スティングレイ

別名:

コメント3件

1.名無しの探検者2023年11月10日 23:37 編集済み

https://imgur.com/fp7MCNj


画像はシュルマ星系 シュルマVII-aの湿地に生息する
遊牧の スティングレイ グレイザー
気質:臆病
資源栄養剤

幅4m程度
フォルムはかなりエイっぽい
腹部?の幾何学模様が美しい

上からスキャナで見ると羽ばたくようにして泳いでいるのが観察できる
しかし フォトモードは潜機能がないので 射殺して浮いたところを撮影するしかないのであった

返信:>>2
2.名無しの探検者2023年11月16日 00:04 編集済み

https://imgur.com/7fDurnx


画像はゼラズニー星系 ゼラズニーII の 落葉樹林に生息する
群れの スティングレイ
気質:大胆
資源:芳香剤
耐性:EMダメージ、エネルギーダメージ

幅6m程度
>>1 と形状は同じだが こちらは空を飛ぶ
飛ぶのは上手いとは言えず 頻繁にバランスを崩す

同地に生息する ロングアーム を見つけると積極的に戦闘を仕掛ける
戦闘時には虫のような ジジジという鳴き声を上げる

一対一ならスティングレイが勝つが
両種とも 戦闘中の同族の応援に駆けつける性質があるようで
近隣から続々と援軍が集まって多対多の大戦争になることが多い

https://imgur.com/VTfXomD


https://imgur.com/UVVXSv5

https://imgur.com/7EIyknK

3.名無しの探検者2024年11月24日 14:51

ゼラズニーIIの山脈のスティングレイは、射撃技術のノックダウンで地面に叩き落すとHPがかなり残っていても絶命する模様(地面に落ちた後、数秒経つと敵対表示が消えて経験値が入っているので)

コメントを投稿してみよう!