新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
能力値>反応>アサルトに属するパークの一つ。
解除レベル:Lv9
効果分類: トリガー
レベルと効果: Lv1:ライフルまたはサブマシンガンで敵を倒すと5秒間、リロード時間-20% Lv2:ライフルまたはサブマシンガンで敵を倒すと5秒間、リロード時間-40%
パーク スムーズフロー と効果が相乗するのでこのパークが発動した場合目にも留まらぬ速さでリロードが可能
アサルトの生命線といっていいパーク。 あるとないとでは一対多の戦闘にかなりの違いが出てくる。 対応武器種を使ってゲームを進めていくなら必ず習得しておきたい。
相手を倒した後は大抵弾が減っておりリロードを挟むことになるのでまず腐ることのないパーク リロードの長いスナイパー系統だと1〜2発多く撃てるくらい早くなるのでPING効果ないに全ターゲットを撃ち抜くこともできるかも
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
ps5買ったのでニューゲームでコーポレート始めましたら【新人研修-ナイトシティ】というチップを見つけたので他の人に先んじて内容を提示しとくよ。
①ナイトシティ特殊作戦室はナイトシティで活動(破壊活動、諜報活動etc)する全作戦部隊を管轄するよ。
②アラサカタワー内では常にファームウェアの状態を会社支給の最新版に保つこと。でないと身分確認ができなくなって大変なことになるよ。
②定期的に報告する相手が決まっている。全エージェントはシニアオフィサーに報告することが(シニアオフィサーはマネージャーより下だろうからエージェントの直接の上官?)、全リードオフィサーはマネージャーに報告を行うことが義務付けられている。(リードオフィサーがマネージャーに報告を行うとされる点からリードオフィサーにシニアオフィサーがさらに報告するのかと考える。あくまでエージェントを最下級としてオフィサーとは別の括りと考えて。) ③緊急事態のときはアラサカタワーに連絡すること。潜伏中のエージェントは除く。
たぶん特殊作戦室は防諜部の中ではそれなりに重要なポジションだと思う。
>>4 このコメントを見てもしやと思い片っ端から眠らせたやつを銃で一発ずつ打っていったらクリアになった。
ちなみに日本語邦訳版の入手は難しいが、英語版の入手はそこまで難しくない。 PDFでいいならかなりの数が配布されているし、e-payなどで紙媒体の入手も可能である。 絵だけでもたくさん載っている為、当時のサイバーパンクの雰囲気を味わうだけでも出来るし、2020の地図と2077の地図を見比べて2077で探検するのも楽しいだろう。 是非に一度お手に取ってみては如何だろうか。
情報漏洩によりロンドン、チューリッヒ、ワルシャワ他ユーラシア市場での兵器の流通がストップし大ダメージを受けた。
>>63 アプデ2.0で両手で顔面を潰すフィニッシュが実装されそう
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
能力値>反応>アサルトに属するパークの一つ。
解除レベル:Lv9
効果分類:
トリガー
レベルと効果:
Lv1:ライフルまたはサブマシンガンで敵を倒すと5秒間、リロード時間-20%
Lv2:ライフルまたはサブマシンガンで敵を倒すと5秒間、リロード時間-40%