新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
循環器系のサイバーウェアで、装備に参照するステータスは肉体。 効果は「敵を倒した時に○○%スタミナを回復する」というもの。 コモンでは10%回復し、レアリティごとに効果が10%増加。レジェンダリーだと50%回復する。 説明テキストには「体に多大な負荷がかかっても、活動能力を維持してくれる」とある。
ver1.63環境では非戦闘時にも効果を発揮する循環器系の人工肺が扱いやすいため、あえてこちらを装備している方は少ないのではないだろうか。 スタミナ周りのシステムにも大きく手が加えられる「仮初めの自由」アップデートで評価が変わりそうなサイバーウェアである。
サンデヴィスタンMk4連打型の無呼吸ブレーダーなら人工肺よりこっちのほうが向いてたりする 龍の一撃溜め斬りチェストで州境警備隊を全員処してもスタミナ切れない
>>2 龍の一撃じゃなくて天誅だった
スタミナ回復系のパークやサイバーウェアが2.1でかなり減ったので貴重な存在。
設定上はボリス・リバコフもインストールしてた。 きっとわかりやすい効果じゃないからキロシも表示してくれないけど入れてる人は多いんだろうな。
アイソメトリックスタビライザー重いからこっちにしようかな
コメントを投稿してみよう!
>>16 師弟時代にタケムラから貰ったとかだったら胸アツ
データ上の内部的な名称はkatana_takemura 元はタケムラが使ってたんだろうか?
例の勝手に乗ると怒るダサい車は本当にブードゥーが使ってるらしくドッグタウンでブードゥーが乗りながら銃撃戦をしているランダムイベント?を目撃しました
カメラ経由の記憶消去→サイバーサイコシスで遊んでたら完全に死角なのに発見戦闘状態になったんだけど このステージだけクイックハックがネットウォッチに逆探知されるギミックがあったりする?
MODをあまり入れてないセーブデータでも300時間くらい遊び込んだら路地裏のギャングとの軽い戦闘中に時折CTDするからセーブデータの肥大化も疑ってみるといいかも(その場合はほぼ対処不能だけど)
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
循環器系のサイバーウェアで、装備に参照するステータスは肉体。
効果は「敵を倒した時に○○%スタミナを回復する」というもの。
コモンでは10%回復し、レアリティごとに効果が10%増加。レジェンダリーだと50%回復する。
説明テキストには「体に多大な負荷がかかっても、活動能力を維持してくれる」とある。
ver1.63環境では非戦闘時にも効果を発揮する循環器系の人工肺が扱いやすいため、あえてこちらを装備している方は少ないのではないだろうか。
スタミナ周りのシステムにも大きく手が加えられる「仮初めの自由」アップデートで評価が変わりそうなサイバーウェアである。