新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
シュレーディンガーⅢの周囲を漂う船、コランダーを破滅へと追い込んだと思われる異星生物。 見た目は放棄された採掘プラットフォームに出てくるスウォームリング。 船にあるコンピューターを見るに本来は惑星XL-069に生息しているようで、どこからか侵入して通気孔に隠れていた為にインターローパー(不法侵入者)という名前になった模様。
なおコランダーに湧く個体は確認しただけでもLv85~95と非常に高いレベルに設定されており、アーマー持ちで移動速度も非常に早い為、しっかりとした装備が無い場合は戦闘は避けるべき。 どうしても倒したいならEM武器や冷却地雷を使うなどしてハメる事をオススメする。 が、逆に上級マグシアーや上級コーチマン(ホーネットネスト付き)があれば一瞬で落ちる。
一応写真追加で。 https://imgur.com/35EmVmL
こういう連中って足が速いからレヴァナントとか手に入るまではほんと苦手だった。
船を全滅に追いやった異星生物がダクト下に潜んでいることをパワーで探知。 対決に向かう時の気分はエイリアン2だった。 上級オリオンの連射で動かれる前に倒せたが、その後クイーンの不意打ちがないかヒヤヒヤしながら探索した。
コメントを投稿してみよう!
戦力的に絶対に勝てるはずのなかった自由恒星連盟を勝利に導いたという点ではある意味コロニー戦争最大の功績者かもしれない(皮肉を言う)
更に追記 カスタム目的地を配置しようとすると 全アイコンが消えるだけで配置できない
>>5551だけど座標が完全におかしくなった 上で言った不具合に加えて ヴァルーン・カイにいる限り、同惑星でで最後に受けたクエストアイコンが地表マップでずーっと画面中央に固定される 更にビークルは1200mぐらい遠くに地面の中だろうが固定で配置される モウヤダ
思いの外飾りなどが干渉して形そのままだと拡張性が少ない印象 気兼ねなく原型を留めない改造を施してやろう
>>30 そうなると大型船なら照射兵器を実装できそうだからまだ何か理由がありそう(照射兵器がもうあったらすまないが)
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
シュレーディンガーⅢの周囲を漂う船、コランダーを破滅へと追い込んだと思われる異星生物。
見た目は放棄された採掘プラットフォームに出てくるスウォームリング。
船にあるコンピューターを見るに本来は惑星XL-069に生息しているようで、どこからか侵入して通気孔に隠れていた為にインターローパー(不法侵入者)という名前になった模様。
なおコランダーに湧く個体は確認しただけでもLv85~95と非常に高いレベルに設定されており、アーマー持ちで移動速度も非常に早い為、しっかりとした装備が無い場合は戦闘は避けるべき。
どうしても倒したいならEM武器や冷却地雷を使うなどしてハメる事をオススメする。
が、逆に上級マグシアーや上級コーチマン(ホーネットネスト付き)があれば一瞬で落ちる。