コメント2件
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
個人的には旧文明崩壊はファロが神になる為の策略だったのかもしれないと思っています。
・軍事ロボやドローンの暴走の時点で張本人のファロが責められるのは確実で、たとえ問題が解決できていたとしてもファロは糾弾されて破滅する道しか残されていなかった。 ファロの性格を考えるとそれは絶対に避けなければならない事であった。 そこで手遅れの段階まで意図的にゾベックへの相談を遅らせた。
・ファロの墓(シンボル像付きシェルター)を旧文明崩壊&ゼロドーン計画時に呑気に建造したりシェルターの医療スタッフを用意できたとは考えにくく(そんな事やってたら流石にゾベックがブチ切れする筈)、あらかじめ用意していたと考えるのが打倒。
・アポロ破壊、ゼロドーン計画のスタッフ抹殺等、証拠隠滅の行動だけはファロの思惑通りに行えている。
要は、軍事ロボ暴走の時点で旧文明が自分はシェルターに引き籠り、旧文明が破壊され尽くした世界で不老不死になった自分が新人類を導き神として崇められる為に計画、行動しゼロドーン計画にも干渉したのだと思います。
演者は俳優のランス・レディック
映画ジョン・ウィックシリーズのコンチネンタル・ホテルのコンシェルジュ”シャロン”役などでお馴染み
2023年3月17日にお亡くなりになったので次回作では代役が立てられると思われる
ベータ下げと数世紀発言ですげえ悪く言われがちだけど、
ぶっちゃけアーロイたちの技術レベルは彼等の1000年遅れで地球の破滅は彼等が立ち寄った?時点で決まっており、ティルダにはどうすることもできなかったと言える。
その中で真実を話してもアーロイの心情を考えればこの地球を手放すことは考えられないと容易に想像できるため、
サイレンスのようにアーロイとガイアを連れて脱出するのはそれしかないと思わせるには十分。
他のゼニスは死んでいるわけだから、バトル途中で諦めて投降し、アーロイを信じてこの星で死ぬか、あるいは自分とガイアのコピーを貰って宇宙船で飛び立ち生き抜くことも可能だったはずだが、命を賭けてアーロイ(リズ)だけでも助けようとしたとも言える。
その合理主義すぎる傲慢さがエリザベトの離れた原因かもしれない。
だからこそアーロイは彼女を毛嫌いするのではなく「何故選ばせてくれなかったんだ…」と呟いている。
個人的には難易度はほどよくて、新しいとこ行って見つけたらすぐ入るくらいは好きだった。
扱える矢弾は主に、
衝撃スパイク
爆発スパイク(改良)
属性スパイク(炎、プラズマ)
ドリル(貫通)スパイク
空を飛行する収集型機械。
モデルは名前からもわかるとおりタカだろう。
ZDでは氷属性のみだったが、FWからは炎属性の個体も追加されている。