新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
クラス5 のバーサーク サイバーウェア
コスト:20 HPが25%より低下しない アイテム使用不可 近接武器のみ使用可 攻撃速度:+30% スタミナ消費:-100% クリティカル率:+20% クリティカルダメージ:+100% 終了時: 無力化した敵1体ごとにHP+25%
持続時間: 11秒 クールダウン: 45秒(強化後:35秒)
反応ボーナス 能力値1ポイントにつきクリティカル率+1% ※ ※このクリティカル率検証したが少なくともステータス画面を見ると入っていない。 ボーナスとしてはありえないのでおそらく表示関連のミス(v2.01) ただクリティカルダメージがステータス画面で+100% ではなく+200% となる 。 こちらもありえないが、、実際にミリテク バーサークとクリダメを比べた結果3倍ほどのダメージを与えている
クリティカル率もステータス見た感じ20%じゃなくて25%上昇してるように見えるのでなんだかもうよく分からない。
尽忠丸やエラッタの確定クリティカルと併用するとめっちゃ強い 強敵とのサシでの戦闘ではサンデよりダメージでるので強いが、サンデは集団でもボス戦でも有用なので結局サンデの方が使いやすいんだよね
ミリテクバーサークが火事場力ならこっちはクリティカル特化という印象。
副腎トリガーとかリヴァルザーとかアイコニック高速移動系サイバーウェアと組み合わせたら良い感じにできないかな
これ付けてアガオウでヘッドショットしてると1万近いダメージを連発できてすごい
コメントを投稿してみよう!
二段ジャンプとチャージジャンプの違いかも
ジョニーのタトゥーが腕スロットに入ってることに気づかずエンディング進めて
序盤はクイックハックで切り抜けて 最後のアダムスラッシャー戦で 主力のスマート武器使おうとしたら タトゥのせいでロックオンできなくて地獄を見た
アイコニック版はヘッショしても威力変わらなかったりステルスしても威力変わらなかったり個性的と言うか致命的な欠陥が多い印象
作中の当たりのキツさで印象悪くなりがちだけど、改めて思い返してみるとそもそも彼女モックス所属だからタイガークロウズと一触即発でいつドンパチが始まってもおかしくないし、ここに加えてエヴリン死亡(選択肢によってはマイコ含め他の仲間も死ぬ)もあるからキツい言い方になるのも仕方ないよなぁ…と
>>220 大いに分かる。性格に難がある事で中身のあるキャラクターとして成立してるのがジュディだと思うのよね 顔もスタイルも良くて機械弄りが好きなオタクで性に積極的なレズビアン、それで性格まで良かったら都合良過ぎてリアリティが感じられないかなあというのが個人の感想
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
クラス5 のバーサーク サイバーウェア
コスト:20
HPが25%より低下しない
アイテム使用不可
近接武器のみ使用可
攻撃速度:+30%
スタミナ消費:-100%
クリティカル率:+20%
クリティカルダメージ:+100%
終了時: 無力化した敵1体ごとにHP+25%
持続時間: 11秒
クールダウン: 45秒(強化後:35秒)
反応ボーナス
能力値1ポイントにつきクリティカル率+1% ※
※このクリティカル率検証したが少なくともステータス画面を見ると入っていない。
ボーナスとしてはありえないのでおそらく表示関連のミス(v2.01)
ただクリティカルダメージがステータス画面で+100% ではなく+200% となる 。
こちらもありえないが、、実際にミリテク バーサークとクリダメを比べた結果3倍ほどのダメージを与えている