- 土星
(…土星の輪っかに付加できる「楽しい要素」って…?)
3.名無しの探検者2024年11月26日 00:06 - 土星
リングが何か楽しい要素があればいいのだけどねえ。
2.名無しの探検者2024年11月25日 23:15 - 最新アップデート配信:バージョン1.14.74
安定性改善してるとは思えないねえ
相変わらず落ちる5.名無しの探検者2024年11月25日 21:52 - アンドロマスⅢ
アンドロマスII同様、LTの1日はかなり短く、昼夜のサイクルがグングン入れ替わる。
上にも書いてある通り動物たちが無害で、好感度クエストの熾烈な銃撃戦の舞台となること以外は平穏な星なので、光の移ろいをプカプカ浮かぶクジラクリーチャーと共に眺めたい方には良い拠点物件となるだろう3.名無しの探検者2024年11月25日 20:05 - スナイパー免許
このスキルを4までとるとスコープが付かない銃がちょっと残念に見えてしまうのが些細な難点
12.名無しの探検者2024年11月25日 20:04 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
>>22
コストで言うならPETの方が安いし軽いけど気密性とか内容物の保存性能としてはガラスの方が遥かに優秀。
だから作ったらすぐに買ってすぐに飲むような製品じゃなくて何年も寝かせて祝いの日に開けるみたいな中身の品質に拘る高級品はガラス瓶使う。
>>23
やっぱ、その懐古的な物や動作に対して価値を見いだしてるよな。この世界。
全員が宇宙生活してるわけでもないし
宇宙でも船の中基本1G環境だし
伝統的な容器ってのは一定の需要があるんだろう 高級感も出るしね
瓶は、ガラスを溶かして簡単に再利用できるからね。
回収できる限り。飲食店とかには理想的な販売方法ってのはわかるけど。
ガラスって、PETより安価なんやろか。
紙と鉛筆があるから、信頼度の高い原始的な物あるやろって感じなんかね。
実際に使ってるシーンがないから断言はできないが。
宇宙船に積む場合出来るだけコンパクトにしなければならず未使用時にハンドルが上がってると邪魔な為、レバーギアとスクリューギアのリンクが外せて仕舞えるのかもしれない。
使うときはスクリューを少し上げてレバーギアと噛ませれば問題無く使えるかもしれない。
実際に使ってるシーンがないから断言はできないが。
ガラス瓶はビール瓶やワインボトルとして1700年頃には既に一般化して現代までずっと300年使われ続けてるからな
300年後もまあ、普通に使われてるでしょう
>>1772
あれ「◯◯やで!(断言) 知らんけど」じゃなくて「◯◯やない?(予測) 知らんけど」が本来の使い方だから適当に文末につけて使うと「真面目な話ししてるのに知らないくせに適当すかしとんのか」ってトラブルになるから諸刃の剣
関西人も稀によくやらかす
あるね、ボトルドリンク。
アキラとかで作られてるっぽいやつね。
とはいえ、何故、コルクに拘るんやろか。
製造コスト低いのか…??
それとも、地球的な懐古的な構造や所作にプレミアがあるやろか。
とはいえ、あんまり新規に用語登録してる人を萎縮させるのもなんだかなぁと思っちゃうのよね
まぁあの件は知らんかったすまんかったで済んだ気もするけど、指摘する方も最初のうちはもうちょいほんわかしてた方がいいかなと思ったり
>>17
たしか食料アイテムのチャンドラ系列はワインじゃなかったかな?
関西人の魔法の言葉。
知らんけど。これ大事。
関西の基本テクニック。
そんなことよりもだ。
この宇宙時代にワイン作ってコルクで栓してるのかねと。
立方体ワインもある時代に。
もしかしたらこれは古のコルク抜きの形をしたデジピックで電子栓されたボトルの解錠をするものかもしれんと思うと夢がひろ・・がるわけでもない。
やっぱ知らないものの項目建てるなら間違ってても考察の種になる架空技術や空想生物に限るわ
あとゲーム中に登場とかしてない限りは断定しないことだね
あくまで“かもしれない”であれば皆で考察を楽しむネタや知識人からの友好的な補足で項目を盛り上げることができるだろうし
まぁさ、それはそうだけど 指摘するのももうちょいウィットを持たせてあげてほしいにゃぁと思ったり思わなかったり
ワイは画像ミスの可能性って助け舟出したからこれ以上は関わらんけど
>>32
自分の船を理想のものにしようと四苦八苦するのが終わるまではとにかく足りない。
というか、店のクレジットが足りない…!
本業を休んでデンの椅子で何日も不動の船長が多い理由である。
やりとりを見てて「伝え方は重要」って思ったよ
クールダウンしてから改めて見直して欲しいんだが、少しとげとげしい言い方になってしまっていると感じたよ
文章では感情が伝わりにくいからこそ、やんわりめに指摘していきたいね
>>14
知らないなら素直に知らないと言ってくれない?
リアルでならそんなものメジャーアイテムとしては存在しないし画像からどうこう言うならウイングと軸の連動がどうなるかくらい分かるよね?
歯車小さいだろとか軸短すぎだろとかならまだ理解できる話なんだが
>>1764
ちょび髭アドルフとヨシフ叔父さんと葉巻のチャーチルと・・・敦盛信長とか?
宇宙三国志とかも見てみたい。
>>1
>>9
画像の場合、歯車の構造から閉じるときに上に上がる(開くと下がる)ようになってるが、閉じているのに一番下になっている。つまりアイテムの形状がおかしい。
もしかしたらリング状ではなくネジになっていて、フレームを持って捻じると中央が上下するのかもしれない。
ついでに突き刺す部分の長さも足りない
新項目立ててくれるのはありがたいんだが、未来技術や架空生物みたいなものの考察じゃなくて実際に存在するアイテムの項目で嘘デタラメ書くのはやめてくれんかね……
知識無いなら2以降の補足に任せればいいものを「○○みたいなタイプなので我々の知る使い方とは別方向に発展したのかもしれない」とかなじゃく「[嘘]これはこういった使い方である!」みたいに断定するデタラメ書いた上に間違いの指摘に変な抵抗するから己の肉体が一番派がたくさん集まってきてるじゃないか。
>>13
勿論知ってますよ
また
開くタイプでもテコの原理は普通に働きますし
コルク抜きを瓶に押し付ける力はコルクを抜く力で作られるので
閉じるタイプ
開くタイプ
どちらでも原理は同じになります
>>9
見える部分だけで言ってるのかもしれないがバタフライタイプって歯車の間の筒に入ってる箇所にも溝があって、スイング下げながらコルクにねじ込むとその溝の下降に連動して柄が開くわけで。
こいつの一番下の台座みたいになってる部分の理由知ってる?
瓶の蓋にフィットさせて固定兼押さえにして中心部の開口部からコルク抜くための形なんだぞ?
>>23
細かい。。全く気づかなかった。。
まぁほら、画像も色々間違ってることもあるから
やっぱり手刀が一番だね
この船って同じ名前で内容が違う複数パターンあるのかな。
俺もタングステンとパラジウムいっぱい置いてあって、氷の微生物が~ってやつだった。
場所はボーア(Lv75)の惑星上
手刀で開けない派は細かいことにこだわるんだなぁ
小さな雪だるまが作られている場所がある。施設の誰かが作ったのだろうが、雪だるまの作り方は地球を離れても受け継がれているらしい(アメリカ式の三段重ね)。ご丁寧にも鼻のにんじんは回収可能。
だから、手刀が一番だな。
なお、血だらけの右腕
>>6
私は今日、重症化リップシャンクを貰った。
もう一度かく、重症化リップシャンクだ!!
リップシャンクだ!!
>>6
>>8
閉じている状態でギア部分よりもシャフトの溝部分が下にある
のだから
この状態がコルクに刺さっている深さである
あなた方のいうタイプは
閉じている時にギアよりもシャフトの溝が上に出ていて瓶の上部にかぶせる部分にスクリューが届いていない物
だから
両タイプあるのだろう
と書いているんですが……
>>6
同様に、無重力下ではとれない睡眠がベッドでとれるようになる
>>1765
クローンネタばっか出されてもなぁ
スターシードの件だけでおなかいっぱいです
コーヒーに抹茶をフロートしたやつは飲んだことある。
美味しいんだけどコーヒーだ!いや抹茶だ!って脳がバグるかと思った。
>>8
当然炭酸も入れるよな?な?
>>1763
日本関連でしか例えられないんだが全盛期の織田信長や武田信玄や徳川家康みたいな年齢や歴史上でありえない組み合わせの戦国武将のクローンが惑星規模で合戦してるとかクレオパトラ・楊貴妃・小野妹子の世界三大美女が美人コンテストで最も美しいのは誰だと争ってるとか手塚治虫はじめとした著名漫画家を結集して史上最高の漫画作品を作り出すプロジェクトとかそういったギャグ系クローン人間コロニーも欲しかったよね
手刀派船長多すぎ。
このバタフライ型は開いた柄を押し下げる力が歯車でテコの原理形式で伝達して通常のコルク抜きより容易に、そして安全にコルク栓を開けられるように作られたもの。なので使用目的や構造上両柄を開いて開けるタイプなんてものは存在せず、1や3は大間違いなので注意。
実物でそんなことやろうとすると事故や大怪我に繋がるんで注意してね。
まあ手にとって動かせばそんなことできないのはすぐ分かるだろうけど。
やっぱ手刀が一番だな
>>3
何言ってるのかよく分からないんだが
どう見てもこの構造はスイング部をコルクに差し込んだらウイング開いて、そのウイングを握ったりして押し下げることでスイング部が持ち上がるてこの原理方式の栓抜きだろうが
そもそもどういう原理で真ん中のスクリュー部分持ち上げたらウイングが開くんだよこれ
まさか実物扱ったこともないのに画像見ただけで適当なこと言ってんじゃないだろうな?
実入りが良いのは上述の通りだが
ほぼ全域から母船の船倉にアクセスできるので
どんなに重い戦利品でも拾った瞬間に船に放り込めるという
非常にユーザーフレンドリーな施設
男なら手刀だよな。
>>8がコーヒー党と紅茶党の双方から迫害され
無惨な最期を遂げるのはそれからまもなくのことであった。
皮肉にもいかなる時代、場所、状況でも敵対を続けたコーヒー党と紅茶党が
結託を行った唯一の事例となる
>>1763
スターシード以上に極端な人選もなかなか無いと思うが…
>>5
あの手の連中はマウント取り合ってないと死ぬ病気だからな。
紅の艦隊のクエストラインで、ネイヴァの信頼を勝ち取るためにオースティン・レイクを始末するときに、一度船外からの通信でレイクの殺害を「説得」し銃声が聞こえた後で、もう一度通信をすると、「本当は殺してないんだろう、お見通しだぞ」というような選択肢が選べるようになる。
これを選ぶと、「くそ、ばれたか」みたいな返答があり、自動的に敵対する。
特に進行上おいしくはないが、会話のまぜっかえしではなく、展開が明確に変わる割と珍しい選択肢だと思う。
クローン計画の担当者が遊びまくった結果、極端な人選を行ったクローンコロニーが有人星系のどこかにあったらいいな。
スコット?
ハハッスコット!
他の宇宙では割と死亡してる事が判明し、プレイヤーという存在が主人公生存の鍵になっている…と思ってたがプレイヤー有りでも唐突に高所から飛び降りたり無謀な宇宙生物に挑んだりUC艦隊に喧嘩売ったりしてるので主人公の生存率はプレイヤーの有無で変わらなさそうである
チャレンジに含まれていないので別かと思いきや、このスキルの効果自体は工業用生産台にも効果がある。
拠点生産での金策とexp稼ぎが効率化できるのでぱっと見の印象より役に立つスキル。
>>21
どうせなら騎乗できる原生生物てなづけて大規模な騎兵軍団で攻め寄せて欲しい。
まあとりあえず殺すわな。
こいつに限らずなんで重武装殺戮マシーンの船長にちっさいハンドガン一丁で平気でケンカ売るんだか。
埋もれた聖堂でハンター共闘にして、最後にエミッサリーと対決するところ(ニシナ研究所ステージ)で一度も別宇宙に飛ばされずにエミッサリー倒せたんだけど、その後何も起きない…
ここって自動でアーティファクトの所に戻るんじゃないんだっけ?
出口が分からなくてうろうろしてる…ハンター先輩、出口どこでしたっけ…
あれだけ色々な所でメックを出しておきながら稼働するメックが一台も出てこない、このラストのクエストでは、いかにもこれからメックが出てくるぞ……!みたいな雰囲気を出しながら結局出てこない……
メックのスクラップ場の完品のメックでもモデリングは雑で、テクスチャの隙間から反対側が見えてるし、そもそも稼働モデルを用意する気がないんだろうね……残念
desktop organizerかな
直訳でも文具入れだと思うけどねえ
ミッション「狙いを外した」で登場する人物。悪名高いデータ商人との事。
アルファ・ケンタウリ星系ガガーリンのリライアント・メディカルから研究データを配達人を殺害して奪い、オークションにかけようとしている。
同リライアント・メディカル所属のボニファツ・マクシモフにその罪を擦り付けようとして誘拐した上に、ボニファツの宇宙船でホーリーにある「奪還された拠点」に逃走した。
護衛にエクリプティクを雇っており、ボニファツ解放前に話しかけると「護衛の仕事があるだろう」などと言って主人公を雇ったエクリプティクと勘違いして取り合ってくれない。
ボニファツ解放後に話しかけると主人公を買収しようと話を持ち掛けてくる。
話に乗ると4,000クレジットもらえるが彼と共にボニファツを殺害する事となる。(大抵彼がボニファツを射殺して終わる)
話に乗らないと敵対してくるのでボニファツと共に彼を殺害して目的の研究データが入ったスレート「プライベート:リライアント・メディカル」を取り返す事となる。
ちなみにスリは不可なので殺害するしか目的のスレートを取り返す方法はない。
ハンターが剥製飾るのは「俺はこんなのをぶっ殺したことあるぜ」自慢だから
強そうだったり 気持ち悪かったりするほど GOOD なんだよ たぶん
チンギスハーンが未来的な銃を持って異星クリーチャーと戦う絵面を見られて、このゲームプレイしてよかったと思った
https://imgur.com/0LGChF3
画像はジャッファ星系 ジャッファIIIの火山に生息する
群がる ゴキブリ スカベンジャー
気質:臆病
資源:幻覚剤
耐性:エネルギーダメージ、物理ダメージ
5匹以上の大規模な群れを形成する 生息密度が高く、どこまでが群れか判別が難しいほど
見た目ではどちらが頭か区別付かないが 体の一方を持ち上げて威嚇したり 鳴き声を上げたりする
後ろ側の2対の脚で歩行する 移動に使われない脚が3対ある
船長が何もしなくても、頻繁に鳴き声を上げる 音によるコミュニケーションを行っているのかもしれない
https://imgur.com/AtSuana
https://imgur.com/PuYpuyN
同星の沿岸生息個体
80くらいの確率でエビ
https://imgur.com/HyBBHTF
>>6
つまりこいつを頭に被ると早く動けるってことか!
こんな頭はく製にして飾るとかどんな悪趣味なんだ・・・?
魔よけか嫌がらせ?
確かに序盤から重粒子弾薬を普段使いレベルで集めるのは厳しいか。
武器カスタムのフルオート化やバイナリートリガー化で使う。
自作しようとすると特別プロジェクト3まで取る必要があるので、大抵は拾うか買うかになるだろう。
拾うならヴィジランス営倉区画の棚や、ワン・オブ・ア・カインド・サルベージ内などで確定で見つけることができる。
訓練されたベセスダファン
おもしれー!このゲームおもしれーー!
お?なんかバグった?まあいいやおもしれー!
その内治すかMODでなんとかなんだろ。
セーブデータ?どうせMOD構築してたら百回は再インストール&ニューゲームするし固執する意味ねえわー
万円出したけどめっちゃお買い得だわー
つうか今スカイリムもやり直してるぜー
このタイプのは正直使いにくい。
ソムリエナイフが一番いい。
>>2
しかし画像からはそういう構造になっていると思われる
真ん中のスクリュー(シャフト)部分を持ち上げるとウィングが開いて
コルクにねじ込むとウィングが閉じる
閉じたウィングを開く(押し上げる)事でスクリュー(シャフト)とコルクが上に引っ張られて抜ける
貴方の考えているタイプの場合
スクリューが降りている時はウィングが開いていないといけない
おそらく
両方のタイプが存在するのであろう
>>1
押し上げ……?
いやこのタイプは両腕広げた状態でコルクに先端の螺旋部をねじ込んでから両腕を握る等で押し込むことで螺旋部がコルクごと持ち上げられて引き抜かれる形式だぞ?
>>16
ヒューズと〇〇KV LZR以外と思っておけばいいよ
MIアレイも実弾武器だ
基本的にPHYSが実弾、ENGYがエネルギーでいいはず
>>16
あとKVってつくのがそうかな?
ご指摘ありがとうございます、こちら訂正します(アレイはエネルギだと思ってた 。。
セーブデータの話だけど、問い合わせしてみたら
ライブ版(正式版)のアップデートが完了すれば、ベータ版で使用されていたデータは引き続き使用できるようになります。
……とのこと。
なので、ベータ版でセーブしたデータは、最終的にはライブ版で引き続き使用可能になるらしいです。
もちろん、100%安全とは言い切れないしベータ版自体が自己責任だと思うから、ベータ版にする前にバックアップはしておいた方がいいと思うけど。
セーブデータ引き継ぎがないと思ってベータ版迷ってる人がいるかもしれないので共有
>>32
訓練された一般的な船長の心の声
「開発側がこんなにちゃんとバグフィックスしようとするとは思わなかった、それはそれとしてCKまだ?」
序盤でもウラジミールの武器庫を漁ったあとなら戦える
レベル10程度で行ったが、地形をうまく使いながら、上級コダマと暴徒で立ち回れば、ある程度経験値稼ぎも可
ただし油断したら逝ける(一敗)
一番手っ取り早いのはジェイクスの近くにあるトファーの部屋を開けると
ロボットが襲ってくるので、酒場まで誘導してどさくさに紛れて盗むと序盤から手に入る
ただし弾丸はない
銃器に詳しくない身からするとどれがエネルギー銃でどれが実弾銃なのか見分けがつかない・・・
弾薬が多すぎるし、どれがバッテリー弾でどれが実弾なのかもさっぱりや・・・
軽重ヒューズ弾を使う武器はエネルギー銃側ってのはわかるんだけども
連邦出身の船長は、まず習慣で無視し次に驚きで二度見し最後にただのジャンクで落胆する
>>228
となるとクラスが上の大型エンジン積んだとしても、なるべく軽い船体にするのは大事ってことやね
ま、まさかルカウスキー...(スレートはここで終わっている
ジェミソンに生息する個体は、とても小さく見つけにくいが、ガガーリンではバサバサしている。
ちなみに、家具に中間くらいの大きさの個体の頭部剥製がある。
やっぱり…キモイけど
>>3
おおよその船長の心の声
「まさか万札出してデバック頼まれるとは思わなかった、お金出して欲しいくらいだわ」
巷で話題のスペースフロッグとは似ても似つかぬフロッグ
>>3
速い自転車のってる人、確かにこんなの被ってる。
43口径ウルトラマグを用いるから発砲音も重い、と思いきやパスッパスッと軽かったりする
燃焼ガスが効率よく運動エネルギーになってるからこそのあの攻撃力なのかもしれない
対と言えるレギュレーターは瞬間火力が高い一方で弾の消費が激しく、こちらは一撃の重さと装填数で勝るので継戦力が高い。好みで使い分けよう
>>6の時の状況として、バグくさいが「放棄された」が付いていないバイレムだった
通信するとテンプレ的な応答が有り、取引を選んでも貨物は空
乗り込んでみるとこの惨状なのでかなりインパクトがあった。
類似の報告を見ないのでおま環かもしれないが、もしドッキングできる普通の船に出会ったら念のため乗り込んでみたほうが良いかもしれない。
>>1のパターンの漂流船に出会った
ゼノウォーフェア用に指定された種族(X-34c)に対する実験として研究所から目標惑星への移送実験をしており、
重力、長期間の監禁、宇宙空間の影響、他惑星での生存性など様々な調査を目的としていた。
そして監禁から3日後、これまでに例のない行動として繭に包まれたX-34cは、やがて胞子を吐き出すのだった。
この船の目的からして、少なくとも20年以上前に運用されていた可能性が高いと思われるのだが
遭遇したのはシップマゴットで、これは遭難した船や放棄されたPCHで船を壊滅させている異星生物。
これらの船では金を(交渉で報酬を倍にするレベルで)積まれて運送を依頼された積荷になっており
終戦から20年たった現在でもゼノウォーフェアか生物兵器のような目的で研究が動いているのかもしれない。
シップマゴットの存在と合わせて楽しい考察の材料になりそうな船である。
※漂流船系のイベントはランダム性があるため、他の異星生物になる可能性もあると思われる
他にもグライダー、シップローチなどが宇宙船襲撃系の異星生物として指定されている模様
その辺に落ちていたからと言ってチャンクスに嫌気がさした従業員が投げ捨てたものとは限らない、たぶん。
いつのまにやらランク4まで取得済みになってたスキルに気づいたんだが、おそらくslm 14 1でやり直すと素性で得られるスキルを都度ゲット出来てるらしく、それで3スキルともランク4にまで到達していた考えらえる。
また素性も別のものに変更してステータスを確認して見ると、以前の素性と同時に2つ持ちにもなっていた。
slm 14 2だと素性と特徴のタブが出てこずにキャラグラだけ触れる。
https://imgur.com/ocvX1WZ
画像はジャッファ星系 ジャッファの火山に生息する
狩猟する キツネゴウモリ
気質:守備的
資源:ハイパー触媒
単独、またはペアで行動する
立った状態で高さ3-4m程度
同地で大繁殖しているゴキブリを片っ端から捕食する様子が見られる
https://imgur.com/kUYqJUf
https://imgur.com/3kfgIxv
ジャンク品。
質量 0.05
価値 35
コルク栓抜き(ワインオープナー、コルクスクリュー)は、いくつかの種類に分類されるが、これはバタフライ型(又はウィング型)に分類される物である。上部を回してコルクにねじ込み、両腕部分を押し上げてコルクを引き抜く、という使い方である。
https://imgur.com/TVZDhpR
2周目では最初にパワーを取りに行った後に出て来たので、その辺りにいるかもしれない。
>>21
そうか…そうだな…
謎の船長みたいな生き方もいいかなと思っていたんだけど、
なんとか立ち上がってみるよ…ありがとう
ぱっと見不気味なんだけど、もぞもぞ動いてる様子を見てるとだんだん愛らしいなってくる
逆に上記の手段を用いないとどうやっても潜る事はできない、とんでもない重力加速度をつけて水面に飛び込んでもちゃぽっと着水するだけである
ワン・オブ・ア・カインドの着陸地点の地中に比較的綺麗なメックが3機と謎の平たい宇宙船があるのでメック絡みの別構想はあったのかもしれない
見るだけなら簡単、宇宙船の操縦席に座ったらフォトモードを起動しよう、あとはカメラが地形を貫通するので下へ下へと行けば見れる
>>59
チャンクスを投げるな!
最近、チャンクスを壁に向かって投げる連中がいるらしいのだが、一体何を考えてるんだ?
まったく信じられないよ。私の人生、チャンク・バイ・チャンクを読み聞かせてやりたいね。
渡す時、こちらも切なくなるね。。
ロイ・メンサーという男性から妻クレアと息子ジャマールへの愛と感謝を告げる遺言のスレートとなっている。
採掘拠点で見つかったことから、岩盤が崩落し故郷へ帰れなくなったものと思われる。
ただまっすぐに愛を語る様子に心を動かされる。
三角形のシステム手帳もそうだが、恐らくorganizerをシステム手帳と訳したのだろう。訳者にはほんとにテキストしか渡されてないんだなー。校正とかしてないんかな
新しい用語の登録について に「1コメント目の第一文では簡潔な定義を述べるとベターです。」ってあるけど、最近記事見てそこそこ読み進めるまでなんのことか分からないことがあったからやっぱり基本って大事だなと思った。
新しい用語を登録してくれるのはありがたいし大事だけど、中身が独り善がりなものになってないか改めて確認したほうがいいかもなあと自戒も込めて。
ちなみに不法侵入した後は普通にエレベーターから出られる
スナッフラー以来の衝撃の外見
>>227
たぶん加速度とブースト最高速はエンジンより船体質量で決まる。
というより重い船はブースト時間中に最高速まで達しないね。
質量4500の船でブーストしても速度500くらいでブースト終わるから。
同じエンジンで質量3000くらいの船だとブースト時の速度は600くらいまで出るよ。