コメント8件
2077年時点における動向や参加企業は不明だが、反アラサカという性質上、少なくともアラサカとコラボや共同開発をしている日本企業(ジングウジ、ヤイバ等)は参加していないと思われる。
長年アラサカと戦い続けてきただけあって力のある組織だが、アラサカを倒すにはあと一歩の所で及ばず後塵を拝している。
2077でアラサカが没落した場合は、代わりにナイトシティに進出してくる組織になるのかもしれない。
アラサカのお膝元の東京が2020の時点では警視庁が生きてたりして完全掌握されてないのはこいつらとの冷戦のおかげか。ワトソンに誘致されアラサカの帰還で駆逐された競合日本企業というのもこの系列の企業とかなんだろうか。
三菱やJAXAがユーロと組んで宇宙開発支配しているみたいで、もし月面も絡んでくるなら大ボスになるかもしれない組織だけど、さすがに三菱だのトヨタだの実名だせないから名前かえるしかない。「アラサカ」とか「フユツキ」とかかっこいい社名付けた運営のセンスに期待。
三菱→ケンビシ
トヨタ→トヨハシ
マツダ→マイニュ
マイニュw
マツダの場合Ahura Mazdā、MazdaからAngra Mainyuに反転させるって話だと思うので、まあマイニュと読むよなと言う感じはある。アーリマンでええんちゃう?とも思うが。
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
Far Asian Co-properity Sphere
第二次世界大戦時に日本が唱えた大東亜共栄圏…ではなく、敵対的買収を繰り返すアラサカに対抗して既存の日本企業が連合した企業連合体。
三菱、トヨタ、ホンダ、日産、マツダなど現実の名だたる日本企業が参加し、アラサカと政治抗争を繰り広げた。
アラサカとの決着はつかなかったものの、日本企業の世界進出は急速に進むことになった。
実在企業の名前を使うのは法的に真っ黒なせいかRED以降は登場しなくなったが、日本における政争にアラサカが勝利したという設定はないため2077年でも存続はしているか、アラサカが日本国内での強硬手段を控える様になったかどちらかだと思われる。