コメント3件
2.名無しの探検者2023年10月27日 14:59 編集済み
タペヤラという翼竜にそっくり。
この子は目がないけど…
ちなみに、リアルのヒクイドリは世界で最も人を殺してる鳥であり、オセアニアの熊ポジションである。
こわいね。
生で見たけど現存する恐竜だよ、あれ。
3.名無しの探検者2023年11月10日 21:28 編集済み

画像はグルームブリッジ星系 グルームブリッジVIII-aの山脈に生息する
ヒクイドリ グレイザー
気質:平和的
資源:栄養剤
ノンリーサル[収穫]
少数の群れで上空を飛び回っている
https://imgur.com/MJTJH2y

https://imgur.com/PRLyqDt

同星中の広範囲に分布しているが 気候によって体色に違いが見られる
https://imgur.com/MKSMCIK

これは落葉樹林に生息する個体
他の大辞典の人気用語
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
地球における飛べない鳥の名を冠した異星生物。しかしこちらは悠々と飛んでいるうえ、鳥よりも翼竜に近い。独特の柄が美しい。
ハインラインⅥ-Aに生息するものは草食で平和的と、元のヒクイドリとは似ても似つかない気質である。死体からは栄養剤が収穫可能。
https://imgur.com/Hf74SmC