新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
マップ上では、キリギリス星系の上に位置する星系。 ゼラズニーの最寄りの星系はアルキバで、アルキバからの距離は27,243光年となっており、かなり性能の良い宇宙船でないとたどり着けない。 問題はゼラズニーは有人星系ではない事で、ここでヴァルーン信者や紅の艦隊の船なんかをジャックすると、母船を変更できないので有人星系に帰る事が出来なくなる。
勿論、まったく帰る方法がないわけではない。運よく民間拠点を見つけ、更に運よく商人がいれば、母船を変更できるから帰れるだろう。
>>1 どこかの惑星に拠点ビーコンを設置してシップビルダー付きの着陸パッドを作るのはどうだろうか。誰か試してみて欲しい。無論素材が無い場合民間拠点を探す羽目になるだろうが。
これの語源って伝道の書に捧げる薔薇で有名なSF作家のロジャー・ゼラズニイなのかな
ゼラズニーⅢでは免疫刺激剤を拠点で生産できる。 状態異常は万能薬一本で終わらせたい船長は拠点候補にどうぞ。
>>1 一応拠点へのファスト・トラベルはグラブドライブに関係なく可能なので他星系の手頃な拠点にファスト・トラベルすれば脱出可能の他、逆にこの星系に拠点を構えれば現在の母船のグラブドライブの性能を気にすることなく気軽に往復可能。
無論、この星系に訪れるまで一切拠点を作らないスタイルだった場合は詰むことに変わりはないが・・・
コメントを投稿してみよう!
StarUIが遂に箱版にも降臨されたか
一人称視点と三人称視点とでリロード時の動作が異なる 具体敵にはマガジンを格納する蓋が開く向きが逆、よく見るとレールがあるのだがスコープをつけるとそれが埋まるし一人称視点だとレールが無い方向に蓋がスライドする
戦力的に絶対に勝てるはずのなかった自由恒星連盟を勝利に導いたという点ではある意味コロニー戦争最大の功績者かもしれない(皮肉を言う)
更に追記 カスタム目的地を配置しようとすると 全アイコンが消えるだけで配置できない
>>5551だけど座標が完全におかしくなった 上で言った不具合に加えて ヴァルーン・カイにいる限り、同惑星でで最後に受けたクエストアイコンが地表マップでずーっと画面中央に固定される 更にビークルは1200mぐらい遠くに地面の中だろうが固定で配置される モウヤダ
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
マップ上では、キリギリス星系の上に位置する星系。
ゼラズニーの最寄りの星系はアルキバで、アルキバからの距離は27,243光年となっており、かなり性能の良い宇宙船でないとたどり着けない。
問題はゼラズニーは有人星系ではない事で、ここでヴァルーン信者や紅の艦隊の船なんかをジャックすると、母船を変更できないので有人星系に帰る事が出来なくなる。
勿論、まったく帰る方法がないわけではない。運よく民間拠点を見つけ、更に運よく商人がいれば、母船を変更できるから帰れるだろう。