新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
能力値>技術>クラフト(スキル)に属するパークの一つ。
解除レベル:Lv16
効果分類: パッシブ
レベルと効果: Lv1:低品質の部品を高品質のものにアップグレードできるようになる
クイックハックビルドの場合、アクセスポイント相手のデータマイニングで、クイックハック部品が手に入る。 レジェンダリークイックハックを自作する際に必要になるのだが、後半になると必要なクイックハックは一通り作り切ってしまって、クイックハック部品が大量に余る事になる……そんな不要な部品を活用できるのがこのスキル。 なんとこのスキルのアップグレード、クイックハック部品にも使えるのだ。 余ったクイックハック部品を根こそぎアップグレードすれば、あっという間に大量の経験値をゲットできる、という訳である。
下位の部品を素材に、上位品をクラフトできるようになる。 アイテム部品・アップグレード部品・クイックハック部品に対応。
具体的には設計図の追加となっている。 必要な時に習得しておき、リセットしても問題ない。
コメントを投稿してみよう!
作中の当たりのキツさで印象悪くなりがちだけど、改めて思い返してみるとそもそも彼女モックス所属だからタイガークロウズと一触即発でいつドンパチが始まってもおかしくないし、ここに加えてエヴリン死亡(選択肢によってはマイコ含め他の仲間も死ぬ)もあるからキツい言い方になるのも仕方ないよなぁ…と
>>220 大いに分かる。性格に難がある事で中身のあるキャラクターとして成立してるのがジュディだと思うのよね 顔もスタイルも良くて機械弄りが好きなオタクで性に積極的なレズビアン、それで性格まで良かったら都合良過ぎてリアリティが感じられないかなあというのが個人の感想
>>35 そんな意味もあったとは……リボルバーがアメリカ銃文化始まりの象徴だから序曲と単純に考えてた ナイトシティの交渉とは、「銃をぶっ放す!!」 これに尽きる! ってことかあ
>>110 悪魔エンドのヨリノブはハナコを救いたかったと言っていたけどヨリノブにとっては殺す事が救済の手段だったのかもしれない ヨリノブがぶっ壊したいと思っていたアラサカからハナコを開放するにはそれしか無かったのかもね 最初からヨリノブがハナコの命を狙っていたか、あるいは死んでも良いと思っていたフシはあって、ハナコがVとの協力関係を築こうと決めたのはタケムラのアジトへのアラサカ特殊部隊突入が「自分の救出作戦ではなかった」と感じたからのはず
>>111 個人としては義理堅い人間なんだよな ソミへの非道もNUSAという国家が切り札を得るためだろうし大統領という役割を冷徹にこなしている リードとは別なタイプのクソ真面目人間
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
能力値>技術>クラフト(スキル)に属するパークの一つ。
解除レベル:Lv16
効果分類:
パッシブ
レベルと効果:
Lv1:低品質の部品を高品質のものにアップグレードできるようになる