- アーロイ
1は確かに吉田沙保里だったけど2はなぜかおかめ納豆になった上に性格までドブスに
21.名無しの流れ者2024年12月21日 17:13 - スコーチャー
前作DLCから続投の戦闘型機械獣。モデルはオオカミ。前作はデーモン化個体ばかりで異常にタフだったが、今作は中型相応に落ち着いた。しかしながら、素早く動いて厄介な攻撃を仕掛けてくるのは変わらないので、油断ならない。
2.名無しの流れ者2024年12月18日 09:53 - ファイアクロー
人間の命を収集しているんだぞ
3.名無しの流れ者2024年11月03日 18:29 - ファイアクロー
前作ほどではないが、流石の耐久力。
ほとんどの部品が装甲に覆われ、炎のサックを破るだけでも時間がかかる。切り裂き攻撃、岩投げ、のしかかり、全方位火炎放射など…攻撃も多彩。
さらにさらに、炎を纏って それまで付与されていた状態異常を無理矢理剥がしてくるという厄介な行動も。
どうしてこれが収集機械なんです⁇
2.名無しの流れ者2024年11月03日 11:50 編集済み - ロックブレイカー
地中に潜っている時間はかなり長い。
移動時に地面に舞う砂埃をしっかり見ておこう。
出てきたタイミングで一気に叩き込む、特に腕のクローに当てれば特殊な部品がもらえる。3.名無しの流れ者2024年11月03日 11:34 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
相手を指す言葉。二人称。
アーロイの強心臓ぶりを表す言葉でもある。
年齢身分問わず、王だろうが族長だろうが初対面から「お前」呼ばわりするアーロイにプレイヤーは頼もしく感じる一方、ひやひやもさせられる。