新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
惑星上にランダム生成されるロケーションのひとつ 発見前のアイコンでは「建物」表示 丘というか小山というか位の峠道に資源等を乗せた四脚ローバーが6台程地雷にやられていて、船長が近付くとスペーサー等の宇宙船が降下してくる 地雷がまだ火を噴いてるので車両を狙って罠にかけ回収しにきたところ船長と鉢合わせ…というイベントと推察する(先頭車両の白骨遺体と矛盾するけどあれは死体の記号なのだと勝手に解釈しました)
車両からいただける物資は少ないので(相手船がスターボーンガーディアンだったときは特に)旨味はないのだが車両がちゃんと走っている世界なんだな、と思える&いつかアレに乗れるDLCが来るかも…!という期待も込みで個人的には好きなロケーション
襲撃がないパターンもあるようだ。 自分は「船長」NPCから物資(水や船の部品)をわけてくれと頼まれるシチュエーションに遭遇した
自分の時には船が降りてきたと思ったらペットの散歩だったので単純にランダムな宇宙船降下らしい
自分が初遭遇した時はテラーモーフの襲撃地点に設定されている場合だった。 この場合だと船は降りてこなかったな。
まあ、テラーモーフがわしゃわしゃしている所にわざわざ降りていくのは害虫駆除を請け負った船長位なものだろうが…
周囲には現役の地雷が4個ほど残っているので注意 スキャンしてればハイライトされるが バグなのか時間経過で地雷が後から発生するケースも 雪の上に残る血痕の下には武器が埋まってるなど芸が細かい
>>5 すまん地雷は3個かもしれん再訪したら3個しか見つからなかった
コメントを投稿してみよう!
戦力的に絶対に勝てるはずのなかった自由恒星連盟を勝利に導いたという点ではある意味コロニー戦争最大の功績者かもしれない(皮肉を言う)
更に追記 カスタム目的地を配置しようとすると 全アイコンが消えるだけで配置できない
>>5551だけど座標が完全におかしくなった 上で言った不具合に加えて ヴァルーン・カイにいる限り、同惑星でで最後に受けたクエストアイコンが地表マップでずーっと画面中央に固定される 更にビークルは1200mぐらい遠くに地面の中だろうが固定で配置される モウヤダ
思いの外飾りなどが干渉して形そのままだと拡張性が少ない印象 気兼ねなく原型を留めない改造を施してやろう
>>30 そうなると大型船なら照射兵器を実装できそうだからまだ何か理由がありそう(照射兵器がもうあったらすまないが)
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
惑星上にランダム生成されるロケーションのひとつ
発見前のアイコンでは「建物」表示
丘というか小山というか位の峠道に資源等を乗せた四脚ローバーが6台程地雷にやられていて、船長が近付くとスペーサー等の宇宙船が降下してくる
地雷がまだ火を噴いてるので車両を狙って罠にかけ回収しにきたところ船長と鉢合わせ…というイベントと推察する(先頭車両の白骨遺体と矛盾するけどあれは死体の記号なのだと勝手に解釈しました)
車両からいただける物資は少ないので(相手船がスターボーンガーディアンだったときは特に)旨味はないのだが車両がちゃんと走っている世界なんだな、と思える&いつかアレに乗れるDLCが来るかも…!という期待も込みで個人的には好きなロケーション