赤鉄鉱液

別名:Aqueous Hematite赤鉄鉱

コメント6件

1.名無しの探検者2023年10月19日 01:12
2.名無しの探検者2023年10月19日 08:50

恐らく火星の固有資源と思われる。「鉱液」と名がつくもののカッターで採掘し、また保管庫も固体用のものが適用される。

3.名無しの探検者2023年10月27日 15:05

抽出用の装置が存在しないため、拠点で自動抽出する事は不可能。
ピックミーアップの他の材料は入手性がそこまで悪くないだけに残念なところである。

4.名無しの探検者2024年02月11日 03:57

ちなみに、原語のAqueous Hematiteは翻訳すると堆積岩状赤鉱くらいの意味であり、
液体とは何の関係もない。普通に誤訳である。

5.名無しの探検者2025年01月10日 20:57

長らく無価値とされてきたようだが、あるクエストでこの物体の有効活用法が発見されることになる

6.名無しの探検者2025年03月28日 19:07

火星上の、取り分け人間が長く居た場所周辺に存在(発生)するとのこと。
その理由は「火星の赤い砂が人間の汗等の体液と反応してできたもの」という仮説が有力とされている。
…薬として摂取することに少なからず抵抗を覚えるかもしれない。

コメントを投稿してみよう!