- サイバーパンク2077なんでも雑談
デートイベの反応見たさに買える家全部買ったけど
家だと思えるのはやっぱり最初のメガビルだわ6103.名無しのサイバーパンク2025年01月27日 00:16 - サイバーパンク2077なんでも雑談
オゾブくんみたいにNPCからタクシー依頼されて到着後ドンパチに巻き込まれるとかあってもよかった気はする
行き先が店とかならVもそのまま一杯してから帰ったりできるし6102.名無しのサイバーパンク2025年01月26日 23:21 編集済み - サイバーパンク2077なんでも雑談
自分のクルマじゃないとできない無限タスクはレース以外来なかったなぁ
ファンボを連れて行ったりペラレス夫妻を監視していたバンを追うとかそういうのはあったけどさ…愛車のハンドリングを楽しみたかったし車載ミサイルを遠慮なく放てる相手が欲しかった6101.名無しのサイバーパンク2025年01月26日 22:56 - クイックハック
ヘッドショットとか刀で斬首とかはクイックハックのエグいのに比べたらまだ人道的だよなと思う。
122.名無しのサイバーパンク2025年01月26日 22:24 - ブラックウォール・ゲートウェイ
>>6
今更ながら日本語テキスト
ブラックウォールを一時的に突破できるが、その仕組みは定かではない。永久変動アルゴリズムを用いているのか、あるいは、ブラックウォールの向こう側にいる不良AIと直接やり取りし、彼らに門を開くよう頼んでいるのか…12.名無しのサイバーパンク2025年01月26日 22:19 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
ゼータテク製の無人AV。コンテナを抱えた構造で4つのエンジンで空を飛び、主にごみ収集や貨物運搬に使われる。作中ではバイオテクニカ・フラッツの上空をワラワラ飛んでいる姿を見れる他、シティセンターの依頼、モルモットではジョアン・コークをこのAVに投げ込むことになる。
新ソ連のカウカズ社が開発したアラス清掃ドローンに対抗するために開発された当機はアメリカ市場を意識した設計で、XXXXXLサイズのソーダカップ1000個を処理する能力がある。昔は勉強をしない子供に対して親が「じゃあ外でゴミ掃除でもやってなさい!」と言ったものだが、キャノピーのせいでその脅し文句さえ使えなくなってしまった。