新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
巨壁にて導師ゲラーと話すと始まるサブクエスト。 テコーテが自分の命に背いたコターロへの当てつけとして、コターロの部下を遠方の古い見張り場に左遷した。 テコーテの顔を潰すため、その部下たちを呼び戻してほしいとアーロイは頼まれる。
見張り場で分隊長キヴァに帰還の件を伝えると、彼らは帰還準備に取り掛かった。 しかしその矢先、別の兵の持ち場が野生のスカイドリフターに襲撃される。 なんとか撃退するも、隊の1番の使い手イゼッコなどが犠牲となった。 ヘカーロへの当てつけに、テコーテが左遷配備さえしなければこんな事態にはならなかったはずなのに……。憤懣やるかたなく残りの兵たちは巨壁へと帰還するのだった。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
清々しいほどに「全部こいつのせい」と言い切れるほどのクズ。 文明を破壊したのも、文明の再生を不可能にしたのも、迫りくる厄災すらもこいつの巻き起こした傲慢が遠因という。この手で滅ぼせなかったことが残念でならない。 2作目で絶対生き残っててラスボスになると思ってたんだけどなあ。
>>7 軍事ロボが暴走を起こした際の音声記録に早くバックドアから修正しろとテッドがプログラマに怒鳴りつけてるものがあるのでそれはないと思う その横の軍事ロボ開発記録にはスポンサーに怒られるからバックドア付けるなと同プログラマに怒鳴るテッドものがある たぶんその場しのぎのただの馬鹿
ちなみにこのプログラマーは罪の意識からゼロドーンの開発に邁進した音声記録もある 世界崩壊と再生のコード同じ人が書いてるぅ!
前作ZDから参戦。 ZDでも影が薄かったくせに、今作では バロワーの影響でもっと地味な存在に。 ZDファンは喜ぶが、それにしても可哀想。
見た目通り動きは鈍いが、 何しろ武装が多い。爆裂の矢を打ち込んで、 武装を逆に利用してしまおう。 腹のブレイズサックを狙うのも効果的。
この機械、恐ろしいことに群れをなすこともあり、 囲まれれば…それはもう恐ろしいことに。 なので安易に突っ込まず、一匹ずつ対処しよう。
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
巨壁にて導師ゲラーと話すと始まるサブクエスト。
テコーテが自分の命に背いたコターロへの当てつけとして、コターロの部下を遠方の古い見張り場に左遷した。
テコーテの顔を潰すため、その部下たちを呼び戻してほしいとアーロイは頼まれる。