人かのタイガークロウズたちがたむろしており、とてもじゃないがお参りできる雰囲気ではない。ので“説得“して出て行ってもらおう。
ギャングがいなくなったところで拝殿に入ると大量の奉納提灯が並ぶ空間に出る。中央には意味ありげに台座に刺さったカタナ。その奥には賽銭箱があり、幾許かのエディーが入っている。賽銭泥棒をやってしまったVはまさかいないだろうが… お参りをする場合はここで拝礼(二礼二拍手一礼)を心の中でしよう。
普通神社では入れるのはここまでだが、せっかくなので奥まで行ってみると神社で最も重要な本殿に辿り着く。ここにも不届き者のギャングがいるので、同じく“説得”して立ち退いてもらおう。
神様がいる本殿は本来立ち入ることを固く禁じられているが、今回はこっそり覗いてみることにする。中には棚に飾られたカタナと大きなパソコンがあり、このどちらかが御神体なのだろう。
帰る時は鳥居で一礼するのを忘れずに。1.名無しのサイバーパンクさん2022年06月29日 01:56 - A-22B チャオ
これの設計図どこにあるか知ってる方いませんか?
2.名無しのサイバーパンクさん2022年06月28日 22:24 - ゼヤ U420
一見するとこれ自体がトレーラーヘッドのようなデザインをしているが、後ろの荷台部分に用途に合わせたコンテナを装着する仕様になっている。おそらく転倒防止のため重心は非常に低く設計されているのだろう。
2.名無しのサイバーパンクさん2022年06月28日 20:45 - >>新着コメをもっと見る
レジーナからの『依頼:小さな大悪党』の無力化対象。ショウボウ・ジョウタロウに”素材”を売っていた人身売買ビジネスの男。メインの縄張りはカブキ地区だが、ビジネスの繋がりを追っていくと関係者はワトソンのみならずヘイウッドや州境検問所まで広域に及ぶ。
このジェヒョンを中心としたビジネスの流れは以下の通り。
1)州境警備兵やNCPDの協力者(ウェルスプリングスのNCPD:スキャナー暴行で死んでいるディビット・ビーマー)から、失踪しても騒ぎにならない孤児や州境を越えたばかりの流れ者の情報を得て誘拐する。
2)スカベンジャーに引き渡してインプラントを摘出、中古品としてマーケットで売りさばく。
3)残った生身を人には言えない趣味の金持ちやジョウタロウの素材として売りさばく。
4)ジョウタロウが裏BDを撮影して利益をあげる。
5)用済みの死体をエレアザル・フロレスが引き取り、ラ・カトリーナ葬儀場での火葬にまぎれて証拠隠滅をする。
NCPDの警官アナ・ハミルが捜査していたのはカブキの中古品マーケットで上記の(2)にあたる部分だが、ここを検挙されると芋づる式に全てが明るみにでる急所でもあり、彼女がいかに大きな敵と戦っていたのかがよく分かる。
なお、ジェヒョンの”商品”を保管していたコンテナ(ジュディのアパートから北上した場所にあるNCPDスキャナー:暴行)では『サイバーサイコ目撃:戦争の悪魔』に登場するマット・リアウと同じ部隊だった帰還兵デンが死亡している。