コメント19件
海兵隊トップはシャオ将軍で、MAST内にオフィスがある。
現在のところ詳細な組織構造が不明なため、アメリカ海兵隊のような独立した軍隊なのか、あくまで海軍内の陸戦部隊なのかは不明。
ただし海兵隊独自の艦艇などは現状では登場しないため、海軍内の陸戦部隊と考えるのが妥当か。
またMAST内の閣僚会議では、海軍のパスカル・ローガン提督が軍事部門の代表として出席しており、シャオ将軍よりも権限が大きいことが伺える。
現状では歩兵として登場するだけなため、戦力規模は想像するしかない。
UC陸軍が存在するのかは不明だが、宇宙時代らしく地上や敵艦内での作戦行動をすべて海兵隊が担当すると仮定し陸軍としての能力も持たせると、相当な規模の組織となることが予想できる。
母体である海軍よりも大きな組織になるのは確実だ。
海兵隊、独立させた方がいいんじゃないだろうか…。
宇宙時代における海兵隊といえばSF作品の定番といえる。
某映画に登場する合衆国植民地海兵隊や、某ゲームのUNSC海兵隊などは、
独自に強襲艦や航空機を保有しており、アメリカ型の海兵隊をそのまま宇宙進出させたような組織として登場している。
Starfield世界ではごく一部の都市を除いてとにかく人口密度が低く、補給線が惑星軌道上に来てしまうため、地上戦より宙域封鎖の方が戦闘の主軸になってくる。
そのため戦略上破壊せずに制圧したいスターステーションや地上施設に突入するのが海兵隊の主任務と想像すると海軍の下部組織と見た方が自然。
人口密度はゲーム都合のデフォルメなので…
リアルにあの人数しかいないならウチの町内のほうがよっぽど栄えてる
だからって数十人や数百人じゃなかろう
軌道上や宙域の攻防、つまり現在の定義でいう宇宙優勢が重要なのは現代でもそうだし300年後はもっとそうだろう。
そこに海兵隊が大きく関わるのはたしかだと思う。
ただ、なぜそれが必要かといえば結局のところ地上戦が避けられないからだ。
人が完全に宇宙空間で住んでいるならともかく、作中で大多数の人間は地上に根拠地をおいて施設を作って生活してるわけで、人口が何割になったか分からないけど、いくら人口が減ろうがそれは変わらない。
となると地上戦力の考察は不可避で、陸軍の有無次第で海兵隊の性格は大きく変わることになる。
海軍の船に間借りして敵艦に乗り込むような仕事を主任務としているか敵の星への強襲降下を主任務とする某ODSTみたいな連中なのかあくまで海軍内の歩兵なのか、製作者が海軍と海兵隊をあまり深く考えてなかったのか。
真相は闇の中である。
艦隊決戦が戦争の直接的な決定打になるけど個人をメインに据えるゲームでそれでは華がないので色々あって主役になりがち
どうしても危険な割には戦局に寄与せず、バンガードや警備隊と異なり市民からは最も遠いのでどうしても下に見られがち何じゃないかと予想
身近かどうかはともかく、一般感覚としてお巡りさんと軍人どっちが強い?と聞いてお巡りさんと言うやつはいない
しかも海兵隊?どう考えても暴力装置だろう。
バンガード…?私掠船の集団がなんだって…?
警察機関たるUC警備隊に対してUC海兵隊はガチガチの軍事組織である。
ニューアトランティスのテラーモーフ襲撃時は警備隊から「海兵隊がいてくれてよかった」という言葉も飛び交うし、「俺達は警備隊とは違う」と海兵隊も話す。
敵を殺す事を目的とした海兵隊と、治安維持が目的の警備隊では大きな差がある様。
ちなみにMASTにあるシャオ将軍のオフィス看板には「Army」とがっつり書かれているため
陸軍に現役戦力があるのかも、海兵隊の総司令が誰なのかも明らかになっていない。
どっちかというと陸軍のArmyじゃなくてUC軍のUC-Armyやろうね。
で、ビューポート酒場のニッサの噂話で「シャオ将軍は海兵隊をウェルに送るべきだ」とか何とかいう話を聞けることを考えると、
少なくとも海兵隊の指揮権を持つのはシャオ将軍だと認識されてると言える。
いまオフィス見てきたけどシャオ将軍のオフィスにUC Armyって書いてあるな
のUC-Army説は撤回…
他の大辞典の人気用語
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
コロニー連合の保有する地上戦力として登場する。