コメント5件
3.名無しの探検者2023年11月28日 00:13
スクリーンショットを追加
https://imgur.com/OeJTefC

https://imgur.com/eEbjsS7

画面中央付近の我が船長と比較してみればその巨大さが伝わるかと

問題の人骨
5.名無しの探検者2025年03月20日 21:37 編集済み
場所は忘れてしまったが、ここにある物体とそっくりのやつが地面からニョキニョキと生えているのを見たことがある
https://i.imgur.com/3IqK78N.jpeg

骨じゃなくて植物の可能性もあるな…
他の大辞典の人気用語
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
ランダムで生成されるロケーションの一つ
スキャナーでは自然と表示される
星図の特徴には含まれない
何やら超巨大な生物の骨らしきものが地面から突き出している
頭部と思しき部分には4本の角があり、尾部側は複雑に枝分かれしている
とにかく巨大で全貌が不明なのだが、スキャナーの数値を頼りに推測すると軽く100メートル超えている
もしこの生き物が生存していたらと考えると非常に恐ろしい