新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
様々な農場で栽培されている作物。 meta(超~、高次元の~)maize(トウモロコシ)なので、つまりは“なんか凄いトウモロコシ”である。 見た目もそのままトウモロコシだが、これがトウモロコシに似た異星生物なのか、それとも地球のトウモロコシを異星栽培用に品種改良したものなのかは不明。 とりあえず栄養剤(種)が採れるので可食部は似たようなもんなのだろう。 ちなみにこれは家畜でもそうなのだが、外部から持ち込まれた栽培品種のためスキャナーでは読み取れない。 https://i.imgur.com/okDAf79.jpeg
超モロコシ
トウモロコシは十 チョウモロコシは兆 千億倍だぞ千億倍
トウモロコシは日本の漢字では玉蜀黍、または唐蜀黍と書き「唐」(中国)から渡来した高黍(=蜀黍)という意味である。さすがに日本語と同じ命名由来を海外名に当てはめるのは的外れかもしれないが、もしかするとメタナイズは高次元から渡来、つまりスターボーンと出自を同じとする、あるいはスターボーンが持ち込んだ植物、なんてこともあるかもしれない。 まあ恐らくそんな事はなく、ただ宇宙環境に適応したトウモロコシの近縁種、あるいはそっくりさんというだけだろう。
なお採取できる種(栄養剤)だがアキラ小麦と同じ手抜ry…見た目であり 取ってその場に捨ててみると超デカい、しかも青い
コメントを投稿してみよう!
StarUIが遂に箱版にも降臨されたか
一人称視点と三人称視点とでリロード時の動作が異なる 具体敵にはマガジンを格納する蓋が開く向きが逆、よく見るとレールがあるのだがスコープをつけるとそれが埋まるし一人称視点だとレールが無い方向に蓋がスライドする
戦力的に絶対に勝てるはずのなかった自由恒星連盟を勝利に導いたという点ではある意味コロニー戦争最大の功績者かもしれない(皮肉を言う)
更に追記 カスタム目的地を配置しようとすると 全アイコンが消えるだけで配置できない
>>5551だけど座標が完全におかしくなった 上で言った不具合に加えて ヴァルーン・カイにいる限り、同惑星でで最後に受けたクエストアイコンが地表マップでずーっと画面中央に固定される 更にビークルは1200mぐらい遠くに地面の中だろうが固定で配置される モウヤダ
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
様々な農場で栽培されている作物。
meta(超~、高次元の~)maize(トウモロコシ)なので、つまりは“なんか凄いトウモロコシ”である。
見た目もそのままトウモロコシだが、これがトウモロコシに似た異星生物なのか、それとも地球のトウモロコシを異星栽培用に品種改良したものなのかは不明。
とりあえず栄養剤(種)が採れるので可食部は似たようなもんなのだろう。
ちなみにこれは家畜でもそうなのだが、外部から持ち込まれた栽培品種のためスキャナーでは読み取れない。
https://i.imgur.com/okDAf79.jpeg