新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
ゼータテク製のAV。空飛ぶバスともいえる大きさで、パイロット2名と乗員20名、計22名が搭乗可能。機体上部に展開式の6連装スマートミサイル防衛システムが装備されている。 作中ではカンタオ仕様の機体をパナムと一緒に落とすことになるが電磁パルスの直撃があっても飛行を続け、対空ミサイルを被弾してなお不時着する程度のダメージに抑えられるなど防御性能は非常に高い。ノースサイドでも墜落している当機を見つけることができる。
戦時中(おそらくVの年齢と地理的に統一戦争のことと思われる)には、これの旧式のがよく飛び交っていたらしい。ミリテクのマンティコア以上の大きさに加えて外見に見合わない速度が出るので落とし切る前に逃げられてしまう、それに加えて上記の防衛機能も着いていてまさに戦時中は猛威を奮ったことだろう。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
この武器が実装されたおかげでファイアクラッカーを作る決意ができた そして作ったあとでファイアクラッカー自体が取り外し可能と知って吃驚したというおまけ付き
武装車両だとクレアが連打してまともに攻撃できないから非武装ドライブバイがいいよね
NG+来て欲しいけど初期のゴタゴタ辺りの影響とか、セーブデータ肥大破損の問題とかあるしきついのかなぁ……
ドライブバイで破壊できる車が明らかに増えている様子。 バッドランズでのレースに関してはルイージ以外破壊できるのでタイマンに持ち込めて非常に楽。クイックハックが使えない人におすすめ。
>>430 だいぶ人間性あるな…
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
ゼータテク製のAV。空飛ぶバスともいえる大きさで、パイロット2名と乗員20名、計22名が搭乗可能。機体上部に展開式の6連装スマートミサイル防衛システムが装備されている。
作中ではカンタオ仕様の機体をパナムと一緒に落とすことになるが電磁パルスの直撃があっても飛行を続け、対空ミサイルを被弾してなお不時着する程度のダメージに抑えられるなど防御性能は非常に高い。ノースサイドでも墜落している当機を見つけることができる。