コメント5件
3.名無しのサイバーパンク2022年04月20日 07:53
4.名無しのサイバーパンク2022年11月14日 14:40
車重3792kg、出力555馬力、後輪駆動。
2055年から現在に至るまで製造が続いている。
5.名無しのサイバーパンク2022年12月06日 18:52
プレイヤーが購入できるオレンジ色の640TSには"Jen Rowley"という別名があり、
この「ジェン・ローリー」という名前そのものからして元ネタの「ジェネラル・リー」のもじりになっている。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
本作に登場するクルマの1つ。エル・キャピタンから購入できる。
外観はフォード・マスタングやシボレー・カマロ、ダッジ・チャージャーなどといった60~70年代までのクラシックマッスルカーのデザインを踏襲しつつもサイバーパンクらしく未来的なテイストを追加したといった赴きで、エンジン音も力強くハマる人にはハマる一台。
プレイヤーが購入できるのはルーフに新合衆国の国旗がペイントされたオレンジカラーの物だが実はこれには元ネタがあり、1979年から85年にかけてアメリカで放送されたテレビドラマ「デューク・オブ・ハザード(邦題:爆発!デューク)」に登場する主人公の駆るダッジ・チャージャー「ジェネラル・リー(リー将軍)」が元ネタ。
こちらはオレンジのボディにルーフに南軍の旗がペイントされている。
他にも、発売前の車両紹介トレーラーには水色をベースにレーシングデカールが施された、現実でいうところの「ガルフカラー」を思わせるものも登場していた。