新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
https://imgur.com/S6EkgF3
サイズは 振り上げた尻尾の高さが人間の胸くらい 見た目は攻撃的だが この星ではキャタピラーに捕食される側である
人間が近づくと集団で威嚇してくる場合がある 同じタイミング、同じポーズで威嚇する様子はダンスのような美しさがある
この見た目で土食のため、 人間相手に威嚇こそするものの、 どれだけ密着しても自分からは攻撃してこない。 銃で撃てば殆ど即死、軽く殴れば全力逃走。 かわいい。
身体に付いてるトゲトゲはこの星の捕食者であるキャタピラーには効果が無いようで、今日も逃げ遅れた者から押し潰されていく・・・
バーディーン星系、バーディーンⅢにも生息している。 こちらは、かなり攻撃的で毒状態にしてくる。 かなり執拗に追いかけてくる。 よくドラゴンと戦っている。 なお、あのドラゴンではコイツに勝てない。 三対一でも勝てない。 ドラゴン…
コメントを投稿してみよう!
戦力的に絶対に勝てるはずのなかった自由恒星連盟を勝利に導いたという点ではある意味コロニー戦争最大の功績者かもしれない(皮肉を言う)
更に追記 カスタム目的地を配置しようとすると 全アイコンが消えるだけで配置できない
>>5551だけど座標が完全におかしくなった 上で言った不具合に加えて ヴァルーン・カイにいる限り、同惑星でで最後に受けたクエストアイコンが地表マップでずーっと画面中央に固定される 更にビークルは1200mぐらい遠くに地面の中だろうが固定で配置される モウヤダ
思いの外飾りなどが干渉して形そのままだと拡張性が少ない印象 気兼ねなく原型を留めない改造を施してやろう
>>30 そうなると大型船なら照射兵器を実装できそうだからまだ何か理由がありそう(照射兵器がもうあったらすまないが)
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
https://imgur.com/S6EkgF3
画像は コペルニクスマイナー星系 コペルニクスマイナーI-A の 凍った丘陵 に生息する
群がる エグゾクローラー 土食生物
気質:臆病
資源:毒素
サイズは 振り上げた尻尾の高さが人間の胸くらい
見た目は攻撃的だが この星ではキャタピラーに捕食される側である
人間が近づくと集団で威嚇してくる場合がある
同じタイミング、同じポーズで威嚇する様子はダンスのような美しさがある