教授

別名:

コメント15件

1.名無しの探検者2023年09月02日 21:23

キャラクタークリエイトで選択できる素性の一つ。

あなたは昔から学ぶことに熱心だったが、そこで得たものを人に伝えることこそが最上の喜びだった。人類が未知なる宇宙に進出していく中にあり、得られる知識に限界はなく、あなたは喜んで人々を支えてきた

初期スキルは以下。
宇宙力学
地学
研究手法

2.名無しの探検者2023年11月12日 15:02

子供の特性を選ぶと父親が教授なのでRPが捗るかもしれない

返信:>>3
3.名無しの探検者2023年11月12日 15:06

>>2
学会を巻き込んだ子喧嘩になりかねんとも?w

4.名無しの探検者2023年11月12日 15:27

学位が求められるから、素性として最も位が高い気がする…
どうして、採掘なんてしだしたんだ…?
フィールドワークなんだろうか。

返信:>>5>>7
5.名無しの探検者2023年11月12日 15:35

>>4
独自にアーティファクトや他の何かを調べててって話は・・・ないな。

6.名無しの探検者2023年11月12日 15:59

教授ってもピンキリだからなあ
地方大学の准教授とかだと食えないからバイトなのかもしれない

7.名無しの探検者2023年11月12日 16:25

>>4
研究に夢中になりすぎて研究費使いすぎたとか研究室爆破して大学叩き出されたとかロールはあなた次第!

8.名無しの探検者2023年11月12日 16:26

そもそも大学がどこにあるんだよっていうね。
それ以前に小学校中学校高校あらゆる学校が見当たらない。

あれ、修学旅行だかの船はあったな。
学院船とかそういうやつか?

9.名無しの探検者2023年11月12日 16:45

アキラシティのコー博物館に学校が見学を申し入れている場面もありましたよね
学校はゲーム内容に関係ない施設なので省かれていると考えるべきでしょうか
 
 
大学の宇宙考古学とかでやりそうな事をコンステがやってるからなぁ……

10.名無しの探検者2023年11月12日 16:49

ロッジがなんか寄宿舎みたいな雰囲気もあるからなあ。
しかし子供があまりに少ないから学校って言われてもピンとこない。
そのうちニューアトランティスにも商業地区宇宙港居住地区に加えて教育地区とかできるといいなあ。

11.名無しの探検者2023年11月12日 17:18

現代日本で言う所の博士号持ってるとかそんな感じでいいんじゃないかなと
研究職や講師に就けない博士とかワリと悲惨な事になってるし

12.名無しの探検者2023年11月12日 21:27

ねえこっちは未来世界でSFなゲームやってるんだけど!
そんな食い詰めたポスドクが土方バイトするとかそんな話求めてないんだけど!

13.名無しの探検者2025年03月13日 20:35

本作では主人公が様々な企業や組織に所属することができるが
その際に問われる学歴で最高の修士を選択可能で入社試験でも知識を求められる問題にも回答可能になり
一部のスピーチやお使いをスキップして入社可能になったり上位のポストに就くことが可能となる

その代わりに初期では戦闘にかかわるスキルは一切持っていない
とりあえずいろいろな星系の都市を周って企業を渡り歩き下準備をしよう

14.名無しの探検者2025年03月29日 20:10 編集済み

初期スキルが全て科学なので最速で拠点レベリングの体制が整う、おまけでキャラが賢くなり有利になりやすい選択肢を追加で提示してくれる。そのため使いこなせれば最高の素性
その代わり戦闘に関わるスキルがないので正面突破が難しく初心者向けではない。
ある程度拠点生産のノウハウのある上級者や2キャラ目向けの素性

15.名無しの探検者2025年03月29日 20:57

地学はともかく宇宙力学グラヴ・ドライブ燃料タンクをケチれるぶんクレジットや船の機動力に回せ、研究手法は研究に必要な材料を抑えつつ武器エンジニアリングのランク上げにも役立つなど
直接的ではないものの立ち上がりに便利な素性、既述の通り選択肢でも役に立つ

コメントを投稿してみよう!