ビーグル

別名:

コメント4件

1.名無しの探検者2024年01月04日 00:04

宇宙船の名前。スターシード作戦の一環で、暗号化されたコードを回収するために乗り込むことになる。攻撃はしてこない。

2.名無しの探検者2024年01月04日 00:08

中は無人で医療用ロボットとタレットがいる。近づくとどちらも敵対してくるが、少なくともコードを回収するまでは一般人扱いらしく、倒すと「殺した一般人の数」にカウントされる。
この数を増やしたくない場合、コンパニオンは置いていこう。

なお、一部のタレットはPCで制御できる。医療用ロボットは素手でビンタしてくるだけなので、あまり脅威ではないかもしれない。

返信:>>4
3.名無しの探検者2024年11月27日 16:12

こちらがビーグルに無断で侵入してるのが悪いといえば悪いのだが「殺した一般人の数」にカウントされるのはモヤモヤする
POI拠点とかに出てくる「施設に接近する者は排除します」とか言って攻撃してくるロボットは倒してもカウントされないだけに

返信:>>4
4.名無しの探検者2025年03月15日 16:24

>>2
>>3
自環境では、タレットの破壊で「殺した一般人の数」がカウントされた
ロボの方は破壊してもカウントされず
なので、最初のタレットだけはどうしょうもないけど、それ以降のタレットは近辺の端末から無力化することができるので、ダッシュで端末にアクセスして乗り切ることもできる
また、ファシリティでも同様の現象が起こる(ファシリティの項目にも記載あり)

コメントを投稿してみよう!