ロボット科学施設

別名:

コメント3件

1.名無しの探検者2023年11月25日 19:46 編集済み

放棄された生体工学研究所の地下に生成されるロケーション。
大量の戦闘用ロボットが置いてあるので軍需産業の研究施設だったと思われる。
が、なぜか極秘とされた施設だったらしく、研究員も施設の詳細は知らされていなかった様子で「毎日ロボットを撃つだけなのに、なんで極秘扱いになる?」とスレートに書き残している。

施設内はそこそこ広めで、大量のパイレーツの他に「紅の艦隊ロボットモデルA」や「紅の艦隊ロボットモデルS」などロボット系の敵が配置されている為、低レベル時や低火力武器では正攻法で行くとかなりの苦戦を強いられる。
一方で、道中にあるコンピューターから戦闘用ロボットを起動すると(1度に7台ぐらい同時に起動する)かなり楽に進められるので、敵をガン無視して起動してしまうのも手。
https://imgur.com/bh2L5sp


https://imgur.com/5bJ8FoH

2.名無しの探検者2024年01月23日 11:26

やたらとビールが見つかるロケーション。

作業スペースにも未開封のビールが大量に置かれているが、まさかビールを煽りながら研究をしていたのだろうか?

3.名無しの探検者2025年01月05日 16:41

初訪問時は、ロボットを調整中の紅の艦隊メンバーを見ることができる
https://i.imgur.com/5b2IOJ8.jpeg


この施設は最初から、紅の艦隊が研究者たちを騙して戦闘用ロボットを造らせていた場所だったのかもしれない
所内のコンピューターには、研究所の”主任研究員”から研究者たちに向けた不自然な内容のメールが残っている(研究者たちを襲撃直前まで施設に引き留めようとしていた?)

コメントを投稿してみよう!