新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
UCバンガードのクエスト「下っ端の仕事」の行き先になる惑星タウ・セティⅡにある小集落。
元々はコロニー戦争時に兵站増強で建てられたが、有人星系から離れていることもあり、あまり活用されないまま終戦。 他の設備同様放棄同然で朽ち果てるのを待つ状態だったのを、民間に払い下げて誕生した。
施設周辺には家畜追跡用のセンサーに加え、大量のタレットが配置されている。……序盤にクエストで訪れた場合は、有効に活用しよう。
たかが通信設備の修理。文字通り下っ端の仕事だ。簡単だな!
……と思われたが……。 念のためここに降りる前に回復パックと武器弾薬をチェックしておこう。ああ、念のためな。 出発時にそれなりの武器を支給されているのでそれを持っていくのもいいし、施設内の武器ラックにはコーチガンが掛けてある。拾って活用しよう。
モーションセンサーといい、タレットといい、あの映画のオマージュがニクい。演出に富んだ良ロケーションと言える。
クエスト開始前に訪れても壊滅していた… どうやら船長がベクテラでドンパチやってる時にはもう…
コメントを投稿してみよう!
戦力的に絶対に勝てるはずのなかった自由恒星連盟を勝利に導いたという点ではある意味コロニー戦争最大の功績者かもしれない(皮肉を言う)
更に追記 カスタム目的地を配置しようとすると 全アイコンが消えるだけで配置できない
>>5551だけど座標が完全におかしくなった 上で言った不具合に加えて ヴァルーン・カイにいる限り、同惑星でで最後に受けたクエストアイコンが地表マップでずーっと画面中央に固定される 更にビークルは1200mぐらい遠くに地面の中だろうが固定で配置される モウヤダ
思いの外飾りなどが干渉して形そのままだと拡張性が少ない印象 気兼ねなく原型を留めない改造を施してやろう
>>30 そうなると大型船なら照射兵器を実装できそうだからまだ何か理由がありそう(照射兵器がもうあったらすまないが)
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
UCバンガードのクエスト「下っ端の仕事」の行き先になる惑星タウ・セティⅡにある小集落。
元々はコロニー戦争時に兵站増強で建てられたが、有人星系から離れていることもあり、あまり活用されないまま終戦。
他の設備同様放棄同然で朽ち果てるのを待つ状態だったのを、民間に払い下げて誕生した。